ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

【F1】第6戦マイアミGPスプリント&予選結果感想。角田裕毅とリカルドが大きな仕事!【2024】

スポンサーリンク

F1の2024年シーズン、2024年5月4日から第6戦「マイアミGP」が開催されています。

アメリカですね。

 

2024年5月5日日曜日はスプリントと予選が行われました。

結果と感想を書いています。

 

目次

 

2024年F1ラインナップ

2024年シーズンのF1のドライバーラインナップについてです。

以下、敬称略で失礼します。

 

F1 (エフワン) 速報 2024 オフシーズン情報号 [雑誌] F1速報

  • チーム (PU) :ドライバー1、ドライバー2
  • レッドブル(ホンダRBPT):マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレス
  • メルセデス(メルセデス):ジョージ・ラッセル、ルイス・ハミルトン
  • フェラーリ(フェラーリ):シャルル・ルクレール、カルロス・サインツJr.
  • マクラーレン(メルセデス):ランド・ノリス、オスカー ピアストリ
  • アストンマーチン(メルセデス):フェルナンド・アロンソ、ランス・ストロール
  • アルピーヌ(ルノー):ピエール・ガスリー、エステバン・オコン
  • ウイリアムズ(メルセデス):アレクサンダー・アルボン 、ローガン サージェント
  • キックザウバー(フェラーリ):バルテリ・ボッタス、周冠宇
  • ビザ・キャッシュアップ・RB(ホンダRBPT):ダニエル・リカルド、角田裕毅
  • ハース(フェラーリ):ニコ・ヒュルケンベルグ、ケビン・マグヌッセン

 

色を変えたドライバーが新加入です。

オレンジが他のチームからの移籍、青がアンダーカテゴリーからのステップアップ、紫がF1復帰組。

2024年シーズンのドライバーラインナップは2023年から変わりないようです。

ステークF1チーム・キック・ザウバー(キックザウバー)とビザ・キャッシュアップ・RBは、2023年までそれぞれアルファロメオとアルファタウリのチーム名で参加していました。

 

DAZN

 

第6戦マイアミGP

F1の2024年シーズン第6戦「マイアミGP」が2024年5月4日から開催されています。

コースはアメリカ合衆国フロリダ州「マイアミ・インターナショナル・オートドローム」。

 

スプリント&予選

2024年5月5日はマイアミGPのスプリントと予選が行われました。

結果です。

 

 

スプリト。

 

 

予選。

 

F1の公式Xアカウント (@F1) のポストのとおりですね。

 

タイヤコンパウンド

今回使用されるタイヤコンパウンドについて。

 

 

使用されるタイヤコンパウンドは上記のとおり。

C2〜C4とのこと。

 

DAZN

 

感想

2024年F1第6戦マイアミGP2日目の感想です。

 

スプリントも予選も

スプリントではレッドブルの「マックス・フェルスタッペン」が勝利。

続く予選でもフェルスタッペンがポールポジション。

 

 

つまらないと言えばつまらないですね。

 

何度も書いていますけど、コンペティションをつまらなくさせているのは「セルジオ・ペレス」によるところも大いにあります。

同じマシンなのですから、もう少しフェルスタッペンに接近してもらいたいです。

少なくとも数戦に1回くらいは勝ってもらいたい。

 

実際はフェルスタッペンに接近するどころか、スプリントでも予選でもフェラーリに負けている現状です。

今の位置ですと、2番手以下のチームを抑える、またはフェルスタッペンがリタイアしたときにレースに勝つという、セカンドとしての仕事も十分にできなくなります。

別のドライバーに替えるときはとっくに来ていると思うのですが。

 

DAZN

 

リカルド

スプリント予選で4位と好位置につけていた「ビザキャッシュアップRB」のオーストラリア人「ダニエル・リカルド」。

 

 

スプリント本戦でも4位フィニッシュ、大きな仕事をしました。

 

スプリントではトレインの先頭にたち、1〜3位のマシンを逃してしまいました。

なので上位に何かない限り3位以上は厳しかったのですが、彼は彼自身のできることを最大限しての4位だったでしょう。

素晴らしい結果です。

 

スプリントでのポイント配分は1位が8点、2位が7点、3位6、4位5、5位4、6位3、7位2、8位1点です。

4位のリカルドは5ポイントを獲得したことに。

ハースとの中団最速を争っている中での5ポイントは大きな成果ですね。

分配金に関わりますから。

 

 

ところが予選ではQ1敗退の18位でした。

3グリッド降格ペナルティがあるので、スタートは20位(最下位)からですか。

 

何が起こったのか、セッティングを変えたのか、あるいはライバルチームがセッティングを煮詰めてきてスプリントまでより差が縮まったのか。

理由は定かではないですが、下位に沈んでしまいました。

リカルドやチームのコメント待ちです。

 

