ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

アナログコネクション!2022年になって新たに聴き始めたラジオ番組を3つ+1つ紹介します

スポンサーリンク

2022年に入ってからも「ラジオ」にハマっています。

ラジオが習慣づいた感があります。

 

これまで10回ですか、そのときどき私が聴いているラジオ番組をご紹介しました。

新たに聴く番組が少しだけ増えています。

代わりに聴かなくなった番組もあります。

 

目次

スポンサーリンク

 

ラジオが流行る

2020年に入ってから私の中でラジオが流行っています。

 

このラジオ流行りは何年かに一度やって来ます。

ブームがやって来て、しばらく聴いては波が収まる。

何年かラジオを一切聴かずに過ごし、またブームが来る。

この繰り返しです。

 

2020年1月の中旬に入ろうという頃から再びブームがやって来ました。

 

ラジオは掃除をしたり筋トレをしたりしながら、作業の邪魔をすることなく聴くことができるので便利ですね。

記事作成現在、ブームが来て2年以上経ちました。

今のところブームが去る気配はありません。

それどころか生活に定着した感すらあります。

 

『radiko』

ラジオは『radiko』と『NHKラジオ らじる』で聴いています。

 

radiko.jp

 

『radiko』とはインターネットでラジオを聴くことができるサービスです。

 

radiko.jp

 

私は持っている「iPod touch 6」に『radiko』のアプリを入れて聴いています。

PCからでも聴くことは可能ですけど、家の中でも持ち運びが楽な「iPod touch」で聴いています。

 

『NHKラジオ らじる』はアプリ版『らじる★らじる』ではなく、NHKラジオのwebサイトを訪問して聴いています。

インターネット経由で聞く場合は「聴きのがし」で利用します。

リアルタイムの放送はラジオから聴くようにして。

 

タイムフリー

今回のラジオ流行りはまだしばらく消えそうにありません。

消える気配もない。

消えそうにない理由を考えてみると、radikoの「タイムフリー」機能のおかげかなと思い至りました。

 

2016年(平成28年)10月11日正午に開始したサービスで、実証実験と位置付けられていて過去1週間の番組を無料聴取可能にした

 

radiko - Wikipedia

 

radikoのWikipediaには上記引用部のように書かれています。

 

ラジコのタイムフリー聴取機能は、過去1週間以内に放送された番組を聴くことができます。
番組内容やCMは、過去のものになりますので、ご注意ください。

※特定のタレント出演番組やスポーツ中継など一部聴取できない番組があります。
※聴取を開始してから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取することができます。

 

radikoのwebサイト内の説明は上記引用部のように書かれています。

 

ご覧のとおり、radikoには過去1週間の番組を放送後にも聴くことができる機能がついているのです。

条件付きではあるものの。

 

このタイムフリー機能のおかげで、聞き逃した番組が放送時間が重複する番組、番組で聞き逃したトークを、期間限定ではあるものの、聴きたいときに聞き返すことができるようになりました。

好きなときに聴くことができる、このタイムフリー機能は個人的には画期的でした。

ラジオに私の生活リズムを合わせる必要がなくなったことで、私にとってラジオがより身近な存在になっています。

 

ラジオを購入

2020年にラジオ流行りが来てからしばらく経ち、比較的安価な「ラジオ」を購入しました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

それ以来ラジオはリアルタイムで聴いています。

『radiko』は主にタイムフリーで聴きたいときに使うようになりました。

 

以前のように『radiko』ばかりでラジオ番組を聴いていては、私が契約している貧弱なADSL回線では規制されることも多く、安定しません。

回線が規制される主な原因は『radiko』よりも、『DQMSL』などゲームアプリのアップデート、あるいはmacOSやiOSのアップデートと思いますが。

私の中で、ゲームやパソコンなどの方がラジオより優先されているので、『radiko』で聴く番組を絞る必要に駆られ、厳選していく中で、聴かなくなった番組が増えました。

その流れでラジオを買っています。

 

私が聴いているラジオ番組

今、私が聴いているラジオ番組をご紹介します。

 

dysdis.hatenablog.com

 

これまで計10回、私がよく聴いているラジオ番組を紹介しています。

以前ご紹介してから半年ほどの月日が経ちました。

そのため聴いている番組が少しずつ変化しています。

 

  • 宮治淳一のラジオ名盤アワー
  • 9の音粋(月曜日と水曜日のみ)
  • THE ALFEE 終わらない夢
  • 菊池桃子のライオンミュージックサタデー
  • タブレット純 音楽の黄金時代
  • 山本さゆりのミュージックパーク
  • ミスDJリクエストパレード~8116サンデーアップ!ミスDJリクエストパレード360(番組名変更)
  • 音楽遊覧飛行(主に向谷実さんとサラーム海上さんの回)
  • 伊集院光とらじおと(火曜日「俺の5つ星」のみ)番組終了
  • 夜のプレイリスト
  • らじるラボ(「ラボ句会」のコーナー)
  • 歌謡スクランブル(好きな回のみ)
  • 世界の快適音楽セレクション
  • 鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~
  • 文芸選評
  • ジャズ・トゥナイト
  • 洋楽グロリアス デイズ

 

記事作成現在聴いている番組は上記のとおりです。

 

