ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

プリーストが鍵か?『AgentOfAdventure -君の願いを-』の「聖戦3」で8度目の全滅。原因を調べ、対策を考えました

スポンサーリンク

スマホゲーム『AgentOfAdventure -君の願いを-』で8度目の全滅を喫しました。

未攻略クエストでの全滅が8回目という意味です。

今回はこれまでで一番エグい敵でした。

全滅したときの冒険ログを見て、全滅をした原因と自分なりの対策を考えてみます。

 

ネタバレ要素が含まれていますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

 

スポンサーリンク

スマホゲー『AgentOfAdventure -君の願いを-』

放置型スマホゲーム『AgentOfAdventure -君の願いを-』を始めました。

 

概要

本作の概要です。

 

apps.apple.com

 

このゲームは冒険者が得た報酬を使って街を発展させていく、放置系RPGゲームです。


酒場で冒険者を雇い、雇った冒険者たちの装備を整えたら冒険に出発させましょう。

冒険では様々な罠や洞窟、モンスターなどに遭遇します。

放置している間に、冒険者たちはそれらの困難を乗り越えて帰ってきます。

冒険者は「お金」「経験値」「アイテム」を持って帰ってきます。

 

AppStoreに書かれているゲームの説明は上記引用部のとおりです。

 

Wizardryライク

本作は『Wizardry』ライクな放置系RPGです。

 

プレイヤーがすることは雇った冒険者たちが冒険をすることを除いた全てになります。

具体的には、冒険の報酬でギルドや寺院・酒場・武器屋・防具屋・道具屋・学校といった街の施設を開発・発展させます。

ギルドを育て冒険者達をより強いジョブに就かせたり、発展した街から購入できるより強い装備や道具で冒険者たちを強化します。

そうしてより難易度の高いクエストに挑ませ、最終的にはラスボスを倒す流れなのでしょう。

 

攻略サイトは見ていない

攻略サイトは見ないでプレイしています。

 

ゲーム画面の右上に歯車アイコンがあり、その中に攻略サイトへのリンクが貼ってあります。

いくつかの攻略サイトは存在するのだと思われます。

 

しかし、本作のようなゲームは特に攻略を見ないでプレイした方が個人的に楽しめると思いますので、今のところ攻略を見ないでプレイしています。

詰んだら拝見します。

 

これから書く内容は攻略サイトを見ていない人間が書いています。

見当違いのことを書いている可能性があります。

ご注意ください。

 

8度目の全滅

『AgentOfAdventure -君の願いを-』で、このたび8度目の全滅を喫しました。

 

全滅は何度もしている

実は全滅自体はもう数え切れないほどしています。

それらは既に攻略している高難易度のクエストを周回している中で喫した全滅です。

 

今回の「8度目」とは未クリアのクエストで全滅をしたのが8回目という意味になります。

 

過去7度の全滅

過去6回全滅をしています。

 

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

 

過去の全滅はそれぞれブログに記事を書いています。

 

1度目は「狼の森探索」でグリズリーに、2度目は「不思議な土」でノームに、3度目は「巨人退治」でフォレスト・ジャイアントに、4度目は「魔法の迷宮4F」でウインドデーモンたちに、5度目は「独眼巨人との戦い」でサイクロプスに、6度目は「魔術師の最後」でアンデッド・マジシャン&ミスリル・ゴーレムに、7度目は「魔法の迷宮6F」でマンティコア&ギガスに、それぞれ倒されています。

 

そういえば魔法の迷宮6Fもまだ未攻略です。

そろそろ再挑戦してみようかしら。

 

全滅時の冒険ログ

8度目の全滅をしたときの冒険ログを見てみます。

 

ゲーム

「吸血鬼の館」のうち「聖戦3」の「エリア5」で全滅しています。

ボス戦っぽいのでエリア5が聖戦3の最深部でしょう。

 

戦闘ログ

倒されたときの戦闘ログを見てみます。

 

ゲーム

ゲーム

デュラハンと遭遇した。

レッサーヴァンパイアと遭遇した。

ノーライフキングと遭遇した。

アンデッドナイトと遭遇した。

 

戦闘ログの冒頭にはどのモンスターと戦闘をするかが表示されています。

「ノーライフキング」がボス、他が随伴です。

 このノーライフキングが非常に強いですし厄介でした。

 

f:id:dysdis:20201026180930j:plain

25ターンで全滅していました。

「ヴァレンスは精神に9のダメージを受けた」という部分が重要ですね。

 

全滅したクエスト

全滅したクエストについてです。

先ほど書いたように「吸血鬼の館」のうち「聖戦3」です。

どのようなクエストなのか具体的に見ていきます。

 

ゲーム

ゲーム

ゲーム

ゲーム

  • クエスト名:聖戦3
  • 説明:この館の奥には古代に失われた魔法によって作られた魔物がいる。もはや人間では太刀打ちできないだろう。
  • 冒険先:吸血鬼の館
  • 冒険支度金:0 (*)
  • クリアー条件:古代に作られた魔物を倒してこよう。
  • クリアー報酬:2,000ゴールド、Exp.5,400

 

