ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

弓矢とチュチュゼリー必須!『ゼルダ ティアキン』「水の神殿」と水車とボスを攻略しました

スポンサーリンク

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をプレイ中です。

いわゆる「ティアキン」は、Nintendo Switch用のオープンワールド・アクション・アドベンチャーゲームです。

 

前回は「イゴションの祠」で「浮遊する水」を攻略しました。

今回は「イゴションの祠」クリア後から「水の神殿」クリアまでを攻略しています。

 

以降、ネタバレ要素がありますので、大丈夫な方のみ下方スクロールをお願いいたします。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』

2023年5月12日、任天堂から『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売されました。

 

www.nintendo.co.jp

 

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

私はAmazonで予約をして、パッケージ版を購入しています。

 

本当はダウンロード版が欲しかったです。

ところが近ごろ電気代がべらぼうに高くなっているじゃないですか。

少しでも負担を軽減するためパッケージ版にしました。

 

ブレワイ未プレイ

私は実はブレワイを未プレイです。

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

言わずもがな、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のことです。

 

ブレワイ未プレイで、いきなり続編であろうティアキンをプレイして大丈夫だろうか。

その不安は今もあります。

物語も操作も何もさっぱりわかりませんし。

 

攻略はとりあえず見ない

攻略サイトなど情報は今のところ見ないでプレイしています。

これからも一応見ないでプレイしようと思っています。

でも、見たらタヒんでやるみたいなこだわりもないので、自分で色々とやって、それでもわからなかったらサイトや動画を拝見すると思います。

 

これまでの流れ

ティアキン初プレイ中のこれまでの流れです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

dysdis.hatenablog.com

 

 

ゼルダを探す流れでメインチャレンジ「四地方の異変調査」が始まっています。

今のところ風の神殿のみクリアしています。

以前は「イゴションの祠」で「浮遊する水」を攻略したことをお伝えしています。

その続きです。

 

水の神殿への道

今回は「イゴションの祠」クリア後から「水の神殿」までと、水の神殿内のギミック解除、水の神殿にいるボスを攻略しました。

 

場所

場所です。

 

ゾーラの里。

「ラネール大水源」、「モガワカの祠」があるところです。

監視砦の東(2時50分)ほどの方向。

近いところでは「ゾラ台地鳥望台」があります。

ゾラ台地鳥望台の東(3時)の方向。

私はゾラ台地鳥望台からパラセールで行ったと思います。

マップの示すモガワカの祠の座標は「3299 0424 0112」。

 

「イゴションの祠」の場所。

「ラネール大水源 上空」です。

行き方は前回書いたとおりです。

マップの示す座標は「3482 0660 1325」。

 

詰まるところはない

イゴションの祠から水の神殿までは詰まるポイントはほぼなかったと思います。

これまで通り、水球に乗ったり滝登りをしたりパラセールで飛んだりして行きます。

 

唯一、滝が3本流れているところは、真ん中の滝に行かないと滝登りできないかもしれません。

右の滝に行ったときに判定されずに通り抜けたので、おそらくは。

真ん中の滝だけ綺麗な水というか、左右がヘドロだったのでしょう。

 

水の神殿

そうして水の神殿にたどり着きました。

風の神殿より道中は楽でしたね。

ルートが楽だったのか、私がゲームや操作に慣れたのか、はたまたその両方か。

 

dysdis.hatenablog.com

 

風の神殿のときと同様、水の神殿も5つの鍵を解放する必要がありました。

5つの「水車」を回すことで解放する感じです。

 

1つ目の水車

1つ目の水車。

 

何をして1つ目とするか。

それはシンプルに「私が解放した順番」です。

5つの鍵は好きな順番で解放してよいはず。

 

まずはスタート地点の左奥から。

ヘドロで覆われている、巨大な「水の球(水球)」が発生する装置があり、ヘドロを「チュチュゼリー」で落とす。

「球」を「水球」に入れて移動先へ送る。

リンクも「水球」で移動先へ移動。

移動先に浮遊する「石」2つあり、「石の水門」を引き上げる。

ウルトラハンドで、浮遊石1つを水門の土台の上に置き、もう1つの浮遊石を水門に接着してウルトラハンドで引き上げてから「接着」。

浮遊石の角度がカギです。

接着できると水門が開き、水が抜ける。

水の抜けた床の先に「水車」があり、「シド」の力でリンクに水をまとわせた状態で、水車に物理攻撃をすると水車が動く。

 

