スマートフォン版『真・女神転生』シリーズの最新作『D✕2 真・女神転生リベレーション』の、「アウラゲート」46〜50層の周回用のパーティを紹介します。
半分オート周回パーティです。
(追記2018/07/10:オート周回できました)
(追記2018/11/23:こちらの記事は情報が古くなっています。別記事に改めて書いています。下記記事リンク先をご覧になって下さい)
目次
- スマホゲー『D✕2 真・女神転生リベレーション』
- アウラゲート46〜50層
- アウラ46〜50層の周回用パーティメンバー
- アウラ46〜50層の周回用パーティのスキル構成
- アウラ46〜50層周回の立ち回り
- おわりに
スマホゲー『D✕2 真・女神転生リベレーション』
『真・女神転生』シリーズのスマートフォン版RPG 『D✕2 真・女神転生リベレーション』が2018年1月22日から配信開始されました。
私は「リセマラ」をしないでプレイを開始し、無課金です。
STORYモードは第6章15話(NORMAL)までクリアしています。
プレイヤーレベルは記事作成現在80です。
アウラゲート46〜50層
D2メガテンには1日6回、1回につき1時間開放される「アウラゲート」というモードがあります。
アウラゲートは下層下層へと向かう3Dタイプのダンジョンで、個人的にD2メガテンで一番好きなコンテンツです。
記事作成現在、49層までクリア済みです。
残すは50層のみなのですが、上に貼った記事に書いたように、使っているiPod touch 6のスペック的な限界があるようで、ボス戦を戦っている途中でアプリが落ちてしまいます。
既にクリアできるだけの戦力を持っているのですがクリアできないもどかしさ。
46〜50層に出現する雑魚敵は41〜45層よりも周回が楽にできます。
41〜45層とは異なり面倒な敵がさほどいない印象で、「ジャックフロスト」や「ジャックランタン」の4体編成、「イシスオニ」こと「イシス」1体と「オニ」3体の計4体編成はもう出てこないです。
とはいえ、危険が全く無いかと言えばそんなこともありません。
中でも怖い敵は画像のように「リリム」1体で出てくるパターンです。
1体だからと油断をしてオート戦闘をしてしまうと、リザルト画面を見てみたらパーティが半壊していた、最悪全滅なんてことになりかねません。
なので、私がこれから紹介するパーティは完全なオート周回はできない、半オート周回パーティです。
(2018/07/10追記:オート周回できました)
アウラ46〜50層の周回用パーティメンバー
アウラ46〜50層の周回用パーティです。
アウラへはパーティ1とパーティ2の2組編成で周ります。
パーティ1がメインで、パーティ2がダークゾーン&毒床無効要員2枠と育成枠2です。
パーティ1の編成
アウラゲート46〜50層の周回用に作ったパーティ編成のうち、パーティ1は画像のとおりです。
アーキタイプ「異能」の妖獣「フェンリル」と、アーキ「異能」の霊鳥「ヤタガラス」、アーキ「防魔」の堕天使「オセ」、アーキ「異能」の魔王「ベルゼブブ」の4体です。
レアリティを示す星は、オセが6、他は5です。
レベルはオセが50、他が45。
パーティのバトルスピードは23,000、これなら全ての敵に先制することが可能です。
パーティ2の編成
パーティ2の編成です。
アーキ「素体」の霊長「スザク」とアーキ「異能」の鬼神「ゾウチョウテン」、他2体は育成枠の4体です。
自パーティでは「キンマモン」と「カンバリ」が育成枠ですね。
星はスザクとゾウチョウテンが5。
レベルは、スザクが記事作成直前に星5に転生したばかりで16、ゾウチョウテンが45です。
アウラ46〜50層の周回用パーティのスキル構成
アウラゲート46〜50層の周回用パーティのスキル構成です。
パーティ1をメインに紹介します。
戦闘でパーティ2が戦闘に出る場合、それは既に全滅フラグが立っています。
なのでパーティ2は紹介しなくて良いレベルです。
フェンリルのスキル構成
まずは「フェンリル」です。
デフォルトのスキルは、全体ランダム物理「虚空爪激」と速が10上がる「二段の猛速」、バトル開始に味方全体の攻撃力を20%アップ(バフ)する「マハタルカオート」です。
覚醒スキルは、バトルスピードへの影響が50%アップする「スピードスター」、これが爆速パーティには不可欠です。
継承スキル枠2つは、初級の全体電撃魔法「マハジオ」と初級の全体衝撃魔法「マハザン」をつけています。
マハジオとマハザンのスキルレベルはマックス。
烙印は「迅速」と「恩恵」で、セット効果はスピードアップと開幕から3ターンの間状態異常を防ぐバリアオート、あと1枠は魔攻17%アップにした守護です。
ヤタガラスのスキル構成
次に「ヤタガラス」です。
ヤタガラスもフェンリルと同様、速が高い上に「スピードスター」持ち。
デフォルトのスキルは全体物理攻撃の「冥界破」、パッシブスキルが開幕素早さ・命中ダウンのデバフ魔法「マハスクンダオート」、それと「スピードスター」です。
覚醒スキルは物理回避率が20%増加する「寸分の見切り」。
継承スキルは、初級の全体衝撃魔法「マハザン」と、クリティカル率が15%アップする「コロシの愉悦」にしています。
スキルレベルは冥界破とマハザンともにレベルマックスです。
烙印は「決意」と「破壊」を付けて、セット効果はバリアオートと、物攻15%アップです。
