ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

「豆パン」は北海道だけで売られているのですか? 関東にも普通にあると思います -『秘密のケンミンSHOW』「初夏のパンまつり」

スポンサーリンク

毎週木曜日21:00から日本テレビで放送されている情報バラエティ番組『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』、2017年6月29日の放送は「秘密のケンミンSHOW&ダウンタウンDX合体SP」で、ケンミンSHOWは「熱愛パン祭り」が特集されていました。

 

 

目次

 

 

合体SP 熱愛!初夏のパンまつり

カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW

 

2017年6月29日放送の『秘密のケンミンSHOW』では、「熱愛!ケンミン初夏のパンまつり」として北海道と福島県と群馬県の「パン」が特集されていました。

日本は今、空前の「パンブーム」に沸いているそうです。東京ではフレンチトースト専門店が続々とオープンしていて「パンケーキブーム」に続いて「フレンチトーストブーム」が来ていて、横浜では3月に「パンのフェス」なるイベントが開催され、3日間で14万人もの来場者を記録しています。

ケンミンSHOWでもこれまでに様々な各県オリジナルのローカルパン、ご当地パンを紹介してきました。今回は前述の3道県のご当地パンが新たに紹介されています。

 

 

北海道「豆パン」

まず初めに紹介されていたご当地パンは北海道の「豆パン(まめぱん)」です。

北海道内で豆パンを扱うお店は何と2,500店以上、基本的にパンを扱っているお店に豆パンを置いていないお店がないほどの、道民にとってはド定番のパンのようです。学校給食でも定番だそう。

とあるパン屋さんでは豆パンの価格が1個50円(税込み)でした。これは安い。同じお店かはわかりませんけど、年間約7億円を売り上げると言っていました。

 

豆パンとは?

豆パン(まめパン)は、豆を用いたパンの総称。
(略)
ベースとなるパン生地に甘納豆(金時豆)を混ぜ込み、主に丸く成形して焼き上げた菓子パン。この甘納豆パンは、北海道が発祥の地とされている。

豆パン - Wikipedia

豆パンのWikipediaにはこのように書かれています。

使われている豆は金時豆なのですね。番組でも使用している金時豆は十勝産の「大正金時豆(たいしょう・きんときまめ)」だと言っていました。ふっくらとして食感も良く、程よい甘みがあるのが特長の豆だそうです。

金時豆の甘納豆をパン生地に包んで丸く成型すると豆が表面に浮き出てきます。それを200℃ほどのオーブンで13分ほど焼くと出来上がりです。

 

豆パンにはバターが鉄板

家庭では買ってきた豆パンをオーブントースターで焼き直して、バターを塗って食べる食べ方が一般的なようでした。バターが溶けて美味しそうでした。

バターを塗るとコクが出て美味しいそうです。パンや甘納豆の甘さにバターの塩気を加えることで、甘さもより引き立つみたいです。スイカに塩、的に。

 

豆パンは北海道だけで食べられる?

番組では、豆パンが北海道のお店にしか並んでいないと道民に伝えて、道民が「ええええ! そうなの?!」と驚く、ケンミンSHOWあるあるが展開されていました。

しかし、私が住む地域でも豆パンの名前はパン屋やスーパーなどで見かけたことがありますし、豆パンの見た目も馴染みのあるもので、おそらく私の地元だけでなく北海道の他の県でも見られるパンではないかと思うのです。袋パンもあったような……。

私は学生の頃にチェーンのパン屋でアルバイトをしていた経験があって、そこでもあの見た目のパンは売っていましたね。昔のことなので商品名や味は覚えていないです。

とはいえ甘納豆パンは北海道発祥ということですから、私がこれまでに見かけた豆パンとは材料やレシピなどは異なるかもしれません。

 

 

福島県「クリームボックス」

福島県からは「クリームボックス」というご当地パンが紹介されていました。福島県の郡山(こおりやま)が発祥だそうです。

福島県ではパン屋さんの他にもスーパーや学校の購買部、郡山駅の駅ビルのお土産にも売られているそうです。ビジネスホテルの朝食バイキングにも。

価格は1個118円(税込み)や1個124円(税抜き?)で売られているところが映っていました。1個100-130円辺りの価格帯のようです。

あるパン屋さんでは1日に600個売れると言っていました。1個120円として1日72,000円の売上ですよ、この一品だけで。

 

クリームボックスとは?

