ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

OLYMPUSのコンデジ 「XZ-10」で2016年9月28日までに撮影した写真を紹介します。マクロでキンモクセイを撮りました

スポンサーリンク

『OLYMPUS(オリンパス)』のコンパクトデジタルカメラ、コンデジ「XZ-10」を使用して2016年9月28日までに撮影した写真の中から、日ごとに幾つか選んで紹介します。

今回の撮影に使用した撮影モードは「Pモード(プログラムモード)」か「Cモード(カスタムモード)」、それとアートフィルターの「ラフモノクローム」を使っています。ピクチャーモードは「Natural」、画質は「Normal」です。ブログ用に載せるためにリサイズした以外、レタッチ(加工・修正)はしていません。

今回撮影した写真には、Nikonのデジタル一眼レフカメラ、いわゆるデジイチの「D3000」で撮影したものと同じ対象を撮ったものがあります。カメラの違いやセンサー、レンズの違いを比べてみるのも面白いと思います。直下に記事リンクを貼りましたのであわせてご覧になってください。

 

dysdis.hatenablog.com

 

今回、掲載する写真に昆虫が写っているものがあります。昆虫を見ても大丈夫な方のみ下方スクロールするようにして下さい。

 

 

 

2016年9月23日撮影分

f:id:dysdis:20161001112837j:plain

f:id:dysdis:20161001112844j:plain

f:id:dysdis:20161001112850j:plain

f:id:dysdis:20161001112857j:plain

2016年9月23日です。雨が降っていました。こちらの画像はソメイヨシノ(染井吉野)の葉です。雨粒が葉の先に溜まっています。葉の色が黄化していますね、秋です。

 

f:id:dysdis:20161001112904j:plain

f:id:dysdis:20161001112914j:plain

こちらはウメ(梅)です。ウメの詳しい種類はわかりません。

 

f:id:dysdis:20161001112922j:plain

サトイモ(里芋)と思われるイモ科の大きな葉に雨粒が溜まっていました。イモの葉は撥水性が高く、雨が降るとこのように珠のような水が溜まります。

 

f:id:dysdis:20161001112943j:plain

f:id:dysdis:20161001112952j:plain

水たまりにカキ(柿)の実と種と葉が落ちていました。

 

f:id:dysdis:20161001113004j:plain

f:id:dysdis:20161001113027j:plain

こちらもカキの実です。鳥が啄んだ後かなと思います。人間ではない感じがします。

 

f:id:dysdis:20161001113042j:plainf:id:dysdis:20161001113038j:plain

オンブバッタですね。

 

 

f:id:dysdis:20161001113104j:plainf:id:dysdis:20161001113052j:plain

白い花のヒガンバナ(彼岸花)です。マンジュシャゲ(曼珠沙華)ともいいます。私の撮影する範囲内には白い花のヒガンバナはほとんどありません。貴重です。

 

f:id:dysdis:20161001113115j:plain

露出をかなりアンダーにした白い曼珠沙華。露出は-2.0ほどだったかと。白が浮き上がっています。

 

f:id:dysdis:20161001113125j:plain

f:id:dysdis:20161001113133j:plain

f:id:dysdis:20161001113147j:plain

f:id:dysdis:20161001113155j:plain

これらの画像は赤い花のヒガンバナですね。雨に濡れていて哀しげです。

 

 

2016年9月24日撮影分

f:id:dysdis:20161001113929j:plain

f:id:dysdis:20161001113937j:plain

2016年9月24日も雨天でした。画像は赤い実です。何の木の実でしょうか。葉がかなり虫に食われていました。

 

f:id:dysdis:20161001113942j:plain

f:id:dysdis:20161001113957j:plainf:id:dysdis:20161001114023j:plain

f:id:dysdis:20161001114005j:plain

 

f:id:dysdis:20161001114043j:plain

こちらはススキ(薄、芒)ですか。イネ科の穂が垂れる様子はとても好きです。色も好き。カメムシ(亀虫)かゾウムシ(象虫)のような虫が付いているススキも撮ることができました。

