ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

2010年から7年間『あさイチ』の「スゴ技Q」を担当していた「宮下純一」さんが番組卒業です

スポンサーリンク

平日08:15からNHK総合で放送されている生活情報番組『あさイチ』、2017年3月7日の放送は「スゴ技Q 栄養を逃がさない! にら 使いこなし技」と題して「ニラ(韮)」の特集が組まれていました。

 

 

目次

 

 

スゴ技Q「栄養を逃がさない! にら 使いこなし技」

www1.nhk.or.jp

 

ほぼ毎週火曜日の放送は、元水泳オリンピック選手で現在はタレント活動をされている「宮下純一(みやした・じゅんいち)」さんが出演する企画「スゴ技Q」です。

2017年3月7日の放送は「栄養を逃がさない! にら 使いこなし技」というサブタイトルで、野菜の「ニラ(韮)」の特集が組まれていました。

ニラは、葉にはビタミンがたっぷり含まれる「ホウレンソウ」、軸は元気の素となる「ニンニク」の栄養を摂ることができる「一石二鳥」の野菜、なのだそうです。

 

 

ニラを使った万能調味料やニラ料理

ニラ農家さんからは、ニラのパワーを最大限得られて、且つ美味しい、万能調味料を教えてもらっていました。

ニラの万能調味料の作り方は、香りが出るようにニラを細かく切った後に、醤油とショウガ(生姜)、七味唐辛子、ゴマ油、うま味調味料を入れて、数時間置くだけです。

また、中国料理店の店主の方からは、ニラを使った料理も紹介してもらっていました。

「ニラの天ぷら」や「ニラのお浸し」、「ニラの漬け物」、「ニラの卵とじ汁」、「にらたま」といった料理だったでしょうか。

 

 

ニラの保存法とニラの臭い消し

さらに、「ニラの保存法」と「ニラを食べた後の息の臭い消し」も紹介されていました。

「ニラを長もちさせる保存法」は、ニラが入っていた袋の開いている部分を「輪ゴム」で止めて、冷蔵庫に入れて保存する、これだけです。輪ゴムで止めることによって、袋の中が低酸素&高二酸化炭素状態になり、それによってニラの呼吸を抑えることができて、老化のスピードを抑制できる、ということでした。

「ニラを食べた後の息の臭いを消す」物は果物です。具体的には「リンゴ」です。リンゴに含まれる「ポリフェノール」には消臭作用があるため、と言っていたでしょうか。ポリフェノールが臭い成分と結合して、臭いを抑えてくれ、腸で吸収されないために、時間が経ってからも再び臭うことがなくなる、ということでした。

 

 

宮下純一さんが「あさイチ」卒業!

実は今回のブログで最も書きたかったことは、ニラではありません。

長年「スゴ技Q」のコーナー司会を担当してこられた「宮下純一」さんが、今回で番組を卒業してしまうという、悲しいお知らせが舞い込んできたことです。

番組終了間際のことでした。「有働由美子(うどう・ゆみこ)」NHKアナウンサーから番組卒業の話題が振られて、有働アナから花束を渡されていました。

 

宮下「そうなんです。7年務めてきたんですけど卒業ということで、右も左も分からない中、抜擢していただいて、本当にスタッフの皆さんにも、イノッチ(井ノ原快彦)さんにも柳澤(柳澤秀夫)さん、そして有働(有働由美子)さん、本当に育ててもらったので、この経験を次に生かしていきたいと思います」「街で声かけてください。お願い致します」

 

という最後の挨拶を、宮下さんはしていらっしゃいました。

7年も担当していたのですね……宮下さんのWikipediaを拝見したところ、『あさイチ』のレポーターは2010年4月から務めていらしたそうです。丸々7年。

宮下さんは基本的には週一での番組出演でしたが、これだけ長く出演していた方が番組を辞めるというのはやはり寂しいものです。

 

 

おわりに

ということで、春・3月というと別れの季節でもあります。番組が終了したり、番組を担当していた方が辞めたり、が発表される時期です。

宮下さんが番組を卒業することになった経緯や理由は特に語られませんでした。語られるはずもないと思いますが……。

気になることは、来年度からの「スゴ技Q」のコーナーは誰が担当するのか(宮下さんの後釜は誰なのか)ということと、コーナー自体が存続するのかということです。こちらも番組内では何も告知がありませんでした。新年度になってのお楽しみ、ということですね。

個人的に「スゴ技Q」は『あさイチ』の中でも好きなコーナーなので、7年間楽しませてくくださった宮下さんには感謝の念でいっぱいです。お疲れ様でした。

 

dysdis.hatenablog.com