ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

「ピーナッツペースト」や「ピーナッツチョコレート」が美味しそうでした。作り方も簡単そうで私でも作れそうです - NHK『ガッテン!』

スポンサーリンク

毎週水曜日19:30から放送されているNHKの生活情報番組『ガッテン!』、2017年1月11日の放送は「血管を強くしなやかに!ピーナッツパワー解放ワザ」として「ピーナッツ」を特集していました。ピーナッツには凄い力があるんだよ、という話。

 

 

 

血管を強くしなやかに!「ピーナッツ」パワー解放ワザ

www9.nhk.or.jp

 

NHKの生活に役立つ情報番組『ガッテン!』、2017年1月11日の放送は「血管を強くしなやかに!ピーナッツパワー解放ワザ」として「ピーナッツ」に関する特集が組まれていました。

米国屈指、世界屈指の名門「Harvard University(ハーバード大学)」が30年にわたって12万人の食生活を調査した結果、ピーナッツが血管を健康(強く靭やか)にして、死亡率を20%(2割)に引き下げることを明らかにしたそうです。心臓病や糖尿病、腎臓病にかかるリスクが下がると。

 

 

ピーナッツオイルは理想的なバランス

ラッカセイ(漢字:落花生、学名:Arachis hypogaea、英語:peanut [6]またはgroundnut )はマメ亜科ラッカセイ属の一年草。別名ナンキンマメ(南京豆)、ピーナッツ。

ラッカセイ - Wikipedia

ラッカセイのWikipediaにはこのように書かれています。ラッカセイ(落花生)とは英語で「Peanut(ピーナッツ)」のこと、「ナンキンマメ(南京豆)」ともいいます。

スタジオゲストの「笑福亭笑瓶(しょうふくてい・しょうへい)」さんと「島崎和歌子(しまざき・わかこ)」さんと「山根千佳(やまね・ちか)」さんは、司会の「小野文惠(おの・ふみえ)」NHKアナウンサーに、「ピーナッツは落花生の中身のことでしょ?」と質問をして小野アナを困惑させていました。

小野アナはピーナッツは落花生そのものだと言っているのですが、彼らにはピーナッツと落花生がイコールになっていなかったようです。小野アナにしてみればピーナッツ=落花生は当たり前すぎることで、彼らがどうしてそのような質問をするのかが理解できなかったみたいです。

それはさておき、ピーナッツは油が非常に多いのだそう。「ピーナッツオイル」ですね。ピーナッツオイルは「オレイン酸」という「不飽和脂肪酸(ふほうわしぼうさん)」の一種で、オレイン酸は「悪玉コレステロールだけを減らしてくれる効果」があるそうです。

他にも、ピーナッツには「飽和脂肪酸(ほうわしぼうさん)」の一種で血管を作る働きをする「パルチミン酸」や、不飽和脂肪酸の一種で血管を強くする「リノール酸」や「αリノレン酸」といった脂肪酸があり、人間が必要とする脂肪が全て含まれているそうです。

さらにピーナッツは飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸のバランスも理想的に含まれているため、心筋梗塞や脳出血を予防して死亡率を下げてくれる、つまり健康に良いということでした。

 

 

ピーナッツを食べる量は?

ピーナッツには理想的なバランスで脂肪酸が含まれるだけでなく、たくさんの「ビタミン」や「ミネラル」も含まれていることから、健康に良い成分の全てがピーナッツに含まれています。

しかしカロリーの問題があるため、食べ過ぎて太ってしまっては健康によくありません。番組でオススメしていた1日に食べるピーナッツの量は「1日20粒程度」だそうです。20粒でおよそ150kcal。

これを日頃の食事の「肉」や「炭水化物」をピーナッツに置き換えると良いとのこと。

 

 

ピーナッツのレシピ

『ガッテン!』ではピーナッツを使った料理のレシピが紹介されていました。幾つか紹介されていましたが、個人的に気になったのは「ピーナッツペースト」と「万能甘ダレ」と「ピーナッツチョコレート」です。

 

ピーナッツペーストの作り方

「ピーナッツペースト」の作り方は「柿ピー」「バタピー」のピーナッツで良いのですが、できれば「ポリフェノール」も欲しいので皮付きのものを選び、それを「フードプロセッサ」や「すり鉢」で砕いてペースト状にするだけです。簡単。

どのくらい擦れば良いかはお好みでどうぞ。これを「ハチミツ(蜂蜜)」やジャムと一緒にトーストに乗せたり、「らっか汁」として味噌汁に入れても良いそうです。ビスケットに付けても美味しそうですね。

 

ピーナッツの万能甘ダレの作り方

「ピーナッツの万能甘ダレ」の作り方は、ピーナッツを砕いたもの60gと、煮きった「酢」大さじ2杯、「醤油」大さじ1杯、「黒砂糖」20gを混ぜるだけです。

サラダに乗せたり、ご飯に乗せたり、厚揚げに乗せたりして食べると良いそうです。

 

ピーナッツチョコレートの作り方

「ピーナッツチョコレート」10個分の作り方は、ピーナッツ150gを中火で11分ほど煎って表面を強めに焦げさせチョコレート色にし、フードプロセッサやすり鉢で滑らかに磨り潰し、砂糖50gと生クリーム100gをくわえてよく混ぜて、冷蔵庫なら4時間、冷凍庫なら2時間冷やすと出来上がります。

バレンタインデーも後1ヶ月ほどで来るようですから、変わり種として作ってみるのも良いかもしれません。

 

 

おわりに

ピーナッツペーストは色々と使い道がありそうで、試してみたいです。ただ柿ピーなどからピーを取ってしまうと「柿の種」だけ残ってしまいますから、それはそれで問題ありな気もしました。

柿の種も好きですけど、ピーの香ばしさとのバランスがあって柿ピーは美味しいと思うので、私がピーナッツペーストなどを作るときはピーナッツだけを買うと思います。でもナッツ類は値段が高いですからねぇ……それが問題です。

ちなみに、柿ピーなどのピーナッツを取り出してフライパンで「中火」で3分ほど煎ると、油の照りと焦げ目ができて香ばしさが増してより美味しくなるそうです。これはちょっとしたことですけど、一手間でかなり美味しくなりそうですね。

 

dysdis.hatenablog.com