スマホゲーム『旅かえる』では、2019年6月6日から「南の旅イベント」が展開されています。
以前、「かえる」が沖縄の「首里金城町石畳道」へ旅をしたことを当ブログでご紹介しました。
しかし、今は「かえる」が首里金城町石畳道にばかり行くので、他の場所に行って欲しくて困っています。
ネタバレ要素があります。
バレても大丈夫な方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
- スマホゲー『旅かえる』
- 南の旅イベント
- 沖縄「首里金城町石畳道」
- 首里金城町石畳道ばっか
- 石畳道は小樽?
- 首里金城町石畳道が一番近い?
- 飛行機に乗っている?
- 遠くへ行きたい
- 4連続で首里へ旅した時のかばんの中身
- 私の対策
- 注意点
- おわりに
スマホゲー『旅かえる』
スマホゲーム『旅かえる』を、私は2018年4月5日から始めているようです。
ゲームの主人公は「カエル🐸」、プレイヤーが食事や持ち物などの旅支度をしてあげると、カエルは気ままな旅に出ます。
行き先は日本の観光名所で、カエルが旅先から写真を送ってくれたり、旅先からお土産を持ち帰ってきたりしてくれます。
以前、当ブログで紹介したときに書いたゲームの説明です。
『旅かえる』はいわゆる「放置ゲー」です。
正確にはプレイヤーが「かえる」に放置されるゲーと言った方が良いかもしれません。
私は攻略サイトを見ずにプレイをしています。
ですからこれから書くことは、あくまでも私の経験知で、私の思い込みや認識違いなどから生まれた間違った情報かもしれません。
攻略wikiや掲示板(があるか知りませんが)など、多人数で作成・編集された情報の方がはるかに正確と思います。
当ブログの情報は参考程度に抑えてご覧になってください。
南の旅イベント
2019年6月6日から『旅かえる』では「Ver.1.6.0」が配信されています。
旅かえるAndroid版/iOS版Ver1.6.0を配信開始。夏のイベントと新しいどうぐを追加しています。※マーケットによって配信に時間差が生じる場合がございます。 #旅かえる pic.twitter.com/oyTuj9UMO3
— 旅かえる公式 (@tabi_kaeru) June 6, 2019
『旅かえる』の公式ツイッターアカウント (@tabi_kaeru) からも告知されています。
「Ver.1.6.0」の実装に伴い「南の旅イベント」と「新しいどうぐ」が実装されました。
南の旅イベントに関しては以前の当ブログの記事にも書いています。
あわせてご覧になってください。
沖縄「首里金城町石畳道」
夏イベントは「南の旅」ということで、「かえる」が沖縄へ旅をすることができます。
私の「かえる」が初めて南の旅へ行ったときの旅の目的地は、沖縄県の「首里金城町石畳道(しゅり・きんじょうちょう・いしだたみみち)」でした。
首里金城町石畳道ばっか
ところが、です。
その後3回「かえる」は沖縄地方へ旅をしていましたが、その全てが同じ首里金城町石畳道だったのです。
画像がその証拠で、石畳道の写真が4枚ありますよね。
石畳道は小樽?
2018年12月から開催されていた「北の旅イベント」では、「かえる」は北海道地方へ行くことができました。
記事作成現在は北海道へは行くことができません。
上に貼った記事リンクにも書いているように、北の旅イベントでは「小樽」へ行くことが非常に多かったです。
他の「阿寒湖」だったり「釧路湿原」だったり「青い池」だったりに、なかなか行ってくれませんでした。
「かえる」が小樽にばかり行っていた理由は、北の旅イベントで行くことができる北海道の目的地の中でも小樽が最も近場だったからと思われます。
だから行く回数が必然的に多くなっていた。
首里金城町石畳道が一番近い?
