ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

【F1】第4戦日本GP予選結果感想。角田裕毅対リカルドはどうだった?【2024】

スポンサーリンク

F1の2024年シーズン、4月5日から第4戦「日本GP」が開催されています。

 

2024年4月6日土曜日はフリープラクティス (FP) 3と予選が行われました。

結果と感想を書いています。

 

目次

 

2024年F1ラインナップ

2024年シーズンのF1のドライバーラインナップについてです。

以下、敬称略で失礼します。

 

F1 (エフワン) 速報 2024 オフシーズン情報号 [雑誌] F1速報

  • チーム (PU) :ドライバー1、ドライバー2
  • レッドブル(ホンダRBPT):マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレス
  • メルセデス(メルセデス):ジョージ・ラッセル、ルイス・ハミルトン
  • フェラーリ(フェラーリ):シャルル・ルクレール、カルロス・サインツJr.
  • マクラーレン(メルセデス):ランド・ノリス、オスカー ピアストリ
  • アストンマーチン(メルセデス):フェルナンド・アロンソ、ランス・ストロール
  • アルピーヌ(ルノー):ピエール・ガスリー、エステバン・オコン
  • ウイリアムズ(メルセデス):アレクサンダー・アルボン 、ローガン サージェント
  • キックザウバー(フェラーリ):バルテリ・ボッタス、周冠宇
  • ビザ・キャッシュアップ・RB(ホンダRBPT):ダニエル・リカルド、角田裕毅
  • ハース(フェラーリ):ニコ・ヒュルケンベルグ、ケビン・マグヌッセン

 

色を変えたドライバーが新加入です。

オレンジが他のチームからの移籍、青がアンダーカテゴリーからのステップアップ、紫がF1復帰組。

2024年シーズンのドライバーラインナップは2023年から変わりないようです。

ステークF1チーム・キック・ザウバー(キックザウバー)とビザ・キャッシュアップ・RBは、2023年までそれぞれアルファロメオとアルファタウリのチーム名で参加していました。

 

DAZN

 

第4戦日本GP

F1の2024年シーズン第4戦「日本GP」が2024年4月5日から開催されています。

 

FP3&予選

2024年4月6日は日本GPのFP3と予選が行われました。

結果です。

 

 

FP3。

ポスト内テキストにFP1と書かれていますけどFP3と思います。

 

 

予選Q1。

 

 

Q2。

 

 

Q3。

 

F1の公式Xアカウント (@F1) のポストのとおりですね。

 

 

今回使用されるタイヤコンパウンドは上記のとおり。

 

DAZN

 

感想

2024年F1第4戦日本GP2日目の感想です。

主に予選の感想です。

 

レッドブル1-2

初日と同じく、予選もレッドブルがワンツーでした。

 

 

当然ながらポールポジションはマックス・フェルスタッペン。

2位がセルジオ・ペレス。

 

今季のRB20はアンダーステア気味なのか、ペレスに合っているのでしょう。

オーストラリアGPを除いて好調が続きます。

それでもマックスに勝てないところに限界があるとも見て取れますが。

ホーナーやマルコはそうは見ないで、好調だと位置づけるでしょう。

 

DAZN

 

2番手チームはマクラーレン

予選を見る限りではレッドブルに続く2番手がマクラーレンで、フェラーリ、アストンマーチン(アロンソ)、メルセデスと続く感じでしょうか。

 

フェラーリがオーストラリアGPほどの勢いを感じられません。

やはり前戦メルボルンが半公道であることが好調の大きな要因だったのでしょうか。

特にシャルル・ルクレールが気がかりですね。

今季限りでチームを離れるカルロス・サインツに、またもや敗けています。

果たしてどちらがエースなのかという。

 

DAZN

 

ストロール

アストンマーチンのランス・ストロールがQ1で敗退しています。

16位。

 

チームメイトのフェルナンド・アロンソがQ1で2番手を叩き出しているので、余計に悪目立ちしています。

ストロールは確か、昨季も鈴鹿をQ1敗退していたかと思います。

苦手なのでしょうか。

逆にどこが得意なのかと意地悪な質問も頭をよぎります。

 

詳しくは後述しますけど、角田裕毅がQ3に進出しています。

5番目の速さを持つマシンでQ1敗退したストロール、6番手以下のマシンでQ3進出した角田。

言わずもがなですね。

パパのローレンスは決断するときがとっくに来ていると思うのですが。

 

角田裕毅

先ほど触れたように、ビザキャッシュアップRBの角田裕毅はQ3に進出し、10番手で予選を終えました。

3戦連続のQ3進出です。

 

トップ5とその他とで戦力差がはっきりと分かれている今季。

下位5チームの最上位は順当に行けば11位です。

ですが角田は3戦連続でQ3に進出しているという事実。

つまり、単純に考えると角田はこの3戦、毎回トップ5の誰かを食っていることになります。

もっと言えば、チームメイトの「ダニエル・リカルド」に勝てているばかりか、ライバルチームにも勝ち続けていることになります。

これは高く評価されて然るべきでしょう。

今回はストロールが自滅している感が強いものの。

 

懸案は10位スタートですから偶数グリッドであることです。

偶数列は奇数列ほど走り込まれていないため、ラバーの乗りの悪さやタイヤカスが落ちているなど路面の状態がよくなく、スタートで出遅れる危険が奇数列より高いはず。

スタートでリカルドに先行されると、またチームオーダーやら何やらがあるかもしれませんから、要注意でしょう。

 

角田vs.リカルド R4

今季の大きな目玉は角田とリカルドの戦いです。

ここまで予選でもレースでも3戦3勝している角田。

いや結果だけを見ればレースでは1戦敗けていますけど、理不尽なチームオーダーの末の敗けなので実質勝ちでしょう。

 

 

今回角田にとってホームレースとなる鈴鹿でも、見事にリカルドを上回って見せました。

予選では4戦4勝。

ただ、Q1ではリカルドに先を越されてしまいました。

前戦オーストラリアGPほどタイム差がつかなかった感じです。

 

これはフェルスタッペンとペレスの関係に似ているようです。

フェルスタッペンとペレスも今回、前戦より差がありませんでした。

つまり鈴鹿はメルボルンより差のつきにくいサーキットという認識ができそうです。

言い換えると、低速コーナーで2人の差がよりはっきりと生まれているのでしょう。

しかしそれでも角田はフェルスタッペンと同様、チームメイトをしっかり上回りました。

フェルスタッペン対ペレスと同じく、角田対リカルドもケリがついたと言えるかと思います。

タイプの異なるサーキットで4戦4勝ですから、リカルドもホーナーも、さすがにいい加減認めましょうよと。

敗けた言い訳があるとすれば、FP1を岩佐歩夢に譲ったことでセットアップを煮詰める時間が足りなかったということでしょうか。

 

 

そういえば、リカルドはFP3でスピンを喫していましたね。

ここからのリカバリーで予選11位はさすが。

 

F1はDAZNで!

F1観戦は『DAZN』で!!

 

DAZN

DAZN

  • DAZN
Amazon

 

『DAZN』ではF1などが配信されています。

Amazonの「Fire TV」で『DAZN』を視聴可能です。

 

『Fire TV』ならDAZNだけでなく、TVerやU-NEXT、NHK+も。

 

おわりに

ということで、F1の2024年第4戦日本GP2日目、予選の感想を書いた記事でした。

 

DAZN

DAZN

  • DAZN
Amazon