ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

登坂ワイヤ設置!『アフリカ亀甲竜』を購入後41週間経ったご報告と反省です(追記あり)

スポンサーリンク

アフリカ亀甲竜」を衝動買いしました。

亀甲竜はコーデックス、塊根植物です。

 

購入から41週間ほど経ちました。

前回ブログにご紹介してから亀甲竜がどうなったか、どう変わったかのご報告です。

 

目次

スポンサーリンク

植物育成初心者

私は植物を育てた経験がほぼありません。

小学校の理科の授業でアジサイやヘチマを育てたくらい。

なので植物育成の超初心者ですね。

 

しかし家では家族がベランダと室内で色々と育てています。

多肉だったり、パキラでしたっけ、それだったり、金のなる木だったり、アジサイなど季節の花も色々と。

なので、それなりに植物の知識を持つ人が近くにいて、道具もあれこれありますから、全てをイチからということはないので多少は楽なはずです。

 

127.ハート型の葉が可愛い塊根植物、アフリカ亀甲竜。(Dioscorea elephantipes) 10粒 [並行輸入品]

 

コーデックスが欲しい!

ここ数年、私の中で「コーデックス」が欲しくなっていました。

コーデックスは「塊根植物」とも言うようです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

きっかけは『趣味の園芸 これ、カッコイイぜ!』です。

 

とりわけ惹かれたコーデックスが「パキポディウム・グラキリウス(象牙宮)」と「ディオスコレア・エレファンティぺス(亀甲竜)」でした。

 

上にリンクを貼った記事に上記引用部のように書いています。

パキポディウムとディオスコレアに惹かれたと書いていますね。

 

記事投稿日は2021年7月18日ですが、コーデックスについて放送されたのはそのさらに1年前の2020年7月のことだったと思います。

なので2020年夏くらいから、いつか亀甲竜を育てたいと思うようになっていました。

記事を投稿してから1年半ほど、放送からは2年半ほど経った今、このタイミングでそれを実現させたということ。

 

実生3年生 アフリカ亀甲竜 抜苗 89 ホビーグッズ

 

亀甲竜を買った

先日亀甲竜」こと「ディオスコレアエレファンティペス」を購入しました。

アフリカ亀甲竜です。

ホームセンター『コーナン』で、980円で購入しました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

上にリンクを貼った記事に、購入をご報告しています。

詳しいことはそちらからご覧になってください。

 

アフリカ 亀甲竜 種子20粒

 

植え替えた!

購入から10日ほど経った日曜日に、鉢に植え替えました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

そのときの様子は上にリンクを貼った記事に書いています。

 

dysdis.hatenablog.com

 

購入から31週ほど経ったある日、2度目の植え替えをしました。

時期的には不適切かもしれませんけど、アクシデントで土が鉢から全て出てしまったからです。

 

コーデックス:アフリカ亀甲竜*SS

 

購入してから41週間

購入してから41週間経ちました。

2度目の植え替えからは10週間強経過していると思います。

 

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

 

購入してから20週間、40週間については以前の記事からご覧になってください。

画像が多くなってきたので分けました。

上にリンクを貼った記事がそれ、あわせてご覧になってください。

 

購入から40週間、植え替えから9週間ほど経った様子です。

 

この2枚はマクロ。

 

【2023/11/20】

大きな変化はありません。

【2023/11/21】

変化は感じ取れません。

 

【2023/11/22】

やはり変化なし。

 

【2023/11/23】

やはり蔓の伸びを含めても成長が止まっている感じがします。

 

変わらず。

 

ぱっと見の変化は相変わらずありません。

 

 

コーデックス:アフリカ亀甲竜*S

 

前回からの管理

前回からの亀甲竜の管理状況についてです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

管理方法は基本変えていません。

ベランダに設置したラックに置いています。

雨の日は屋内の窓辺に移して。

 

近ごろ寒くなってきたので、10℃を下回るようなら屋内に退避させます。

特に夜間の天候と気温は気にするようにして。

 

それと普段はラックの最上部に置いているのですが、洗濯物を干しているときはラックの最上段から退避させるようにしています。

風の通りは最上段が一番よいでしょうから痛し痒し。

 

水やりは7日から10日に1回くらいです。

タイミングは土が乾いたら。

水は鉢の下からドーッと落ちてくるくらい。

 

dysdis.hatenablog.com

 