もしもこの考え方が正しいのであれば、同じように考えると南の旅イベントでは首里金城町石畳道が最も近場の目的地である、という認識で良いでしょう。
他の、トータルで何箇所あるかわからないものの、目的地は首里金城町石畳道よりも遠くにあるということです。
宮古島だったり石垣島だったり、沖縄本島から離れた場所にも旅の目的地がありそうに感じられます。
飛行機に乗っている?
そもそも「かえる」はどうやって沖縄地方へ行っているのでしょう?
船に乗って海を渡っているのであれば、本島北部の「山原(やんばる)」地域の方が首里より近場になります。
しばしば、やんばるは沖縄の原風景があると聞きますから、旅の目的地もありそうです。
しかし私の考えが正しければ、「かえる」はというか『旅かえる』は那覇市にある首里金城町石畳道を一番近い旅の目的地としています。
これは何を意味しているのか?
考えますと、「かえる」は飛行機に乗って那覇空港に降り立ってから沖縄の旅を始めている、となりそうです。
「かえる」の出発地点はおそらく「名古屋」です。
『旅かえる』の制作会社が名古屋にあったはず。
遠くへ行きたい
「かえる」を最近場である首里金城町石畳道よりも遠くへ行かせたいです。
遠くへ行きたい。
遠くへ行くためのコツ
「かえる」を首里金城町石畳道より遠くへ生かせるためにはどうしたら良いでしょうか。
冬に開催された「北の旅イベント」ではどうやって「かえる」を小樽より遠くへ行かせたのか。
それを思い返すことが、南の旅イベントにおいても「かえる」を首里金城町石畳道より遠くへ生かせるためのヒントやコツになりそうです。
北の旅イベントを思い返すと、「しょうごう(称号)」や「かばん(鞄)」の中身をあれこれ変えているうちに、小樽の他の目的地に行くようになった気がします。
しょうごう(称号)
対策としては、一つに「しょうごう(称号)」の設定を変えることが考えられます。
4回連続で首里金城町石畳道に行っていたときは、しょうごうを「めきき名人」に設定していました。
記事作成現在は「はてなき冒険家」にしています。
結果待ちですけど、何せ「果てがない」のですから遠くへ行ってくれそうですよね。
他には「さすらいの旅人」のしょうごうも遠くへ行きそうな感じがします。
「かみだのみ」ももしかしたら遠くへ行ってくれるかもしれません。
私は攻略サイトを見ないでプレイをしているため、しょうごうの効果がわかっていません。
攻略サイトを見ることに抵抗のない皆さんは、攻略を見て「かえる」が遠方へ旅をする効果を得られそうなしょうごうに変えた方が良いでしょう。
もちもの(持ち物)
「かえる」に旅をさせる際の「かばん(鞄)」の中身を変えることも、対策の一つになるでしょう。
「よもぎのフォカッチャ」を持たせる
普段のプレイでは私は「おべんとう(お弁当)」は「のびるのキッシュ」を持たせることが多いです。
それを「よもぎのフォカッチャ」にするとより良いかもしれません。
新鮮なよもぎの香りと
風味豊かな小麦の味わい
熱い陽射しが恋しくなります
「おみせ(お店)」における「よもぎのフォカッチャ」の説明テキストです。
ふっくらしたよもぎ味のパン
温かい場所にでかけやすくなる
「 もちもの(持ち物)」における「よもぎのフォカッチャ」の説明テキストです。
異なる説明テキストが採用されています。
「よもぎのフォカッチャ」をおべんとうに持たせることで、「かえる」が南方向へ行きやすくなります。
体感では、「よもぎのフォカッチャ」を持たせて旅をすると滞在時間が長くなることから、手段の一つとして考慮に入れると良いかもしれません。
上に貼った画像にある「かぼちゃのベーグル」の説明にも「かなり遠くまで出かける」と書かれています。
このことからベーグルも良さそうに感じられます。
翻って「のびるのキッシュ」は滞在時間が短い印象です。
