ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

【F1】メルセデス新車「W15」!コンサバなレッドブル型に感じます【2024】

スポンサーリンク

F1では、2月に入ってから2024年型新車や新カラーが発表され始めました。

これまでマクラーレンとハース、ウィリアムズ、キックザウバー(ストーク)、アルピーヌ、ビザキャッシュアップ(旧アルファタウリ)、アストンマーチン、フェラーリ、マクラーレンが発表しています。

 

2024年2月14日、メルセデスの新車が発表されました。

2023年は2022年で失敗したと思われた「ゼロポッド」をまさかの継続採用でした。

案の定安定感がなく苦戦していましたが、モナコからでしたっけ、アップデートから捨てていたサイドポッドを再導入し、その後はシーズンが進むに連れて速さを見せるようになっていました。

24年型はゼロポッドを再トライするのか、捨ててレッドブルに寄せるのか、新機軸で攻めるのか、最も興味深いチームであるでしょう。

 

目次

 

スポンサーリンク

2024年F1ラインナップ

2024年シーズンのF1のドライバーラインナップについてです。

以下、敬称略で失礼します。

 

F1速報 2024年 1/14号 2023年 総集編

  • チーム (PU) :ドライバー1、ドライバー2
  • レッドブル(ホンダRBPT):マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレス
  • メルセデス(メルセデス):ジョージ・ラッセル、ルイス・ハミルトン
  • フェラーリ(フェラーリ):シャルル・ルクレール、カルロス・サインツJr.
  • マクラーレン(メルセデス):ランド・ノリス、オスカー ピアストリ
  • アストンマーチン(メルセデス):フェルナンド・アロンソ、ランス・ストロール
  • アルピーヌ(ルノー):ピエール・ガスリー、エステバン・オコン
  • ウイリアムズ(メルセデス):アレクサンダー・アルボン 、ローガン サージェント
  • キックザウバー(フェラーリ):バルテリ・ボッタス、周冠宇
  • ビザ・キャッシュアップ・RB(ホンダRBPT):ダニエル・リカルド、角田裕毅
  • ハース(フェラーリ):ニコ・ヒュルケンベルグ、ケビン・マグヌッセン

 

色を変えたドライバーが新加入です。

オレンジが他のチームからの移籍、青がアンダーカテゴリーからのステップアップ、紫がF1復帰組。

2024年シーズンのドライバーラインナップは2023年から変わりないようです。

「ステークF1チーム・キック・ザウバー」(キックザウバー)は2023年までアルファロメオ、「ビザ・キャッシュアップ・RB」は2023年までアルファタウリのチーム名でした。

 

DAZN

 

2024年型新車・新カラー発表

2024年2月に入ったからと思いますが、各チームの新車や新カラーが発表され始めました。

記事作成現在では5チーム、マクラーレンとハース、ウィリアムズ、キックザウバー(ストーク)、アルピーヌ、ビザキャッシュアップ(旧アルファタウリ)のそれが発表されています。

 

 

マクラーレン。

 

 

ハース。

 

 

ウィリアムズ。

 

 

キックザウバー。

 

 

アルピーヌ。

 

 

ビザキャッシュアップ(旧アルファタウリ)。

 

 

アストンマーチン。

 

 

フェラーリ。

 

 

マクラーレン。

 

 

そして2024年2月14日、メルセデスの新車が発表されました。

型番は「W15」。

 

DAZN

 

レッドブル型へ

メルセデスの新車はレッドブル型になりました。

 

Bburago 1/43 メルセデスーAMG ペトロナス F1チーム W14 (2023) Eパフォーマンス No 44 L.ハミルトン ドライバーフィギュア付 完成品

23年型は、当初22年型からの「ゼロポッド」コンセプトを継続していました。

が、モナコからだったと思いますけど、ゼロポッドを捨ててポッドありのマシンにアップデートしています。

その後チームが勢いを盛り返していたように私には見えました。

ただアップデート後も不安定さはレッドブルやマクラーレンより激しく、ドライバーの口から不満が漏れることが多々あった記憶です。

 

そうして迎えた2024年、メルセデスはどうするのか。

ゼロポッドを再トライするのか、レッドブルを踏襲するのか、新機軸を打ち出すのか。

そちらに個人的な興味がありました。

全チームで一番、新車発表を楽しみにしていたチームだったかもしれません。

 

 

2024年2月14日、発表されました。

型番は「W15」。

 

見てすぐわかるのは「レッドブル型」だということです。

もはやこれが今のF1の正解ということなのでしょう。

 