烙印での物理命中を+18%にしています。
オセのスキル構成
「オセ」です。
デフォルトのスキルは、全体物理攻撃の「冥界破」と中級の全体電撃魔法「マハジオンガ」、力を溜めて次の攻撃を125%にする「チャージ」です。
覚醒スキルは「物理無効」。
継承スキルは、物理の与ダメージを15%アップする「物理ブースタ」と、物理命中率が10%アップする「百発百中」にしています。
スキルレベルは冥界破レベルマックスです。
烙印は「決意」と「破壊」を付けて、セット効果はバリアオートと、物攻15%アップです。
烙印による物理命中を+17%にしています。
ベルゼブブのスキル構成
最後に「ベルゼブブ」です。
デフォルトのスキルは、上級の単体呪殺魔法「ムドダイン」と中級の全体電撃魔法「マハジオンガ」、全体ランダム呪殺+回復魔法「暴食の大罪」です。
覚醒スキルは後攻でバトルが開始した場合にマカラカーンが発動する「マカラカシフト」。
継承スキルはクリティカル率が15%アップする「コロシの愉悦」と初級の全体衝撃魔法「マハザン」です。
スキルレベルはマハザンがレベルマックス、他はレベル1。
烙印は「決意」と「恩恵」を付けて、セット効果はバリアオートとMP自然回復+1です。
パーティ2のスキル構成
パーティ2の「スザク」の「ダークゾーン無効」と「ゾウチョウテン」の「毒床無効」、この2つの覚醒スキルはアウラ探索には欠かせないものです。
他のスキルは手を付けていないほぼデフォルト状態ですね。
ダークゾーン無効は、スザクの他に「イナバノシロウサギ」が持っています。
毒床無効は、ゾウチョウテンの他に「ヤマタノオロチ」が持っています。
どちらを使うかはお好みでどうぞ。
アウラ46〜50層周回の立ち回り
アウラ46〜50層を周回する場合の、雑魚戦でのパーティの立ち回りは、基本的にはオートで問題ありません。
私は事故を避けるために、雑魚敵の交渉は「オフ」に設定しています。
レア敵の交渉は「手動」。
ただ先程書いたように、1体で出現する「リリム」は、一歩間違えるとパーティが半壊以上になる危険があるため、オートを切ってマニュアルで戦闘をしています。
リリム戦をオートにすると、オセがチャージをしてリリムにターンを回してしまうことがままあります。
リリム戦の立ち回りは、1番手のフェンリルが「マハジオ」、2番手「ヤタガラス」が「冥界破」、3番手「オセ」も「冥界破」、4番手「ベルゼブブ」が「ムドダイン」です。
これでまず勝てます。
懸案は物理をミスることです。
物理攻撃をミスると「プレスアイコン」が2個も減り、1ターンで倒し切れない危険が生じてしまいます。
ミスを回避するべく、物理アタッカーのヤタガラスとオセの物理命中率は「烙印」でできるだけ上げておきたいですし、「コロシの愉悦」などでクリティカル率も余裕があれば上げておきたいところです。
クリティカルが出るとプレスアイコン消費が半分に済みます。
他に怖い敵には、レア敵枠で「イシス」1体のパターンもありますけど、イシスは基本的に会話が発生するので、会話で仲間に引き入れます。
会話に失敗して相手にターンが回るとこれまた危険なので、何とか成功させましょう。
イシスとの会話は強気の選択肢でいくと成功しやすいです。
レア敵には星4の「ジコクテン」も出るそうですが、私は未だ出会ったことがありません。
おわりに
ということで46〜50層の周回用の自パーティの編成とスキルの紹介でした。
46層以降は烙印の星6がドロップするため、戦力を底上げするのに適した場所になっています。
ですから、41層までたどり着いた方は、ジェムをじゃんじゃん投入してでも、45層のボス「トール&イシュタル」まで倒しておくと、メタトロン戦に向けて戦力を整えるためには良いかなと思います。
戦力的にギリメカラやトール&イシュタルといったボスを倒せないなら、無理せず40層までで星5の烙印を揃えることに注力した方が良いかもしれないですね。
判断は実際にご自身で行ってみて敵の力を体感するしかないでしょう。
各階層ボス戦の敵の使用スキルを参考に対策できそうな悪魔を育てたり、星を5以上に転生して、レベルマックスまでレベリングしたり。
烙印は「恩恵」と「破壊」の%アップが付いたものがお勧めです。
特に物攻や魔攻の%アップのメインオプション効果が付いた烙印を。
それに「決意」も不可欠なレベルで欲しいですね。
決意はアウラではなく罪の烙印の「欺瞞の罪」で手に入りますから、そちらで手に入れましょう。
決意の星5以上は入手難度が高いので、星4以下も売らずに取っておくと良いでしょう。
できれば装備させる悪魔の役割に合致したオプション効果付きの烙印を選ぶとより良いかなと思います。
物理アタッカーには物理命中アップや物攻アップ、魔法アタッカーには魔攻アップみたいに。
追記 (2018/07/10)
オート周回できるようになりました。
メンバーもスキルも本文中のまま、烙印の強化だけです。
烙印は、フェンリルとヤタガラスとオセの物理命中を20%ほどにし、オセは物攻を1,100ほどまで上げました。
追記 (2018/11/23)
2018年11月23日現在、こちらの記事情報は古くなっています。
オート周回について改めて記事を書いています。烙印を見直して、より具体的に書いているので、上記リンク先の記事をご覧になって下さい。