以前紹介した頃から、『ミスDJリクエストパレード~8116サンデーアップ!』が『ミスDJリクエストパレード360』に番組名が変わっています。

 

聴かなくなった番組

前回紹介した中で聴かなくなった番組はいくつかあります。

いとうあさこさんの番組は聴かなくなっています。

理由を書いてしまうと色々とあれなので書きません。

 

それと『伊集院光とらじおと』が2022年3月いっぱいで番組が終了しました。

「俺の5つ星」のコーナーだけを聴いていたのですが終わって残念です。

あのコーナーを1つの番組として存続させられなかったのでしょうか。

それとも後継番組が継承しているとかあるのかもしれません。

後継を聴いていないのでわかりませんけど。

 

新たに聴くようになった番組

新たに聴くようになった番組がいくつかあります。

番組名をご紹介しましょう。 

 

ハーモニカミッドナイト

私が新たに聴き始めた番組は『ハーモニカミッドナイト』です。

 

www.fmyokohama.co.jp

 

吉祥寺ハーモニカ横丁「あんちゃん」がレコードでお届けする 深夜番組。
レトロ好き、昭和好き、レコード好きの方々、ご来店をお待ちしています。

 

番組webサイト上に書かれている番組説明には上記引用部のように書かれています。

 

放送時間は毎週日曜日の02:00から02:30まで。

局は『Fm yokohama』で放送されています。

パーソナリティは「あんちゃん」さん。

 

ここ数年ジャズが以前より好きになっているので、ジャズの番組がないかと探したところ見つけました。

トーク短め、曲ががっつりかかるため好きです。

30分間とやや短い放送時間、聴き始めてもあっという間に終わってしまいます。

もう少し長くてよいのになと思っていますが、少し足りないくらいがちょうどよいのかもしれません。

 

深夜の放送で、私はタイムフリーで聴いています。

 

濱ジャズ

2つ目の番組は『濱ジャズ』です。

 

www.fmyokohama.co.jp

 

日本ジャズ発祥の地横浜の、伝統と進化が折り重なる独特のジャズ文化をダイレクトにお届けする新しいプロジェクト。
それが「濱ジャズ」のコンセプトです。

 

番組webサイト上に書かれている番組説明には上記引用部のように書かれています。

 

放送時間は毎週土曜日の02:30から3:00まで。

局は『Fm yokohama』で放送されています。

パーソナリティは「ゴンザレス鈴木」さん。

 

1つ目にご紹介した『ハーモニカミッドナイト』と同じくFヨコのジャズ番組です。

こちらも同じ理由から同じ時期に聴き始めました。

ハーモニカ〜よりやや慌ただしさを覚えるものの、こちらも楽しんでいます。

 

こちらもタイムフリーで聴いています。

 

アナログ・コネクション

3つ目は『アナログ・コネクション』です。

 

jocr.jp

 

時代はアナログ・レコードへ。全曲アナログ・レコードでお届けする音楽番組。
60年代から80年代を彩った洋楽フォーク、ロック、ポップスを中心に全曲レコードでお届けするとともに、世界のアナログ新譜やラジオ関西が誇る10万枚以上のレコードの中から、貴重な音源もオンエア!
新世代のアナログ音楽番組です。

 

番組webサイト上に書かれている番組説明には上記引用部のように書かれています。

 

放送時間は毎週金曜日の18:00から20:30まで。

局は『ラジオ関西』と、2022年4月からは『ラジオ日本』でも放送されています。

パーソナリティは「田中まこ」さん。

 

ラジオ関西では長く放送されている番組のようです。

私はラジオ日本でも放送されるようになったタイミングから聴き始めました。

記事作成現在1回しか聴いていませんけど継続聴取決定です。

田中まこさんの声のトーンと話しぶりが、聴いていて心地よかったので。

 

扱う音楽のジャンルや時代的なものは『山本さゆりのミュージックパーク』に近いでしょうか。

 

ディスカバー・カーペンターズ

3つ目は『ディスカバー・カーペンターズ』です。

 

www.nhk.jp

 

ディスカバー・シリーズ第4弾は今も幅広い層に人気の兄妹デュオ「カーペンターズ」にフォーカスします!
前身のスペクトラム結成から55年、初武道館公演から50年を迎える2022年度にお送りする1年間限定企画です。


番組webサイト上に書かれている番組説明には上記引用部のように書かれています。

 

放送時間は毎週日曜日の15:05から15:55まで。

局は『NHK ラジオ第1』。

パーソナリティは「平松愛理」さん。

解説に「森俊之」さんや「矢口清治」さん。

 

dysdis.hatenablog.com

 

ディスカバー〜はシリーズものですね。

1人、あるいは1組のミュージシャンを、あたかも大河ドラマを追うかのように1年間深堀りする企画です。

このディスカバーシリーズはビートルズのときに聴いていました。

カーペンターズは好きなので拝聴しています。

 

おわりに

ということで、新たに聞き始めたラジオ番組をご紹介した記事でした。

 

ジャズの番組は他にもまだあるみたいです。

一通り聴いてみようと思っています。

 

radiko.jp

radiko.jp

  • ㈱radiko
Amazon

 

スポンサーリンク