ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

ほんのりやさしい。フジパンのコッペパン「きなこコッペ」を『Big-A』で購入。食べた感想を書きました

スポンサーリンク

フジパン』のコッペパン「きなこコッペ」を購入しました。

パッケージや価格、容量、原材料、見た目の紹介、食べた感想を書いています。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

やっぱりパンが好き

ここ数年、私の中で「パンブーム」が起きています。

世間では「食パンブーム」が来ているらしいので、私もそれと知らずにブームに乗っかっているのでしょう。

私も食パンは市販のものから個人店のものから、頻繁には無理ですけど、気になる品があれば買っています。

菓子パンも好きで、よく買いますね。

惣菜パンはほぼ買いません。

 

フジパン「きなこコッペ」

今回購入したパンはフジパンの「きなこコッペ」です。

 

パン

フジパン

 

きなこコッペ

きなこクリームサンド

 

深煎り焦がしきなこ

 

富士的懐古ISM

 

バッケージに書かれているテキストです。

 

ご覧のとおりコッペパンです。

 

パン

画像はパッケージ裏面。

製造者や原材料・栄養成分などが書かれていました。 

 

コッペパンとは何?

「コッペパン」とは何かというところから書いてきましょう。

 

コッペパンとは、紡錘形で、片手で持てる大きさで、底が平たいパンである。日本独自のパンである。

形状はフランスの「coupé(e)(クッペ)」パンや、アメリカ合衆国などで見られるホットドッグバンズ(英: hot dog bun)と似ているが、明治末期にアメリカでパンの製法を学び、大正時代にイーストによる製パン方を日本で初めて開発した田辺玄平(たなべ げんぺい)によって考案され、日本独自の発展をしたパンである[1][2]。

 

コッペパン - Wikipedia

 

コッペパンのWikipediaには上記引用部のように書かれています。

 

コッペの名前の由来は諸説あるようでした。

コッペパンは子どもの頃からよく食べてきましたし、よく耳にするワードでした。

でもコッペパンのコッペの意味は何か? と聞かれると答えられなかったです。

 

コッペパンに限らず子どもの頃から当たり前に存在するものって、そういうものだと捉えたままそれ以上深堀りしていないことって結構ありますよね。

 

『フジパン』

今回紹介している「きなこコッペ」は製パン会社『フジパン』の品です。

 

www.fujipan.co.jp

 

本社は愛知県名古屋市にあるそうです。

 

www.fujipan.co.jp

 

フジパンのwebサイトに本品の商品ページがありました。

 

富士的懐古ISM

パッケージ表に「富士的懐古ISM」とありました。

「富士的懐古ISM」とは何でしょう。

 

パン

パッケージの富士的懐古ISMとは?

感じの「懐古」と、英語の「ISM(主義)」を組み合わせた造語です。

コンセプトは、「過去と現在が共存する、懐かしくて新しいおいしさ」

富士はもちろん、フジパンのことです。

 

パッケージ裏面には上記引用部のように書かれていました。

そのまんまですけど、なるほどです。

 

原材料や栄養成分など

フジパン「きなこコッペ」の原材料や栄養成分を見てみましょう。

 

原材料

原材料です。

 

パン

f:id:dysdis:20200501083939j:plain

  • 小麦粉(国内製造)
  • きなこフィリング
  • 砂糖
  • 小麦粉超製品(小麦粉、食塩、砂糖)
  • きなこ入りペースト
  • ショートニング
  • 加工油脂
  • 乳等を主要原料とする食品
  • パン酵母
  • ぶどう糖
  • マーガリン
  • 食塩
  • ソルビトール
  • トレハロース
  • 着色料(カラメル、カロチン)
  • 乳化剤
  • 香料
  • イーストフード
  • V.C

 

一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む。

アレルギー物質に注意してください。

 

内容量は「1個」。

 

原材料が多いですね。

菓子パンの原材料欄を見ると毎度怖くなります。

 

栄養成分

栄養成分です。

 

DQMSL

  • エネルギー:441Kcal
  • たんぱく質:9.6g
  • 脂質:19.3g
  • 炭水化物:57.2g
  • 食塩相当量:0.78g

 

1個あたりの栄養成分(目安)です。

 

パンですから炭水化物が高いのはわかるとしても、高カロリーで、脂質も食塩も豊富です。

覚悟して食べましょう。

 

『Big-A』で購入

今回紹介しているパンは、食料品・日用品のハードディスカウントストアの『Big-A』で購入しました。

 

www.biga.co.jp

 

日ごろからお世話になっているお店です。

 

価格

フジパン「黒コッペ」を購入したときの価格です。

価格は89円(税抜き)でした。

8%の税込みで96円ですか。

 

大きさ・サイズ

フジパン「きなこコッペ」を袋から取り出してみました。

 

パン

大きいです。

長さは20cm強ありそうです。

同メーカーの「黒コッペ」の方が若干大きいような。

 

パン

幅が6.0cmほどあるでしょうか。

 

パン

高さ(厚み)は5.0cm弱。

定規はアルコール消毒してから使っています。

 

食べてみた

フジパン「きなこコッペ」を食べてみました。

 

これから書くことはあくまでも私個人の感想です。

主観による評価であって絶対的なものではありません。

予めご了承ください。

 

食べる前に触感についての感想です。

表面上部の質感はツルツルしています。

底はザラザラ。

 

生地は触るとふわっふわなほどではありませんけど、ふわ感があります。

持った感じは「黒コッペ」より軽い感じがしました。

 

香りはパンの香りの中に少し砂糖系の甘みがします。

 

クリームの香りに引っ張られているのかもしれないです。

 

パン

画像のようにパン生地は通常のパン生地よりも茶色っぽい色をしています。

これが先ほど書いた甘みにつながるのかもしれません。

 

それでは食べてみます。

パンはキメはわずかに粗さを覚えます。

しかしそれはふんわり感にもつながるでしょうから、悪い印象はありません。

 

口に含むと、小麦と「きな粉」の風味が口に広がります。

きな粉好きな方にはたまらんあの味。

きな粉感はガツンと来るのではなく、ほんのり優しいです。

 

 

きなこクリームは噛むと少し「ジャリジャリ」としました。

「ザラメ糖」的なものを入れているのでしょう。

 

きな粉の味はしましたが、個人的にはもう少し甘みが欲しいです。

和菓子にも通じるような優しい甘みを出したいのはわかりますけど、ちょっと弱いかなと。

きなこクリームをもう少し増やすとか、あるいは「黒こっぺ」と同じく黒糖風味の生地にするとかしていただきたいです。

 

リピートはするか?

リピートをするかしないかについてです。

リピートはしないと思います。

 

決して不味くはない、それどころか美味しいです。

しかし「これ」という特長に欠けている感がありますね。

インパクトが足りない。

どうせきな粉を食べるなら、「わらび餅」にかけたり「きな粉餅」にして食べたりした方が良いかなと思ってしまいましたし、同じくらいのお金を出すなら「黒コッペ」に出したいです。

きゃつは絶品ですから。

 

先ほど書いたように、生地が黒糖パンなら感想はまた違ってくるかもしれません。

 

おわりに

ということで、食料品・日用品のハードディスカウントストア『Big-A』にフジパンのコッペパン「きなこコッペ」が売られていたので、買って食べてみた記事でした。

 

コッペパンの本

コッペパンの本

  • 発売日: 2016/11/11
  • メディア: 単行本
 

 

スポンサーリンク