ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

空と雲!2023年1月8日までに撮影したデジカメとコンデジ写真。明けましておめでとうございます

スポンサーリンク

2023年1月8日までに「デジイチ」と「デジカメ」と「コンデジ」で撮影した写真の中から選んで紹介します。

 

目次

スポンサーリンク

 

使用カメラと設定

撮影に使用しているカメラは4つです。

『NIKON(ニコン)』のデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)「D3000」と、『Panasonic(パナソニック)』のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ10」と、『OLYMPUS(オリンパス)』のコンパクトデジタルカメラ「XZ-10」と、『RICOH』のコンパクトデジタルカメラ「Caplio GX」です。

 

「D3000」は2009年8月に発売されたエントリークラスのデジイチです。

使用レンズはオールドレンズの「Nikkor-S Auto 35mm F2.8」か「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」、「Zoom NIKKOR 35~70mm F3.5~4.8」、キットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」のどれか。

カメラ側の設定は、ダイヤルのない「ホワイトバランス」がキットレンズ使用時はほぼオートで、オールドレンズ使用時はマニュアル、「ISO感度」がキットレンズ使用時は上限800でオート、オールドレンズ使用時はマニュアル(晴天は100メイン、曇天・雨天は上限800で適当に)、「フォーカス」がキットレンズ使用時は基本オートでマニュアルも使い、オールドレンズ使用時はマニュアルです。

「F値」と「シャッタースピード」はレンズを問わず「マニュアル」で、画質の設定は「FINE」です。

 

「LUMIX DMC-FZ10」は2003年10月にリリースされたデジカメです。

カメラの設定はデフォルトで、「ISO感度」は基本的には「50」で固定しています。

 

「XZ-10」は2013年2月にリリースされたコンデジです。

カメラの設定は「撮影モード」が「Pモード(プログラムモード)」か「Cモード(カスタムモード)」かアートフィルターの「ラフモノクローム」、「ピクチャーモード」は「Natural」、「画質」は「LF (Large+Fine?) 」です。

 

「Caplio GX」は2004年5月にリリースされたコンデジです。

カメラの設定は「撮影モード」が「Aモード」、シャッタースピードとISO感度は「AUTO」、フォーカスはAF・MF・スナップ、「画質」は「F1280」です。

 

どのカメラで撮影した写真も「トリミング(一部切り出し)」や「レタッチ(加工・修正)」はしていません。

「JPEG撮って出し」をブログ用にリサイズしただけになります。

 

Nikon「D3000」で撮影した写真

デジイチ「Nikon D3000」で撮影した写真です。

今回はありません。

 

OLYMPUS「XZ-10」で撮影した写真

コンデジOLYMPUS「XZ-10」で撮影した写真です。

 

写真

年末の風景。

「ガマ(蒲)」のワタ。

 

写真

前回の写真記事で、まだ葉がたくさんついていると書いた「イチョウ(銀杏)」。

今はもう葉が全て落ちてしまいました。

この間風の強い日があったので、そのときに落ちたものと思われます。

 

写真

この時期の赤い実は「ナンテン(南天)」としか思えないです。

本当は何の実かは不明。

 

写真

こちらの神社は初めて訪れました。

近くはよく通っていたのですが、この神社があることを知りませんでした。

たまたま気づいて、せっかくだからお参りしていこうと。

好きな写真です。

 

写真

わかりにくいですけど『長崎ちゃんぽんリンガーハット』の建物です。

 

[冷凍] リンガーハットの長崎ちゃんぽん 305g×6袋

 

写真

儀式?

私が設置したものではありません。

ある公園にありました。

 

写真

写真

この落ち葉が私の歩くスピードとほぼ同じく流れていました。

なので歩きながら撮っていました。

 

写真

工事現場にありました。

電飾。

 

写真

何となく、雰囲気がよかったので。

 

写真

写真

「コブシ(辛夷)」。

 

写真

写真

写真

写真

この日だけでなく、今回の撮影期間はよく空を撮っていました。

冬は乾燥していて、大気中の水蒸気も少ないからでしょう、よい空が多いです。

 

写真

この日は大晦日だったと思います。

 

写真

ここから新年2023年です。

いきなり電柱と私の影。

 

写真

「ムラサキシキブ(紫式部)」でしょうか。

紫色の実がたくさんなっていました。

 

写真

写真

写真

写真

「トウガラシ(唐辛子)」?

「パプリカ」ではないように見えますがどうでしょう。

 

写真

「ナノハナ(菜の花)」?

花や葉を見るとアブラナ科のようですけど、さすがにナノハナは早いですよね。

 

写真

「センダングサ(栴檀草属、鬼鍼草)」ですか。

好きなんですよね、このトゲトゲしたの。

 

写真

写真

「サザンカ(山茶花)」と思います。

花がバラバラに落ちていたので。

 

写真

「ススキ(芒、薄)」か「オギ(荻)」の群生。

まだ穂がしっかり。

 

写真

影。

 

写真

謹賀新年。

門松。

 

写真

今回ご紹介する中で一番好きな写真。

新年早々よい写真を撮れました。

 

写真

やっぱり鉄塔を撮ります。

 

写真

案山子。

 

写真

写真

写真

こちらもサザンカですかね。

ピークを少し過ぎて、萎れ始めているところが、何ともよいです。

 

写真

田んぼ。

 

写真

「ハクサイ(白菜)」。

 

写真

写真

写真

写真

先ほどのトウガラシ(?)。

数時間時間経過しているので色味が多少違いますね。

 

写真

「タンポポ(蒲公英)」。

 

写真

これなんでしたっけ。

ハート型の葉っぱ。

調べたところ「ナズナ(薺)」ですか。

ぺんぺん草。

 

写真

「スイセン(水仙)」ですか。

 

写真

「ヘクソカズラ(屁糞蔓)」。

 

写真

写真

写真

空と雲。

 

今回はこれで終わりです。

 

あけましておめでとうございます。

ブログで書き忘れていたので、ここでご挨拶。

 

Panasonic「DMC-FZ10」で撮影した写真

「Panasonic DMC-FZ10」で撮影した写真です。

今回はありません。

 

RICOH「Caplio GX」で撮影した写真

「RICOH Caplio GX」で撮影した写真です。

今回はありません。

 

おわりに

ということで前回の写真の記事アップから2023年1月8日までに撮影した写真たちでした。

 

 
スポンサーリンク