ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

難しい!『ゼルダ ティアキン』「炎の神殿」と銅鑼とボスを攻略しました

スポンサーリンク

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をプレイ中です。

いわゆる「ティアキン」は、Nintendo Switch用のオープンワールド・アクション・アドベンチャーゲームです。

 

前回は「ティマワカの祠」で「流れに逆らって」を攻略しました。

今回は「炎の神殿」クリアまでを攻略しています。

 

以降、ネタバレ要素がありますので、大丈夫な方のみ下方スクロールをお願いいたします。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』

2023年5月12日、任天堂から『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売されました。

 

www.nintendo.co.jp

 

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

私はAmazonで予約をして、パッケージ版を購入しています。

 

本当はダウンロード版が欲しかったです。

ところが近ごろ電気代がべらぼうに高くなっているじゃないですか。

少しでも負担を軽減するためパッケージ版にしました。

 

ブレワイ未プレイ

私は実はブレワイを未プレイです。

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

言わずもがな、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のことです。

 

ブレワイ未プレイで、いきなり続編であろうティアキンをプレイして大丈夫だろうか。

その不安は今もあります。

物語も操作も何もさっぱりわかりませんし。

 

攻略はとりあえず見ない

攻略サイトなど情報は今のところ見ないでプレイしています。

これからも一応見ないでプレイしようと思っています。

でも、見たらタヒんでやるみたいなこだわりもないので、自分で色々とやって、それでもわからなかったらサイトや動画を拝見すると思います。

 

これまでの流れ

ティアキン初プレイ中のこれまでの流れです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

ゼルダを探す流れでメインチャレンジ「四地方の異変調査」が始まっています。

今のところ神殿は風と水をクリアしています。

前回は「ティマワカの祠」で「流れに逆らって」を攻略したことをお伝えしています。

 

炎の神殿への道

今回は「炎の神殿」までと、水の神殿内のギミック解除、水の神殿にいるボスを攻略しました。

 

場所

場所です。

 

「ゴロンシティ」。

 

dysdis.hatenablog.com

 

「デスマウンテン」の東、「マラクグチの祠」があるところです。

監視砦の北東(1時30分)ほどの方向。

近い鳥望台はないですね。

「オルディン峡谷鳥望台」の北(12時)、「ドイブラン遺跡鳥望台」の南東(4時)、「ウルリ山鳥望台」の西(9時)です。

私は南にある「ドイブラン遺跡鳥望台」からパラセールと歩きで行ったと思います。

マップの示すマラクグチの祠の座標は「1761 2508 0437」。

 

ゴロンシティのユン坊

メインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」です。

炎の神殿へ向かうまでのストーリー的に、特に詰まるポイントはないと思います。

ユン坊とのバトルがあるのですが、そちらも特に。

 

耐火の石鎧

炎の神殿の事前準備として「耐火の石鎧」が必要でした。

他の耐火装備でも構わないかもしれません。

ゴロンシティで購入できる最も安価な耐火装備が「耐火の石鎧」なので。

耐火の石鎧の価格は「700ルピー」です。

 

私が最初に「ゴロンシティ」についたのは、水の神殿に行く前でした。

ゴロンシティの町の様子から、絶対に「火の神殿」的なもの(正式名称が炎の神殿とわかっていない段階だったので)があると直感できました。

しかし、手持ちのお金がなく耐火装備を買えなかったため、スルーをして他の場所へ行くことにしていたのですね。

 

どうして耐火装備が必要と思ったかと言いますと、ゴロンシティ近くにある洞窟に入ろうとすると、熱ダメージでハートが減少してしまったからです。

それに、物語的に近くにそびえる火山であろう「デスマウンテン」に行くのだろうと容易に想像できました。

これは絶対に炎の神殿に行くためには必要になると思えたのです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

風の神殿に行くために防寒着が必要だったこともありましたし。

 

dysdis.hatenablog.com

 

事前準備的なことを言えば、ハート回復のための料理を作るとか、武器や弓、矢をある程度揃えておくとか、大妖精に防具を強化してもらうとか、そういうことも必要でしょう。

 

トロッコでは行かなかった

「ゴロンシティのユン坊」の話の流れから、デスマウンテンへ向かうことになります。

ゴロンシティすぐ東にある大きな山のことです。

 

デスマウンテンへはトロッコで行くように言われます。

が、私は事前の探索で「シツモイの祠」を見つけて解放してありました。

なので祠へワープして、後は山をよじ登ってユン坊との合流地点まで行きました。

 

イルバジア戦

デスマウンテン火口付近でユン坊と合流すると物語が動いて、「イルバジア」とのバトルが始まります。

 

あまりに大きなモンスターなので最初は大いに怖気づきました。

ところがバトル自体は難しいことはなく、私としては比較的すんなりと撃破できています。

 

近くに「扇風機」と「操作桿」つきの「翼」が置いてあります。

それを飛ばして上空での空中戦です。

「ウルトラハンド」と「モドレコ」で翼を高く上げて。

 

こちらからの攻撃は「ユン坊を飛ばす」だけ、いわば「シューティングゲーム」です。

イルバジアは頭が3つあり、その3つとも倒すことでバトルが終わります。

頭1つに対して1回、ユン坊を当てればよいので、最短3発でバトルが終わるはずです。

私も確か3発で終えられました。

 