2つ目の水車

2つ目の水車。

 

2つ目は地下に行きました。

左奥からだった思いますが、フロアの縁から下を覗くと地下へ続く階段が見える場所があり、「パラセール」などで降りる。

階段を降りると「炎」がカーテン状に降りている場所があり、シドの技で水をまとうと炎のカーテンをくぐって行ける。

入ってすぐ左に「装置」があり、「浮遊石」もあり、浮遊石を武器攻撃などで浮遊する力をなくした状態で装置に置くと、炎のカーテンが止む。

炎のカーテンが止めばシドも中に入れる。

剣山の場所は、浮遊石を敷き詰めてからそこを伝うようにリンクを移動させ、最奥にある「球」をウルトラハンドで移動させ、炎のカーテンの近くまで持っていく。

球を浮遊石にウルトラハンドでくっつけ、浮遊石を起動させた上で壁の「窪み」に球をはめ込むとその場に居続ける。

近くの「格子」が開き、奥に水車があるから1つ目と同様の方法で水車を動かす。

 

3つ目の水車

3つ目の水車。

 

3つ目は右奥です。

フロア左奥から、神殿の高台(滝がヘドロに流れ込んでいる場所)に登り、裏から回り込むようにしてフロア右側へ移動、パラセールで右奥の島まで行きます。

「板のない水車」があり、ウルトラハンドで落ちている板を2つ接着(「ー◯ー」←こういう感じ)して水車を作る。

水車のすぐ隣りに水が落ちているから、ウルトラハンドで水車を動かして、水車の板を水に当てるようにすると水車が動く。

「水球」が生まれる装置から、ウルトラハンドで水球をつかみ、近くの電線が途切れている間にはめると通電。

通電すると近くの格子が開く、奥に水車。

 

4つ目の水車

4つ目の水車。

 

4つ目はフロア右手前。

3つ目のある場所からジャンプ&パラセールで行きます。

 

回転する「塔」があり、その中のスイッチに「矢」で攻撃。

「Xボタン+ZRボタン」で動きがスローになるから、それで狙う。

最初スイッチはヘドロが覆っているため、「Xボタン+ZRボタン」中に「十字キー上ボタン」で道具メニューを出し、矢に「チュチュゼリー」をつけて射るとヘドロがなくなる。

もう一度、今度は普通の矢を射るとスイッチ起動。

すると格子が開くから、後は水車を動かす。

 

これで全ての水車を動かせました。

あとは最初に行った「祠の紋章」のある場所を調べるとイベントが進みます。

 

ボス戦

イベントが進むとボス戦が始まります。

 

オクタコス

ボスは「オクタコス」。

タコとサメが一緒になっているというか、タコがサメに乗っているのでしょうか。

 

  1. ZLでタゲった状態で、ZRで弓を構え、十字キー上で道具メニューを出し「チュチュゼリー」を矢先にセットして「サメ」に攻撃。
  2. ダウンするとタコのみとなるので、ダッシュで近づいて近接攻撃で畳みかける。

 

手持ちで一番攻撃力の高い武器を装備しました。

逃げたらまた「1」からやり直し。

 

HPを一定値減らすとオクタコスの動きが変わります。

具体的にはタコが「ジャンプ」をして逃げるようになります。

 

逃げるようになったら、ZRで弓を構え、十字キー上で道具メニューを出し「キースの目玉」を矢先にセットして射る。

ダウンしたらダッシュで近づき近接攻撃。

 

フロアに泥が散らばっていて、動きが制限されます。

それは「シド」の力で払いました。

 

これの繰り返しで倒せました。

あとはイベントが進んで、以降シドの力を使えるようになります。

ハートも増えて、そのときでリンクのハートは9つになりました。

 

ということで今回はここまで。

 

感想

今回の感想です。

 

ボス戦はもしかしたら、盾に「放水栓」のゾナウギアをスクラビルドすれば、簡単に泥を排除できたかもしれません。

後で気づいたので試していないですが。

 

それにしても、水の神殿は風の神殿より簡単に感じられました。

そのせいかワクワク感も、水より風の方が強かったです。

ちょっとだけ拍子抜け感。

 

おわりに

ということで、Switch『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、「水の神殿」の水車とボス戦を攻略したことについての記事でした。

 

 

スポンサーリンク