DAZN

 

サイドポッド

サイドポッドのデザインを見ます。

 

 

真正面から見ると、アンダーカット部分が結構えぐられているでしょうか。

画像を最初に見たときは、コンサバなデザインと思ったのですが、このえぐられ方は攻撃的かもしれません。

 

エアインテークは受け口になっていそうで、こちらもやはりレッドブルに寄せていそうです。

概ねどのチームも同じようなデザインに収束していっている感じですね。

アルピーヌだけが独自路線を言っている感じで、個人的には応援したいです。

 

 

サイドポッド後方の落ち込みも激しめ。

リアサスペンションがプッシュロッドになっているなら、フロア下へ流す量をより多くしようと意図されているのでしょう。

アルファタウリの23年型に似ている気もします。

 

 

ただ全体を見ると保守的なデザインに見えます。

W14後期型の発展版という言葉がしっくりきます。

 

1年半も費やしたゼロポッドを捨てざるを得なかったのは相当痛手だったのでしょう。

開発研究に資金をだいぶ費やしたでしょうし、今年(もしかしたら来年も?)は攻撃的に振る舞えない気持ちはわかる気がします。

それでも、打倒レッドブルの一番手はやはりメルセデスだろうから、思い切ったことをしてくれるかなと期待していました。

だけに少々がっかりしていますし、仕方ないと思ってもいます。

 

DAZN

 

サス前後プッシュ?

前後のサスペンションは、フロントが「プッシュロッド」です。

 

 

画像を見ると、リアも「プッシュロッド」に見えます。

違っていたら申し訳ありません。

 

メルセデスと共通のものを採用したと言われているアストンマーチンの24年型がリアプッシュなので、プッシュの可能性が高いです。

 

各チームの前後サスペンション

現状わかる各チームの前後サスペンションです。

 

  • 前プル後プッシュ:レッドブル、ビザキャッシュアップ、マクラーレン(?)、キックザウバー
  • 前プッシュ後プッシュ:メルセデス(?)、アストンマーチン、アルピーヌ、ウイリアムズ(?)
  • 前プッシュ後プル:フェラーリ、ハース(?)

 

こんな感じでしょうか。

新カラーのみ発表しているチームもありますし、発表会での車がダミーで、プレシーズンテストで別物を持ってくる可能性は無きにしもあらずです。

参考程度に抑えてください。

 

DAZN

 

ノーズはスリムに

ノーズは23年型より細くなっているようです。

 

 

そして、アストンマーチンやフェラーリ、マクラーレンと同様、フロントウィングのメインプレートにノーズがついているのではなく、一番下のフラップについているようですね。

 

気になるのは、ノーズとメインプレートの間の「隙間」です。

他チームより大きく開いているように見えます。

昔なつかしの「吊り下げ式ウィング」を一瞬思い出しました。

これはフロア下への空気の流入を少しでも増やす意図と思われます。

 

DAZN

 

フロントウィング

フロントウィングがだいぶ変わっているようです。

 

 

比較画像がわかりやすいです。

W15の方がうねうねウェーブしています。

どういう効果があるか、どれだけの効果があるかさっぱりですが。

 

カラーリング

24年型の新カラーは23年型よりシルバーが多く入りました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

ハミルトンが移籍を発表してカラーリングがどうなるか気になっていました。

24年はまだハミルトンはメルセデスのドライバーですから、今年もブラックかと思っていただけに、少々意外です。

軽量化のためペイント部分を減らして、カーボンむき出しにする傾向があるなら尚更。

 

個人的にはミントグリーンの差し色が好きではないので、そこが嫌ですけど、総じて嫌いではないカラーリングです。

 

DAZN

 

隠し玉があるかも?

これまで書いてきたように、W15はコンサバな印象を持ちました。

 

しかし、ゼロポッドやステアリングシステム「DAS」のときがそうであったように、メルセデスはテストまで手の内を隠すことをまましてきます。

なので発表会のあれがそのままテストに来るかはわからないですね。

隠し玉が飛び出てくる可能性はなくない。

そこをテストと開幕の楽しみにします。

 

おわりに

ということで、メルセデスの2024年型新車発表を受けて雑感をあれこれ書いた記事でした。

 

私はF1のことにもメカニカルなことにも詳しくありません。

本文は素人考えで書いた適当なものです。

間違えた知識や情報、認識、解釈である可能性は大いにありますので、そのときは申し訳ありません。

 

DAZN

DAZN

  • DAZN
Amazon

 

スポンサーリンク