先日、肥料の「ハイポネックス」を購入しました。

水にハイポネックスを加えるようにします。

今のところ2000倍ほど希釈しています。

 

こんな感じです。

 

【植物】アフリカ亀甲竜 小

 

登坂ワイヤー(針金)を購入

先日、2023年11月15日ですか「針金」を購入しました。

直径2mmのものを、100円ショップの『Seria(セリア)』で。

 

この針金を、伸びた蔓の「登坂ワイヤー」として使おうと。

先日使った画像で申し訳ないですが、画像の針金がそれです。

 

作り方です。

作り方は簡単で、針金を2周ぐるっと巻いて円を作り、針金の両端を鉢内の土に突き刺しているだけです。

 

皆さんの家にあるであろう「ガムテープ」を持ってきて、その外周を針金で巻いた後にガムテをすぽっと抜いてあげるだけで、一定の大きさの円を作ることができます。

抜いたら両端を長めに残した状態で切ります。

 

ビニタイ 和紙 クラフト 未晒 4mm × 8cm カット品 1,000本入り QRH080-9G 共和 結束 和風 ナチュラル 環境にやさしい ラッピング タイ 包装用

2周巻いた針金は「ビニタイ」で2箇所留めています。

ビニタイは、商品袋内針金をまとめるために使われていたものを流用していますので、追加費用はなし。

本当は3箇所留めたかったのですが、2つしかなかったので2箇所でした。

 

タミヤ クラフトツールシリーズ No.123 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用) 74123


ニッパーがないと針金を綺麗に切れません。

持っていない場合は別途購入する必要があります。

私は家に「ペンチ」があったのでそれで切りました。

 

 

反省会

反省会です。

 

前回からの反省は特にありません。

今のところ順調と思います。

 

先々週からハイポネックスで追肥した効果を見ています。

購入から既に2度追肥していますが、大きな変化は起こっていないようです。

 

イモが見た目に大きくなっていないことを、物足りなく感じています。

そのためのハイポネックスなのですが、今のところという。

 

現状2000倍ほどで希釈しているので、薄すぎるのかもしれません。

2000倍と言っても目分量なので適当ですけど。

できれば1000倍ほどにしたいのですが、急に濃度を上げると亀甲竜をビックリさせてしまうかもしれません。

年末くらいまで2000倍で様子を見た後、行けそうなら少しずつ濃度を濃くしていこうかなと。

そして最終的には1000倍ほどまで行く感じで。

 

今気になっているのは「寒さ」対策です。

特に朝晩が寒くなってきて、一桁温度の日が増えてきました。

そんな日は屋内に入れているのですが、それでも寒さにやられてしまうかなと心配しています。

鉢の外周や底をタオルなどで覆ってあげたり、あるいは夜間だけでもダンボールや発泡スチロールなどの箱に入れたりの対策が必要と考えています。

箱の中にタオルやプチプチを入れて。

本格的な冬が来るであろう年末までには何とかしたいです。

 

【2023/11/20】

特に変化はないですね。

 

【2023/11/21】

蔓の先を、手で針金に誘引しているのですが、ちょっとしたことで外れてしまいます。

画像は誘引し直した後。

テープなどで優しく留めた方がよさそうですね。

 

【2023/11/22】

蔓の伸びもなくなってきた感があります。

成長を感じられるのが楽しかったのですが、近ごろあまり楽しめていません。

 

【2023/11/23】

成長が止まっている感じです。

葉がもっとわさっとなるのかと思っていましたが、こんなものでしょうか。

 

【2023/11/24】

変わらないですね。

でも葉は元気そうなので問題ないです。

ハダニには気をつけます。

あとはイモが大きくなってくれれば。

見たところ変わっていないので気になっています。

年にどれくらい成長するのでしょうね。

 

【2023/11/25】

変わらず。

今日は日中も寒いので屋内に入れておこうと思っていたのですが、そこまで寒くないように感じられ外に出しています。

私の体感より亀甲竜的にどうなのかが大事なのでしょうけど。

 

127.ハート型の葉が可愛い塊根植物、アフリカ亀甲竜。(Dioscorea elephantipes) 10粒 [並行輸入品]

 

おわりに

ということで、塊根植物多肉植物「アフリカ亀甲竜」の現状報告を書いた記事でした。

 

 

スポンサーリンク