ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

【枚数多】2024年4月27日までに撮影したデジカメとコンデジ写真。オオデマリがわんさと

スポンサーリンク

2024年4月27日までに「デジイチ」と「デジカメ」と「コンデジ」で撮影した写真の中から選んで紹介します。

 

鳥など生き物が写っています。

大丈夫な方ののみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

 

 

使用カメラと設定

撮影に使用しているカメラは4つです。

『NIKON(ニコン)』のデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)「D3000」と、『Panasonic(パナソニック)』のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ10」と、『OLYMPUS(オリンパス)』のコンパクトデジタルカメラ「XZ-10」と、『RICOH』のコンパクトデジタルカメラ「Caplio GXです。

FZ10とCalplio GXはどちらもSDカードスロット周りが壊れてしまいました。

 

「D3000」は2009年8月に発売されたエントリークラスのデジイチです。

使用レンズはオールドレンズの「Nikkor-S Auto 35mm F2.8」か「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」、「Zoom NIKKOR 35~70mm F3.5~4.8」、キットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」のどれか。

カメラ側の設定は、ダイヤルのない「ホワイトバランス」がキットレンズ使用時はほぼオートで、オールドレンズ使用時はマニュアル、「ISO感度」がキットレンズ使用時は上限800でオート、オールドレンズ使用時はマニュアル(晴天は100メイン、曇天・雨天は上限800で適当に)、「フォーカス」がキットレンズ使用時は基本オートでマニュアルも使い、オールドレンズ使用時はマニュアルです。

「F値」と「シャッタースピード」はレンズを問わず「マニュアル」で、画質の設定は「FINE」です。

 

「XZ-10」は2013年2月にリリースされたコンデジです。

カメラの設定は「撮影モード」が「Pモード(プログラムモード)」か「Cモード(カスタムモード)」かアートフィルターの「ラフモノクローム」「トイフォト」、「ピクチャーモード」は「Natural」、「画質」は「LF (Large+Fine?) 」です。

 

どのカメラで撮影した写真も「トリミング(一部切り出し)」や「レタッチ(加工・修正)」はしていません。

「JPEG撮って出し」をブログ用にリサイズしただけになります。

 

Nikon「D3000」で撮影した写真

デジイチ「Nikon D3000」で撮影した写真です。

使用レンズは全てキットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」です。

 

「ミカン(蜜柑)」。

花の蕾が見えて。

 

「オオデマリ(大手毬)」。

満開感。

 

「ナニワイバラ(難波茨)」も満開。

 

「ヤエザクラ(八重桜)」はピーク過ぎ。

 

「フジ(藤)」。

通常より少し花の色が濃い。

 

「モッコウバラ(木香薔薇)」も満開かピーク過ぎ。

 

「ケヤキ(欅)」はだいぶ葉が揃ってきました。

まだ薄緑色。

 

こちらは「コデマリ(小手毬)」。

近くで見ると、結構「蕊」が怖い。

 

ヤエザクラのボンボン感。

 

「トチノキ(栃の木)」。

 

またヤエザクラ。

ヤエザクラを見ると、チアの人たちが使っているボンボンをいつも思い浮かべます。

 

「コバンソウ(小判草)」も穂が出ていました。

 

「カラス(烏)」。

ゴミの日だったのか、妙に多かったです。

 

曇天。

モクモクしている雲も下の方に見えて。

 

「サルスベリ(百日紅)」。

 

「カワヅザクラ(河津桜)」は葉桜。

 

「ハナミズキ(花水木)」。

 

「ツツジ(躑躅)」。

 

何か埋もれていました。

 

「タンポポ(蒲公英)」。

 

鯉のぼり。

ゴールデンウィークも近い。

 

「フジ(藤)」。

 

「アサガオ(朝顔)」のような花に見えますが、違うのでしょう。

名前がわからない。

 

毎年見かけるのに名前がわからないまま。

追記:「カナメモチ(要黐)」ですか。

 

「ツタ(蔦)」。

 

シャトレーゼのどら焼き。

美味しい。

 

スナップ。

最後の猫は警戒されてこれ以上近づけませんでした。

眠りの邪魔をしたくないのでこれでいい。

 

「ソメイヨシノ(染井吉野)」は葉桜。

ヤエザクラは花が散り始めていました。

 

モッコウバラが枯れてきました。

 

「テントウムシ(天道虫)」の幼虫でしょう。

 

スナップ。

電線に止まっている鳥は「イソヒヨドリ(磯鵯)」と思います。

鳴いていました。

 

そう言えば赤いハナミズキを今年撮影していなかったかも。

葉脈も美しい。

 

スナップ。

イチョウの葉がだいぶ成長してきました。

 

今回はここまで。

 

今週は半袖シャツとショートパンツで出かけた日がありました。

そのくらい暖かい、というか暑い。

まだ4月だというのに。

 

OLYMPUS「XZ-10」で撮影した写真

コンデジOLYMPUS「XZ-10」で撮影した写真です。

今回はありません。

 

おわりに

ということで前回の写真の記事アップから2024年4月27日までに撮影した写真たちでした。