ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

Eテレ『シャキーン!』2017年2月20日からの新曲は「逆にパワー」。モモエと「思い出野郎Aチーム」が歌う超ポジティブなバブルガム・ソウルです

スポンサーリンク

平日07:00からEテレで放送されている教養娯楽番組『シャキーン!』、2017年2月20日月曜日の放送から新曲が披露されました。

 

 

「シャキーン・ミュージック」の新曲「逆にパワー」

www.nhk.or.jp

 

『シャキーン!』の2017年2月20日月曜日放送分から、うたのコーナー「シャキーン・ミュージック」の新曲が披露されていました。2017年の第2弾となる新曲のタイトルは「逆にパワー(ぎゃく・に・ぱわー)」です。

 

    「逆にパワー」
  • 作詞:高橋一
  • 作曲:思い出野郎Aチーム
  • うた:モモエと思い出野郎Aチーム

 

作詞・作曲・うたの各パートの担当者の人物紹介です。メインMCの「めいちゃん」がいない、モモエちゃんのみの歌は2015年度から放送されている「ももももえ!」以来でしょうか。といっても本作は「思い出野郎Aチーム」さんも歌っていらっしゃるのでモモエちゃんのソロという訳でもないです。

 

 

思い出野郎Aチームとは?

oyat.jp

 

私は「思い出野郎Aチーム」さんを今日初めて知りました。ネットで検索をかけたところオフィシャルのWebサイトを見つけました。

 

長岡智顕 bass/松下源 percussion /高橋一 trumpet, vocal/宮本直明 key/岡島良樹 drums/斎藤録音 guitar/増田薫 baritone sax

というメンバーだそうです。「逆にパワー」を作詞した「高橋一」さんはトランペットとヴォーカルの方なんですね。

「逆にパワー」の映像にも大人が何人か出演していますから、その中に高橋さんもいらっしゃるのでしょう。おっさんが小学生の格好をしている、『8時だョ!全員集合』のコントのような刺激的なビジュアルです。

 

ファンク、ソウル、レゲエ、ディスコ、アフリカンミュージック、パンク、飲酒を織り交ぜたスタイルで活動中。

とも書かれています。扱う音楽はブラック・ミュージックが本流なのでしょうか。

「思い出野郎Aチーム」のネーミングは『特攻野郎Aチーム』から取っていることは間違いでしょう。『シャキーン!』を観ている子どもさんにはわからないかもしれないですね。

 

 

バブルガム・キッズ・ソウルとは?

Twitterアカウントも発見し、本曲「逆にパワー」に関する告知ツイートもありました。ツイートによると本曲は「激キャッチーなバブルガム・キッズ・ソウルと刺激的なビジュアル」だそう。

仰っていることがいまいちわからなかったので調べてみました。特にバブルガム・キッズ・ソウル部分が。

 

バブルガム・ポップ(英: Bubblegum pop、またバブルガム・ロック、バブルガム・ミュージック、単にバブルガムとしても知られている)は、明るいサウンドのプレティーンやティーンエイジャー向けに作られるポップ・ミュージックのジャンルである。
サウンドの特徴はポップでキャッチーなメロディー[1]、シンプルな和音、シンプルなハーモニーでアップビートな曲が多い。

バブルガム・ポップ - Wikipedia

「BUBBLEGUM(バブルガム)」とは風船ガムのことですね。バブルガム・ソウルとはそういった明るくキャッチーなソウルミュージックということなのだと推測されます。

「キッズ」と仰っていますが、バブルガムと若干重複する表現にも受け取れますので、わかりやすくするために入れたのかなと。

 

ソウル(soul)あるいはソウル・ミュージック(soul music)は音楽ジャンル。基本的にはリズム・アンド・ブルース(R&B)の一種であるといえる[1]。

(中略)

1950年代から1960年代の初期にかけて、アメリカにおいてアフリカ系アメリカ人のゴスペル[2]とブルース[3]から発展しできた音楽の体系である[4]。

(中略)

ゴスペル由来のコード進行、たたみかけるような覚えやすいリズム、コールアンドレスポンス、即興の多用などの特徴がある。

ソウルミュージック - Wikipedia

ソウルミュージックのWikipediaにはこのように書かれています。ソウル・ミュージックとはゴスペルとブルースからの発展したブラック・ミュージックということですか。

 

 

「逆にパワー」の歌詞

新曲「逆にパワー」の歌詞は、簡単に書きますと、ネガティブに感じられることも見方を変えることでポジティブになるよ、ということです。

寝坊をしたということはその分多く寝ることができたってこと!とか、テストの成績が悪かったということは自分の弱点がわかったってこと!とか、失敗したということはどうすれば失敗なのかわかったってこと!とか……。

そうして、マイナス要素を逆に一歩前に踏み出す勇気(パワー)に変えていこうよ、という超ポジティブな曲です。

 

 

おわりに

という新曲でした。前曲の「いいわけ!?」に似ているといえば似ている歌詞ですね。言い訳ばかり言っていないで、その言い訳を考える力を前に進む言葉に変えてみようよ、行動に移せば変わっていくよ、行動しなければ変わらないよ、という曲でした。

子供の頃に聴きたかった曲です。私はネガティブにしか考えられない性分ですので。いや、子供の頃に聴いても理解・実感できなかったですかね。大人になったから痛感するのでしょうか。

 

記事作成時、思い出野郎Aチームさんのアルバム『WEEKEND SOUL BAND』を、Amazonの販売ページで聴いているのですが、なかなか良いですね。「TIME IS OVER」のイントロ、結構好きです。YouTubeにオフィシャルMVがあったのでページへのリンクを貼っておきましょう。

思い出野郎Aチーム ”TIME IS OVER” (Official Music Video) - YouTube

 

dysdis.hatenablog.com