スプリントでリカルドはミディアムタイヤを使っていたはず。

ミディアムは中古だけになってしまったので、明日のレースではソフト→ハード(→ハード?)の戦略になるのでしょうか。

アンダーカット狙いでソフトスタートして渋滞を回避し、前に出たら抑え込む、角田を前に行かせるチームプレイができれば。

あるいはハードスタートで、できるだけ長く保たせるかでしょう。

 

DAZN

 

角田裕毅

リカルドのチームメイト「角田裕毅」もよい一日でした。

 

 

スプリントでは15位スタートから8位フィニッシュ。

ゴールした順番的には、ルイス・ハミルトンに抜かれて9位だったはずです。

ところが、ルイス・ハミルトンがピットレーンでの速度制限オーバーでしたっけ、ペナルティを受けて順位が繰り下がり、角田は8位に繰り上がっての入賞を果たしました。

これで1ポイント獲得。

 

15位スタート、スタート直後にランス・ストロールをきっかけにフェルナンド・アロンソ、ハミルトン、ランド・ノリスが接触する混乱が発生、セフティカーが入ったところで角田は10位に上がっていました。

この時点で素晴らしいですね、さらにハミルトンやケビン・マグヌッセンとバトルを繰り広げて、最後はハミルトンとマグヌッセンのペナルティがあって8位でした。

 

角田は混乱をすり抜けるのが上手いですね。

今回はあれでしたけどアロンソも上手いです。

確か数年前に、角田はアロンソの走りを参考にしていると言っていたことがありましたが、本当に上手い。

 

もっと価値があることは、角田はスプリントをソフトタイヤで挑んだことです。

ソフトを選んだ理由は、レースでの使用を見据えて、新品ミディアムを1本残したかったからでしょう。

 

グリップは高いけどタイヤの保ちがよくないのがソフトです。

19周でしたっけ、走るスプリントではソフトタイヤは寿命が厳しく、角田とサージェントだったかと思いますが、この2台を除いては全員ミディアムを採用していました。

タイヤ管理がミディアム以上に厳しいソフトで、ミディアムのハミルトンやマグヌッセンと最後まで戦い、そしてポイントを獲った。

新品ミディアムを1本残して、ですから、これは価値が極めて高いと言えます。

 

角田のスプリントでのポイント獲得は、多くの人は期待していなかったのではないでしょうか。

かくいう私も、スプリントはマシンを壊さなければいいやくらいに思っていました。

しかし、角田は諦めず走って、しっかりポイントを取って帰ってきました。

 

そして、予選では今季4回目になるでしょうか、Q3進出をしました。

スプリントでミディアムを残した価値がより高まりました。

これはチーム内外からも高く評価される仕事でしょう。

 

レースでのタイヤ戦略にも幅が生まれましたから、ポイント獲得の期待が高まります。

リカルドがアンダーカットをして、角田のアシストをしてくれることも期待したいです。

あとはマグヌッセンやストロールにぶつけられないことを祈るばかり。

 

DAZN

 

アンチレース

先述したハースのマグヌッセンと、アストンマーチンのランス・ストロール。

前回中国GPでも酷い走りをしていましたが、スプリントでもこの2人がやらかしていましたね。

 

 

マグヌッセンはシケインをショートカット(コース外を走って)してハミルトンの前に出ていましたよね。

 

 

 

これらも酷い。

 

他にもコース外を走ったことでアドバンテージを受けたとして、10秒加算ペナルティが計3回で30秒ペナルティ。

さらにトラックリミット違反もありさらに5秒が加算され、トータル35秒ペナルティが課せられています。

 

もはや彼らはレースをしようとしていないです。

モータースポーツを否定しています。

スーパーライセンスを剥奪して欲しいくらい。

 

マグヌッセンへはペナルティポイントも課せられると思いますが、それだけでは根本的な解決はできないでしょう。

(追記:3ポイント課せられたようです)

というのは、チームの代表などがマグヌッセンに抑え込むよう「指示」を出している可能性が高いからです。

チームやチーム代表にも重いペナルティを課さないと意味がありません。

 

ランスももう無理ですね。

スタート直後だからチャンスと思ったのでしょうけど、こうまで続くと、F1に走るには根本的なことが足りていないのだろうと思わせます。

大きな事故、タヒ傷事故が発生する前に引導を渡してあげた方が、何よりランス本人のためにもなると感じています。

 

F1はDAZNで!

F1観戦は『DAZN』で!!

 

DAZN

DAZN

  • DAZN
Amazon

 

『DAZN』ではF1などが配信されています。

Amazonの「Fire TV」で『DAZN』を視聴可能です。

 

『Fire TV』ならDAZNだけでなく、TVerやU-NEXT、NHK+も。

 

おわりに

ということで、F1の2024年第6戦マイアミGP2日目の感想を書いた記事でした。

 

DAZN

DAZN

  • DAZN
Amazon