ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

【F1】開幕バーレーンGPダニエル・リカルドのコメントから読み解くチームオーダーのあれこれ【2024】

スポンサーリンク

F1の2024年シーズン、2024年2月29日から開幕戦(第1戦)「バーレーンGP」が開催されました。

 

元アルファタウリ「ビザキャッシュアップRB」の両ドライバー「角田裕毅」と「ダニエル・リカルド」の間に起こったこと、というかチームとリカルドが角田に対して起こしたこと。

これがレース後も炎上し続けているように見えます。

私自身も未だ納得がいかないままです。

 

目次

 

2024年F1ラインナップ

2024年シーズンのF1のドライバーラインナップについてです。

以下、敬称略で失礼します。

 

F1速報 2024年 1/14号 2023年 総集編

  • チーム (PU) :ドライバー1、ドライバー2
  • レッドブル(ホンダRBPT):マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレス
  • メルセデス(メルセデス):ジョージ・ラッセル、ルイス・ハミルトン
  • フェラーリ(フェラーリ):シャルル・ルクレール、カルロス・サインツJr.
  • マクラーレン(メルセデス):ランド・ノリス、オスカー ピアストリ
  • アストンマーチン(メルセデス):フェルナンド・アロンソ、ランス・ストロール
  • アルピーヌ(ルノー):ピエール・ガスリー、エステバン・オコン
  • ウイリアムズ(メルセデス):アレクサンダー・アルボン 、ローガン サージェント
  • キックザウバー(フェラーリ):バルテリ・ボッタス、周冠宇
  • ビザ・キャッシュアップ・RB(ホンダRBPT):ダニエル・リカルド、角田裕毅
  • ハース(フェラーリ):ニコ・ヒュルケンベルグ、ケビン・マグヌッセン

 

色を変えたドライバーが新加入です。

オレンジが他のチームからの移籍、青がアンダーカテゴリーからのステップアップ、紫がF1復帰組。

2024年シーズンのドライバーラインナップは2023年から変わりないようです。

ステークF1チーム・キック・ザウバー(キックザウバー)は2023年までアルファロメオ、ビザ・キャッシュアップ・RBは2023年までアルファタウリのチーム名でした。

 

DAZN

 

第1戦バーレーンGP

F1の2024年シーズン第1戦「バーレーンGP」が2024年2月29日から開催されました。

2024年シーズンの「開幕戦」になります。

 

決勝

2024年3月2日はバーレーンGPの決勝が行われました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

結果や感想については当ブログで以前記事にしています。

上にリンクを貼った記事がそれ。

あわせてご覧になってください。

 

DAZN

 

角田vsリカルド

バーレーンGPのレースで、「ビザキャッシュアップRB」にある問題が生じました。

それまでダニエル・リカルドの前を走っていた角田裕毅にチームオーダーが発せられたのですね。

ポイント圏外にもかかわらず。

しかも前に出たリカルドが何もできなかったのです。

前のケビン・マグヌッセンを抜けず、ポイントも取れず、角田を引き離すことも出来ず。

これにより角田とダニエル・リカルドの間に軋轢が生じてしまったかもしれません。

 

リカルドの反応

レース後のリカルドの反応です。

 

news.yahoo.co.jp

 

我々がポイント圏内にいた場合はそうするかもしれない。でも最終的には13位と14位だったからね

その順位を気にしているかどうかは分からないが、僕は気にしていない。チーム側がゴールラインの前にポジションを戻してと指示があったら僕はそうしていただろう

入賞圏内にいなかった。ポイントを手にできない状況での順位は意味がない。そんなこと誰が気にするんだろう

これは24レースあるうちの1レースにすぎない。確かに、今日は少し衝突もあったけれど、これで今季の雰囲気が決定されるようなことは望んでいないしね

今からブリーフィングでそのことについて話すことになると思う。そしてできれば彼が冷静になって“1周早く譲るべきだった”と言えるようだったらいいね

 

ですって。

 

角田に勝てないと自覚?