冒険支度金が0となっている理由は、スクリーンショット撮影時に全ての冒険者が冒険に出てしまっているからです。

 

「みんなの攻略状況」の欄を見ると、冒険人数が「194」人に対して全滅回数が「146」です。

結構な難関のようです。

 

モンスター

今回戦ったモンスターを「モンスター図鑑」で見てみましょう。

 

ノーライフキング

ゲーム

  • モンスター名:ノーライフキング
  • レベル:15
  • 説明:古代王国期の強力なネクロマンサーが失われた呪文を使って生み出したモンスター。永遠の命を持った究極のアンデットです。

 

やはりレベル15でしたか。

現状レベル15のモンスターが最強です。

 

テキストでは「アンデット」がどうにも気になってしまいます。

スペルは「Undead」で、訳は「生ける屍」になるでしょうか。

ですからカタカナは「アンデッ」でないとおかしいですね。

 

アンデッドナイト

ゲーム

  • モンスター名:アンデッドナイト
  • レベル:8
  • 説明:大きな剣を手に持ち、甲冑を着込んだ騎士の姿で現れる亡霊。ファリスの聖騎士の成れの果てとも言われていますが、実際のところは不明です。彼の目を見たり攻撃されると精神力が奪われ、それによって死亡するとその人間はワイトになって復活します。このモンスターには通常攻撃が無効です。

 

こちらはアンデッドなのですね。

である調とですます調で異なりますし、別人がテキストを入力している可能性が高そう。

 

デュラハン

ゲーム

  • モンスター名:デュラハン
  • レベル:7
  • 説明:首のないモンスターで片手に剣、片手に自分の首を持っているモンスターです。このモンスターは街中に現れ、目指す戸口に行き住人に死の予言をします。一年後に再び現れたモンスターは死の予言をした住人を殺害します。銀の武器や魔法の武器でないと傷をつける事ができません。

 

デュラハンは色々な作品に登場しますね。

騎士の姿で登場することの多い印象ですが本作は違います。

 

レッサーヴァンパイア

ゲーム

  • モンスター名:レッサーヴァンパイア
  • レベル:3
  • 説明:ヴァンパイアに噛まれたものの姿が変化した者。レッサーヴァンパイアに睨まれた者は恐怖で動けなくなります。通常武器は無効です。超人的な生命力を持っていて、すぐに傷口が治ってしまいます。

 

レベル3なので今回紹介しているモンスターの中では最弱です。

「レッサー」は「Lesser」なので「より小さい」とか「より劣った」とかの意味でしょう。

 

敗因

戦闘ログを見て、味方が全滅した原因を見てみます。

 

ゲーム

ノーライフキングはメテオ・ストライクの魔法を使…

 

何をやってくれるんですか!!

初手で「メテオ・ストライク」をぶっ放してますよ、このアンデッド!

 

「メテオ・ストライク」は「ソーサラー」ギルドの最高位の攻撃魔法です。

少なくとも私のアカウントでは最高位にあります。

メテオですから流星ですね。

いやいや、これはとんでもない敵が現れました。

 

ゲーム

ノーライフキングはクリエイトゾンビの魔法を使っ…

 

しかも、このノーライフキングは随伴のアンデッドたちを蘇らせます。

味方が何度か倒しても蘇らせてきました。

敵は4体ですけど、9体だったり12体を相手にしているようなものですね、これでは。

ターンが進むとさすがにMPが切れたのか、蘇らせなくなりましたが。

 

ゲーム

ヴァレンスは精神に9のダメージを受けた。

 

先ほども書いたとおり、ノーライフキングは味方の精神にダメージを与えてきます。

本作は冒険者のHPが満タンであってMPが0になれば死亡扱いです。

1体を除けば全員MPが0になって倒されています。

 

対策

「聖戦3」をクリアするための対策についてです。

 

アンデッド対策

今回は明確にアンデッド対策が必要でしょう。

 

ターンアンデッド

ゲーム

  • 名前:ターンアンデッド
  • 説明:アンデッドに様々な影響を与えます。魔法が効けば恐怖に駆られて襲ってきたり、逃げ出したり、崩壊したりします。この魔法は戦闘の開始にしか使いません。
  • 重要能力:信仰心
  • 必要MP:5

 

アンデッド対策で定番は「ターンアンデッド」でしょう。

戦わずに勝利することも可能です。

ただし、ノーライフキングは随伴を蘇らせてきますので、随伴ではなくノーライフキング自体にターンアンデッドがかからないと厳しそうですね。

開幕にしか撃てない魔法です。

ノーライフキングに当てる率を上げるために、味方の複数人数にターンアンデッドを覚えさせると良いかもしれません。

私はパーティにつき1人にしかターンアンデッドを覚えさせてきませんでした。

複数人数で連発してくれるかどうかは未知です。

 

ホーリー・ライト

ゲーム

  • 名前:ホーリー・ライト
  • 説明:アンデッドに対して有害な光を掌から発します。この光を浴びたアンデッドはみんなダメージを受けます。
  • 重要能力:信仰心
  • 必要MP:12

 