コツというほどのものはないと思います。

イルバジアの攻撃が当たっても飛行機の態勢が乱れるだけでハートは減らないようでした。

なので敵の攻撃が当たることは気にせず、できるだけ近づいてユン坊を撃てば、攻撃を外すことはほぼないのではないかと思います。

 

炎の神殿へ

イルバジア戦の後、デスマウンテン火口から地底へ降ります。

炎の神殿の場所は地底ということですね。

地上から深穴へ飛び込むときと要領は全く同じ、パラセールで調節しつつ降りていきます。

 

イモツシの根からメシシイの根

降下した地点から炎の神殿までは少し距離があります。

降下した地点から西(9時)方向に「イモツシの根」が、さらに西に「メシシイの根」がありました。

それぞれ解放して、さらに西に向かうと「炎の神殿(忘れられたゴロンティア)」があります。

 

神殿は大きいです。

「メシシイの根」を解放して、辺りが明るくなれば視認できるレベル。

なので近くに行けば迷うことはないでしょう。

モンスターがところどころにいますので撃破したり逃げたりしつつ。

私はゾナウエネルギーを入手したかったので道中は全て倒しましたが。

 

炎の神殿(忘れられたゴロンティア)

「炎の神殿」にたどり着きました。

 

炎の神殿も、風の神殿や水の神殿の攻略と同様、5つの鍵を解放する必要がありました。

今回は5つの「ドラ(銅鑼)」を鳴らすことで解放する感じです。

 

難しい

5つの銅鑼のうち1つ目と2つ目、それと5つ目の銅鑼は難しくなかったです。

ですが3つ目と4つ目が、私には非常に難しく、散々迷った挙げ句やっぱりわからなくて、最終的に攻略動画を見てしまいました。

トロッコの向きを変えたり、レールの進路を変えたり、離れたスイッチを弓で起動したり、途中で降りたりと、とにかく道順が複雑すぎました。

あれ、攻略を一切見ずに自力で解けた人はすごいと思います。

 

なのでこちらから具体的に書くことはしません。

今攻略中の皆さんも動画を見るとよいと思います。

もちろん自力で攻略したいのなら別ですけど、でもこの記事を見ている時点で攻略を知りたいのではないかなと想像されますので。

 

基本的にはどんどん上階に登っていく攻略になります。

なのでもしかしたらトロッコを使わずとも、「トーレルーフ」で上階に行ける箇所があったかもしれません。

今こうして冷静に振り返るとそう思えるだけで、当時はトロッコで行くことしか考えられませんでしたが。

 

ボス戦

銅鑼を全て鳴らすと奥へ行くことができます。

銅鑼を鳴らすときに、「祠の紋章」のようなものに触れたと思いますけど、その紋章にもう一度触れると物語が進むはずです。

 

炎の神殿のボス敵は「ボルドゴーマ」です。

岩でできた「蜘蛛」みたいなモンスターでした。

 

脚を破壊

ボルドゴーマ戦です。

前後半でムーブが異なりました。

 

前半ムーブはユン坊で「脚を2本破壊」すること。

2本破壊することで敵がダウン状態になります。

ダウン状態になったら、敵に登っていき、「目」に向かって武器攻撃をします。

 

しばらくするとダウン状態から回復します。

あまりしつこく敵に乗ったままだと、回復時に払い除ける動作をされダメージを食らってしまうため、敵がむずむずし出したら敵から離れます。

 

ダウン状態から回復したら、またユン坊で脚を2本という繰り返しです。

 

敵は大きな「岩」を投げてきます。

時限式の爆弾になっていますので、こちらも離れたところからユン坊で破壊します。

あるいはダッシュで逃げて爆発から免れる。

 

ユン坊を壁に飛ばす

後半ムーブです。

 

後半は敵が天井に張り付きます。

そのままではリンクの攻撃が届かず、天井から床に落とす必要があります。

 

バトルの舞台とある広間は壁が丸まっています。

ユン坊を壁に向かって撃つと、ユン坊は壁を駆け上がって天井へ行き、天井を伝った後に反対側の壁から発射位置へと戻ってくる仕様です。

であるなら、天井に張り付いている敵は、ユン坊を壁に向かって撃てばよいということになります。

 

ユン坊をうまく当てられると、敵は床に落下します。

落下したら、前半ムーブと同様、敵に登って「目」に直接武器攻撃をします。

むずむずしだしたら離れる。

またユン坊で壁に攻撃〜の繰り返しです。

 

天井に張り付いた敵は、時限爆弾の「岩」を、リンクを囲うように落としてきます。

そのままでは爆発に巻き込まれるので、ユン坊で破壊して逃げます。

あるいは「シド」のスキルで、リンクの周りに「水」を張ってもらってもよかったのかもしれません(試さなかったですが)。

 

あとは敵のHPを削りきれば終わり。

 

撃破後イベントが進んで、ハートが1つ増え、賢者ユン坊の力を使えるようになりました。

ということで今回はここまで。

 

感想

今回の感想です。

 

炎の神殿のギミックが難しかったです。

ボス敵はそこまで難しくなく、一発でクリアできましたが。

 

とにかくこれで4つあると言われる神殿のうち3つまで解放できました。

あと1つ。

ゲルド方面にあるようです。

ゲルド地方はまだほとんど行けていないので、祠もまだたくさんあるでしょうし、敵も強いかもしれませんし、楽しみなような怖いような。

 

おわりに

ということで、Switch『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、「炎の神殿」の銅鑼とボス戦を攻略したことについての記事でした。

 

 

スポンサーリンク