まず、私はチームオーダーは、リカルドからチームに求め、チームがそれを受け入れた発せられたものであるという認識です。

報道にもあったかと思います。

 

それが事実であるならですけど、そんなことをチームに求めている時点で、リカルドは角田に対して走りでは勝てないと自覚しているのでしょう。

走りでは勝てないから政治的な動きをしてチームを動かし、政治的に角田をリザルトで上回ってみせたのです。

私にはそう見えます。

 

抜けないなら順位を返せ

前に出たリカルドがマグヌッセンを抜けていたのなら、まだ角田も、私も理解し受け入れられたことでしょう。

しかしリカルドはマグヌッセンを抜けませんでした。

 

抜くために前に出たのなら抜けよ。

抜けなかったのなら、「抜けませんでした、ごめんなさい」と言えとまでは言いません。

でも順位を角田に返せ、とは思います。

 

上にあるように「その順位を気にしているかどうかは分からないが、僕は気にしていない」とコメントするなら尚さらでしょう。

このコメントは行動が伴っていないです。

 

メキースの嘘?

あのとき角田はハードタイヤでリカルドはソフトタイヤでした。

 

最終スティントではダニエルに新しいソフトタイヤを履かせ、ケビンと周をオーバーテイクするチャンスを得るためにポジションを入れ替えさせた

 

新代表の「ローラン・メキース」はレース後上記のようにコメントをしています。

 

角田がハードで、リカルドがソフトタイヤだからチームオーダーを発したと言っています。

つまり、タイヤコンパウンド的にリカルドが有利だから、という他に理由はないようです。

 

であるなら、そもそもリカルドが角田を抜けないとおかしいでしょと思います。

ハードタイヤの角田を抜けないで、その前を走る(=順位がより上)のマグヌッセンや周を抜けるとは考えにくいじゃないですか。

 

しかも、オーダーが出されたとき、リカルドはソフトタイヤに替えてから既に20周近くを走っていましたよね。

ピレリのソフトタイヤの旨味なんて、もうほとんど無くなっているでしょうし、むしろハードタイヤの旨味の方が活きたはず。

そんな私のような素人でもわかることが、リカルドやメキースはわからないのかという疑問が出てきます。

当然わからない訳がないので、このメキースの発言は嘘だと私は思います。

後付けの言い訳です。

 

そうまでして守るほど今のリカルドは力がないですよ。

ノリスに大差で負けた時点で、ピークを過ぎたと判じるべきドライバーです。

 

角田はチームオーダーを守らなくていい?

本件は、角田がチームを信用できなくなる理由としては十分でしょう。

以前の記事に書いたとおり、私は彼がもうF1に固執することなく、インディなどに活躍の場を移した方がいいとすら思っています。

 

でもだからといって、捨て鉢になるのはよくないとも思います。

チームオーダーを無視してやれ、という意見がネットでは散見されますが、これは私は賛同できないです。

理由は今後もレース人生が続くから。

 

私は逆にチームオーダーを淡々と受け入れ続けることが、今後の角田の立場を好転させると思っています。

そして、予選はもちろんのこと、決勝でもチームオーダーが出るまで、角田はリカルドを上回り続けていると尚いいです。

 

それらを実現すれば今後、角田のレース人生は好転してくることでしょう。

これは単にビザキャッシュアップやレッドブル内の話にとどまらず、他チームに移籍するとき、他カテゴリに挑戦するときに、必ず評価されるポイントになると思うからです。

負けてはいけませんよ、この戦いには。

長期的な目で勝つために今負けた方がいいこともあるのです。

 

F1はDAZNで!

F1観戦は『DAZN』で!!

 

DAZN

DAZN

  • DAZN
Amazon

 

『DAZN』ではF1などが配信されています。

Amazonの「Fire TV」で『DAZN』を視聴可能です。

 

『Fire TV』ならDAZNだけでなく、TVerやU-NEXT、NHK+も。

 

おわりに

ということで、F1の2024年第1戦バーレーンGPにおける角田裕毅vsダニエル・リカルドについての私見を書いた記事でした。

 

DAZN

DAZN

  • DAZN
Amazon