「ホーリー・ライト」の魔法も有効そうです。

全体魔法っぽいですので、ノーライフキングにも当たればダメージを与えられるでしょう。

「っぽい」とか「でしょう」とか書いている理由は、私は使ったことがない魔法だから仕様がわかっていないから。

こちらも多くの味方にプリーストギルドに入会させてボス戦で皆に撃たせれば、1ターンでノーライフキングを倒すことができるかもしれませんね。

パーティ構成も考えなければならないとなると面倒すぎますが。

 

ゲーム

  • 名前:ホーリーウェポン
  • 説明:武器に新生な力を与える事でアンデッドに対してダメージを与えます。
  • 必要MP:8

 

私のパーティの前線に通常武器を持たせている冒険者がいます。

今回のボス戦は通常武器ではダメージを与えられないモンスターで、しかもアンデッドのため、ホーリーウェポンは役に立つでしょう。

 

挙げた魔法のどれかではなく、全てが重要そうです。

 

行動させないことが大事?

ノーライフキングはMPにダメージを与えてきました。

ログを見た限りではダメージは魔法によるものではなく、物理攻撃にMP吸収効果もついている感じ。

精神ダメージつきの通常攻撃ということですね、たぶん。

 

何度も随伴を蘇らせることといい、ノーライフキングの行動そのものを制限した方が今回は重要になるかもしれないです。

 

フリーズ

ゲーム

  • 名前:フリーズ
  • 説明:この魔法の抵抗に失敗した目標を瞬時に凍らせてしまいます。凍った目標は瞬時に生命活動を中止し、解凍しても生き返ることはありません。氷の上位精霊であるフェンリルの力を借りることで魔法が発動します。血の流れのない敵には無効です。
  • 要:鉄製の鎧はNG
  • 要:片手を空ける
  • 重要能力:知力
  • 必要MP:36

 

シャーマンの最上位魔法と思われる「フリーズ」。

これでいきなりノーライフキングを固めてしまえば苦労せず勝てるかもしれません。

しかしテキストには「血の流れのない敵には無効です」と書かれていました。

今回はアンデッドが相手なので、この魔法はダメそうですね。

 

アイス・コフィン

ゲーム

  • 名前:アイス・コフィン
  • 説明:氷の精霊であるフェンリルの力を借りて対象を氷で閉じ込めます。閉じ込められたものは一切身動きができない石化と同じ状態になります。
  • 要:鉄製の鎧はNG
  • 要:片手を空ける
  • 必要MP:32

 

フリーズに似た「アイス・コフィン」という魔法もシャーマン・ギルドにはあります。

アイス・コフィンは石化ですので凍らせるフリーズよりは効果を期待できそうです。

実体がなさそうなノーライフキングに対して有効かどうかは妖しいところではあります。

しかしテキストにはアンデッドに効かないなどの文言はありませんので、試す必要はありそうですね。

 

ペトリフィケーション

f:id:dysdis:20201026191428j:plain

  • 名前:ペトリフィケーション
  • 説明:この呪文をかけられて抵抗に失敗したものは直ちに石になってしまいます。石化している間は全ての生命活動を停止してしまいます。
  • 要:鉄製の鎧はNG
  • 要:片手を空ける
  • 重要能力:知力
  • 必要MP:36

 

ソーサラー・ギルドには「ペトリフィケーション」があります。

アイス・コフィンと似た石化魔法です。

こちらも通用するかは不明ながら試す価値はあるかもしれません。

 

スキル選び

等々考えると、今回は高位の攻撃魔法より、行動を制限するなどの補助魔法の方が重要になってきそうに思えます。

 

1人の冒険者が覚えられるギルドのスキルには限りがあります。

冒険者のギルドレベルの数と同じ数のスキルしか覚えられません。

ある冒険者のソーサラーレベルが8なら8個のスキルしか覚えられないということ。

場合によっては取捨選択をする必要があります。

 

今回はメテオ・ストライクなど高位の攻撃魔法を一旦忘れてでも、先ほど挙げたような魔法を覚えさせた方が有益かもしれない。

 

ギルド構成

同時に、冒険者6人のギルドの構成も重要になるでしょう。

プリーストを多めに連れて行く、あるいは冒険者は変えずプリーストギルドにより多く入会させる。

そしてターンアンデッドをより多くの冒険者に唱えさせる。

 

あるいは、ソーサラーやシャーマンを多めに連れて行く、あるいは冒険者は変えずソーサラーギルドやシャーマンギルドにより多く入会させる。

そしてアイス・コフィンやペトリフィケーションをより多くの冒険者に唱えさせる。

 

しかし、魔法使い系ギルドは経験値が多く必要になります。

効率面を考えると現実的な選択ではありません。

ターンアンデッドはプリーストギルドの中でも覚えやすい魔法なので、ターンアンデッドなど神聖魔法使いを多く揃えることの方が現実的な選択になるかなと考えています。

 

おわりに

ということで、スマホゲーム『AgentOfAdventure -君の願いを-』で8度目の全滅を喫し、原因と対策を考えた記事でした。

 

隣り合わせの灰と青春 (幻想迷宮ノベル)

隣り合わせの灰と青春 (幻想迷宮ノベル)

 

 

スポンサーリンク