クリームボックスは、福島県郡山市が発祥の菓子パンである[1][2]。
分厚い小型の食パンに、白いミルク風味のクリームを塗った菓子パンで、郡山市内では多くのパン屋や学校の購買で販売されている[3][4]。

クリームボックス - Wikipedia

クリームボックスのWikipediaにはこのように書かれています。6枚切り2枚分以上あったでしょうか、分厚い食パンの上にミルククリームががっつり乗っているパンです。

乗っているクリームは生クリームではなく専用のミルククリームで牛乳の味がするそうです。中にはカフェオレ味のミルククリームを使ったタイプもあるのだとか。

福島県産の牛乳を鍋に入れ火にかけ、沸騰直前の状態で予め砂糖とコーンスターチを溶かしておいたボウルに移し、ホイッパーで混ぜると程良い甘さのミルククリームが出来上がります。それを脱脂粉乳を大量に入れた専用の分厚いミルク味の食パンに塗るとクリームボックスの出来上がりです。

このパンの分厚さだからこそミルクの味が生かされる、と地元の学生さんは言っていました。

 

クリームボックスの食べ方は四面楚歌?

スタジオゲストとして出演していた福島県出身の、お笑いコンビ「たんぽぽ」のお一人「白鳥久美子(しらとり・くみこ)」さんは、学生時代に「四面楚歌(しめんそか)」と呼んでいたクリームボックスの食べ方があると話していました。

白鳥流・四面楚歌の食べ方は至ってシンプル、「パンの耳」だけ先に食べてパンの柔らかい部分とミルククリームを残し、改めて柔らかいパンとミルククリームだけで食べる、という方法でした。

では最初からそういうタイプを発売したら売れるのではないかと思いましたが……どうなのでしょうか? 山崎製パンの「ランチパック」的に。

 

クリームボックスとスイートボックス

このコーナーのBGMには「Sweetbox」の「Everything's Gonna Be Alright」が流れていましたね。クリームボックスにスイートボックス……。

あの曲は名曲ですよね。「Air(アリア)」を効果的にサンプリングしている、ヒップホップというよりはR&Bでしょうか。

聴いたことがない方はぜひ一度聴いてみてください。検索をかけるとすぐに動画サイトのリンクが出てきますので。できればCDなり音源を購入してみてください。

1997年リリースだそうで、もう20年も前の曲でしたか……時間は過ぎていきます。

 

 

群馬県「みそパン」

群馬県のご当地パンは「みそパン」というパンでした。下記Wikipediaによれば沼田市が発祥のようです。

群馬県ではパン屋さんの他にもスーパー、ホテルの売店、学校の購買部など100店舗以上で販売されているそうです。どこでも売っている、アンパンくらいメジャーと現地の方も仰っていました。

価格は1個110円(税抜き?)や150円(税込み)、160円(税込み)で売られている様子が映っていました。値段には結構ばらつきがありましたが、160円のみそパンはパンのタイプが他とは異なっていたためかもしれません。

あるお店では店舗と卸しているところと合わせて1日2,000個売れると言っていました。お店でもダントツの人気だそう。2,000/日は凄い。

 

みそパンとは?

味噌パン(みそパン)とは、材料として味噌を使った日本の菓子パン、または惣菜パンの一種。
(略)
現在、日本で製造販売されている味噌パンには大きく分けて菓子パンタイプ、蒸しパンタイプ、惣菜パンタイプの3種がある。主原料は小麦粉である。

(略)

沼田市のフリアンパン洋菓子店のものが、1972年に最初に売り出され、最も著名である。

味噌パン - Wikipedia

味噌パンのWikipediaにはこのように書かれています。

群馬県のみそぱんはシンプルにコッペパンに味噌ダレが挟まれているパンです。上記Wikipedia的には惣菜パンタイプになるようです。

味噌まんじゅうを食べるときに口の周りが味噌ダレで汚れてしまうことから、パンに挟もうと発送したことがきっかけということでした。

作り方は、群馬県産の小麦や砂糖、イースト菌、水などを使って焼き上げソフトフランスパン(コッペパン)を作ります。味噌ダレは、上白糖を沸騰させて水飴にした中に辛めの赤味噌を加え、さらに1週間ほど常温で寝かせて甘じょっぱい味噌ダレを作ります。パンに切れ目を入れてそこに味噌ダレを塗って出来上がりです。

パンに染み込んでいる味噌の甘じょっぱさが最高に美味しいそうです。

「みそバター」なるみそパンにパンを入れたバージョンもあるのだとか。

 

 

 

おわりに

個人的にはクリームボックスが一番気になりました。豆パンもみそパンもそれぞれ美味しそうですけど、どれか1つを選ぶのなら迷わずクリームボックスです。

みそパンは、スタジオでは見た目の印象から始めは不評でしたけど、食べてみると大絶賛を受けていましたから気になります。

でもやっぱり豆パンだけはデジャヴがあるんです……関東にも普通にありますよね? 本文に書いたように「金時豆の甘納豆を使った豆パンは……」という話なのでしょうか。

 

dysdis.hatenablog.com