こちらもヒガンバナのように露出を下げて撮っていました。あれほど強いアンダーではなかったですが、概ね露出-0.7くらいだと思います。

 

 

2016年9月26日撮影分

f:id:dysdis:20161001114457j:plain

2016年9月26日です。およそ2週間ぶりに晴れたでしょうか。久しぶりに太陽光を浴びた気がします。しかしこの日は温度も湿度も高く、まるで真夏の陽気のような、1ヶ月ほど時間が戻った気になる蒸し暑さでした。

この白い花は種類は何でしょう? わかりません。

 

f:id:dysdis:20161001114507j:plain

f:id:dysdis:20161001114513j:plain

こちらの綿毛も何かわかりません。綿毛の一つ一つはタンポポ(蒲公英)のような形をしています。

 

f:id:dysdis:20161001114537j:plainf:id:dysdis:20161001114523j:plain

f:id:dysdis:20161001114549j:plain

f:id:dysdis:20161001114605j:plain

トノサマバッタ(殿様飛蝗)的なバッタが、エノコログサ(狗尾草)に止まっていました。左の後ろ脚をピンと後ろに伸ばしています。痛めているのかもしれませんね。

 

f:id:dysdis:20161001114628j:plainf:id:dysdis:20161001114618j:plain

f:id:dysdis:20161001114641j:plain

f:id:dysdis:20161001114653j:plain

コケ(苔)です。枯れ葉も落ちて、タンポポと思われる草も見えます。撮影時の時間は14時台かと思われますが、光が斜めから入っている様子がわかります。かなり日が短くなりました。

コケの撮影はモノクロにはあまり向いていない感じがします。どこがコケかがよくわかりませんし、コケそのものの質感もよく出ていないように見えます。

 

f:id:dysdis:20161001114702j:plain

f:id:dysdis:20161001114711j:plain

このように雲は多めながらも青空も臨めます。晴れです。

 

f:id:dysdis:20161001114718j:plain

こちらは逆光になっています。手前に見える丸いものはヘクソカズラ(屁糞蔓)の実です。

 

 

2016年9月28日撮影分

f:id:dysdis:20161001115654j:plain

2016年9月28日です。出かけた直後は曇天でしたが、途中から雨が降ってきました。大粒の雨が落ちてきたため、撮影は諦めバッグの中にしまっていて、撮影した画像はそれまでに撮影したものがほとんどです。

写真はギンナン(銀杏)です。辺りにたくさん落ちていました。独特に匂いが辺りに立ち込めていました。う○こ臭。

 

f:id:dysdis:20161001115711j:plainf:id:dysdis:20161001115702j:plain

キンモクセイ(金木犀)が咲いていました。満開だったように思います。キンモクセイは花が咲いている時期がとても短く、風雨に弱く、直ぐに落ちてしまう繊細さが特徴でしょうか。

 

f:id:dysdis:20161001115719j:plain

ソメイヨシノの葉をモノクロで撮りました。虫食いの様子がよくわかります。

 

f:id:dysdis:20161001115735j:plain

f:id:dysdis:20161001115746j:plain

f:id:dysdis:20161001115757j:plain

f:id:dysdis:20161001115807j:plain

f:id:dysdis:20161001115820j:plain

白いヒガンバナです。私の行動範囲だと23日に撮影したところとこちらにしか咲いていないと思います。

 

f:id:dysdis:20161001115832j:plainf:id:dysdis:20161001115828j:plain

スーパーマクロモードで撮影したキンモクセイです。ボケがとろっとしています。

 

 

おわりに

曇天と雨天が多く、日光が待ち遠しかったですが、晴れたら晴れたで今度は蒸し暑くて曇天が懐かしくなりました。我儘。湿度が高いと嫌ですね。

今回撮影した画像の中ではモノクロのヒガンバナとススキが好きです。対象が白っぽいものの場合は、アンダー強めにして撮影すると、モノクロ写真はいい感じに写るイメージがあります。単なる好みの問題と思いますけれども。

 

dysdis.hatenablog.com