ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『ゼルダ ティアキン』ウオトリー村でミニチャレンジ「流された商売道具」を攻略しました

スポンサーリンク

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をプレイ中です。

いわゆる「ティアキン」は、Nintendo Switch用のオープンワールド・アクション・アドベンチャーゲームです。

 

前回は「ジョシウの祠」とほこらチャレンジ「北ハテール空諸島の祠と水晶」を攻略しました

今回はウオトリー村でミニチャレンジ「流された商売道具を攻略しています。

 

以降、ネタバレ要素がありますので、大丈夫な方のみ下方スクロールをお願いいたします。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』

2023年5月12日、任天堂から『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売されました。

 

www.nintendo.co.jp

 

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

私はAmazonで予約をして、パッケージ版を購入しています。

 

本当はダウンロード版が欲しかったです。

ところが近ごろ電気代がべらぼうに高くなっているじゃないですか。

少しでも負担を軽減するためパッケージ版にしました。

 

ブレワイ未プレイ

私は実はブレワイを未プレイです。

 

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

言わずもがな、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のことです。

 

ブレワイ未プレイで、いきなり続編であろうティアキンをプレイして大丈夫だろうか。

その不安は今もあります。

物語も操作も何もさっぱりわかりませんし。

 

攻略はとりあえず見ない

攻略サイトなど情報は今のところ見ないでプレイしています。

これからも一応見ないでプレイしようと思っています。

でも、見たらタヒんでやるみたいなこだわりもないので、自分で色々とやって、それでもわからなかったらサイトや動画を拝見すると思います。

 

これまでの流れ

ティアキン初プレイ中のこれまでの流れです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

ゼルダを探す流れのメインチャレンジ「四地方の異変調査」が終わりました。

終わってからはメインチャレンジを進めていません。

前回は「ジョシウの祠」とほこらチャレンジ「北ハテール空諸島の祠と水晶」を攻略したことをお伝えしています。

 

ミニチャレンジ「流された商売道具」

今回はミニチャレンジ「流された商売道具」の攻略です。

 

場所

場所です。

 

「ウオトリー村」です。

監視砦の南東「4時30分」ほどの方向。

「ラベラ湿地帯鳥望台」の南東「4時40分」ほどの方向。

私はすぐ近くにある「シフミミの祠」から行きました。

マップが示す座標は「2956 -3494 0001」辺り。

 

依頼人

依頼人です。

「リガニー」です。

桟橋にいます。

 

海賊に襲われた村

このミニチャレンジはおそらくフラグがあります。

リガニーとの会話内容的に「海賊に襲われた村」をコンプリートしていないと、たぶん発生しないでしょう。

 

ハテノコ島

依頼を聞くと、どうやらリガニーは持ち船を「ハテノコ島」なる場所に流れてしまったようです。

なのでハテノコ島まで行って、船をウオトリー村まで戻せばよさそうです。

 

ハテノコ島はウオトリー村の北東「2時」方向にあります。

ハテノコ島へは私は「バミトカの祠」へワープして、そこから歩きで東にある「ウーロコ岬」へ行って岬の先からパラセール&チューリで行きました。

 

ハテノコ島に着きました。

船がいくつかありました。

木の板もありました。

ゾナウギアの「スペアバッテリー」が4つほど、「ロケット」が2つ3つありました。

 

「ウルトラハンド」で、スペアバッテリー4つを全て船に接着。

それと自前のゾナウギア「扇風機」1台と「操縦桿」1つを取り出して、こちらも船に接着しました。

扇風機と操縦桿は島になかったと思いますが、私の探し方が悪かったのかも。

 

報酬

船にゾナウギア各種を接着したら準備完了です。

あとは地図を見ながら海路をたどってウオトリー村のリガニーのいる桟橋まで戻るだけ。

報酬は「星のかけら」でした。

 

今回はここまで。

 

感想

今回の感想です。

 

この船は海上移動によさそうですね。

 

おわりに

ということで、Switch『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ウオトリー村でミニチャレンジ「流された商売道具」を攻略したことについての記事でした。

 

 

スポンサーリンク