上に貼った画像にも「帰りが早くなる」と書かれていますね。
短いから駄目ということはありません。
見方を変えれば旅の回数を増やすことができると言えますから、そういう意味で有用なおべんとうになるでしょう。
今回のように「かえる」を遠くへ行かせたい場合に適切かはわかりませんけど。
「テント」を持たせる
「かえる」に持たせる「どうぐ(道具)」にも、遠くへ旅をさせるためのアイテムがあると考えています。
それは「テント」です。
- ナチュラルテント:初心者でも扱えるお手軽テント 野営に出かけやすくなる
- スタイリッシュテント:愛用者多数のおしゃれテント 野営に出かけやすくなる
- ナチュラルテント:熟練者も認める高機能テント 野営に出かけやすくなる
テント3種の説明テキストです。
テントを持たせる
→野営に出かけやすくなる
=1泊以上の旅をしやすくなる
=旅先の滞在時間が長くなる
→遠くへ行きやすくなる
つまりこういう思考です。
4連続で首里へ旅した時のかばんの中身
「かえる」が4連続で首里金城町石畳道へ行ったとき、「かえる」に何を持たせていたかを知ることも今後の対策になりそうですね。
さっそく「かばん」の中身をみてみましょう。
初めて行ったときのかばんやしょうごうは以前記事にしています。
でももう一度書きますと下記のようになります。
- おべんとう:のびるのキッシュ
- おまもり:南の旅旅行券
- どうぐ:赤色のボトル、ハイテクテント
以上です。
やはり「のびるのキッシュ」は持たせていました。
- おべんとう:のびるのキッシュ
- おまもり:南の旅旅行券
- どうぐ:茶色のボトル、ランタン
以上です。
キッシュ……。
- おべんとう:のびるのキッシュ
- おまもり:南の旅旅行券
- どうぐ:赤色のボトル、茶色のボトル
以上です。
キッシュキッシュキッシュでした。
滞在時間が短く、一番近い目的地であろう首里金城町石畳道へ行った原因は、やはり「のびるのキッシュ」にあるかもしれません。
ただ、2回目では「ハイテクテント」も持たせてはいるのですよね。
しょうごうは4回全てで「めきき名人」に設定していました。
キッシュではなく原因はしょうごうでしょうか?
私の対策
ここまで書いたことを踏まえて、「かえる」が首里金城町石畳道ばかりへ行ってしまうことへの、私なりの具体的な対策を考えました。
私の中では「『しょうごう』と『かばん』の中身の組み合わせ」という至極当然な結論が出ました。
とりあえず、かばんの「のびるのキッシュ」を持たせて「ハイテクテント」は持たせないまま、しょうごうだけを「はてなき冒険家」に変更してどうか、というところから始めてみようかなと考えています。
しょうごうを変えただけで「かえる」が首里金城町石畳道ではない沖縄の目的地に行った場合は、他のしょうごうも試して行けば良い、となりますから。
注意点
『旅かえる』をプレイしている方ならおわかりと思いますけど、『旅かえる』はランダム要素が強いゲームです。
この設定をすれば100%必ずこうなる、というものはまずないと考えて良いでしょう。
確率の高い低いはあっても。
ですから、「めきき名人」に設定していても、「のびるのキッシュ」を持たせて旅をしても、首里金城町石畳道ではない場所へ行く可能性はあると思います。
私は攻略サイトなどネット情報を得ずにプレイをしているため、私の考え方が間違えている可能性も少なからずあります。
本記事で書いたことが絶対に正しいなどとお考えにならず、攻略サイトなどのネット情報、そして何より皆さんがプレイしてきた中で得られた経験知を大切になさってください。
おわりに
ということで、『旅かえる』の「南の旅イベント」で「首里金城町石畳道」ばかり行くから対策を考えたよの記事でした。
夏イベは始まったばかりで、期間おそらく8月末日までとまだまだ先は長いですから、焦らず色々試します。