ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

OLYMPUS(オリンパス)のコンデジ 「XZ-10」で2016年7月17日までに撮影した写真を紹介します。ヒマワリをスーパーマクロで撮りました

スポンサーリンク

コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)「OLYMPUS(オリンパス) XZ-10」で2016年7月17日までに撮影した写真の中から幾つか選んで公開します。

ほとんどの写真をCモード(カスタムモード)で撮影しています。ピクチャーモードはNatural、画質はNormal。ブログ用にリサイズだけしています。

 

 

OLYMPUS(オリンパス) XZ-10での撮影作品

f:id:dysdis:20160718174137j:plain

f:id:dysdis:20160718174157j:plain

電柱です。電柱は形状も面白いですけど、錆がいい塩梅になっていることも多いので、錆が好きな人間としては、見かけたら見ずにいられないアイテムの一つです。ブログではあまり紹介していないですけど、電柱は毎回のように撮影している対象です。

 

f:id:dysdis:20160718174204j:plain

f:id:dysdis:20160718174212j:plain

f:id:dysdis:20160718174228j:plain

f:id:dysdis:20160718174241j:plain

f:id:dysdis:20160718174305j:plain

ヒマワリ(向日葵)です。スーパーマクロモードで撮影しています。やはりXZ-10の大きんな特長の一つがこのスーパーマクロモードですね。XZ-10を持って外に出る時はいつも以上に花を探します。

ヒマワリにも種類があるのでしょうか。私はヒマワリを全てただヒマワリとしか認識していないですけど、色々な品種があるのでしょうね……と思ってネットで調べたところ結構色々な種類がありました。プロカットとかサンリッチとか、一重咲きも八重咲きも、黄色舌状花だけでなく茶色い舌状花のヒマワリもあるようです。

 

f:id:dysdis:20160718174314j:plain

f:id:dysdis:20160718174321j:plain

ネムノキ(合歓木)です。このほわほわした花はとても特徴的で、近辺には似たようなタイプの花はないですね。

 

f:id:dysdis:20160718174338j:plain

f:id:dysdis:20160718174349j:plain

ザクロ(柘榴)の実が徐々に大きくなっていました。数週間前に撮影しているので今はいい具合に熟しているかもしれません。2枚目はカメムシがいます。何カメムシかはわかりません。

 

f:id:dysdis:20160718174403j:plain

f:id:dysdis:20160718174420j:plain

f:id:dysdis:20160718174428j:plain

ボタンクサギ(牡丹臭木)という花だそうです。葉っぱが臭いみたいですよ。遠目から見ると花はアジサイ(紫陽花)のようですが、近づくとドクダミ(蕺草)にどことなく雰囲気が似ていると感じました。

 

f:id:dysdis:20160718174449j:plain

経年を感じさせるアパートです。鉄製と思われる階段の錆感がヤバイですね。

 

f:id:dysdis:20160718174458j:plain

f:id:dysdis:20160718174507j:plain

ユウガオ(夕顔)でしょうか。スーパーマクロモードで撮りました。

 

f:id:dysdis:20160718174609j:plain

f:id:dysdis:20160718174620j:plain

f:id:dysdis:20160718174654j:plain

ネコです。舌を鳴らして呼んだところ、とことこ小走りで近づいてきて、私の目の前で体を横たわらせて、「撫でろ」とアピールしてきました。お腹まで触らせてくれるサービス精神旺盛な子です。

 

f:id:dysdis:20160718174700j:plain

f:id:dysdis:20160718174708j:plain

結構な古さを感じさせます。こういったものは石祠と呼べば良いのでしょうか。囲っているのはトタンですけどこちらも良い錆具合でした。備えられている花はアガパンサスですね。

 

 

おわりに

最近はブログでは紹介しづらい場所での撮影が多かったので、XZ-10の記事を書けませんでした。それでもそこそこ貯まってきたので今回記事にしています。そういうことで、撮影期間は3週間ほどあり、そのくらい期間があると最初と最後では季節も少し変わってしまっています。

今日は九州から東海にかけて梅雨が終わったそうです。私の住む関東地方もそろそろ梅雨が終わるかもしれません。夜中も熱い日々がもう少しでやって来ます……。

 

dysdis.hatenablog.com