ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

MAヴァル・ヴァロから、モビルスーツとモビルアーマーの違いを考えていました - アニメ『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』6話「フォン・ブラウンの戦士」の感想

スポンサーリンク

毎週火曜日22:29より、TOKYO MXにてアニメ『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』が放送されています。

 

s.mxtv.jp

www.gundam0083.net

  

宇宙世紀0083年。オーストラリア・連邦軍トリントン基地のテストパイロット、コウ・ウラキと、アナハイム社のエンジニア、ニナ・パープルトンの目の前で、核弾頭を搭載したガンダム試作2号機GP02Aが強奪された。それはジオン残党のアナベル・ガトーによる犯行だった。
コウはガンダム試作1号機GP01のパイロットとなると、戦艦アルビオンに搭乗しガトーを追撃する。アフリカへ逃れたガトーを追うコウの前に、地球に居残ったジオン残党が立ちふさがった。
コウの目の前で宇宙へと逃げるガトー。それを追って宇宙に上がったアルビオンを待っていたのは、新たな敵シーマ・ガラハウと、デラーズ・フリートの決起宣言だった。

 

というイントロダクションです。本作0083は、ガンダムシリーズのOVAです。1990年製作で、1991-92年に全13話が発売されたそうです。

 

 

6話「フォン・ブラウンの戦士」が終わって

5話では、デラーズ・フリートの決起宣言と、シーマ・ガラハウの乗るゲルググMに、コウ・ウラキの乗るGP-01“ゼフィランサス”が大破にされています。

6話は、地球連邦軍の強襲揚陸艦アルビオンの補給と、大破したゼフィランサスの換装のために、月のフォン・ブラウンに立ち寄っています。前回のフルボッコがショックだったコウは街で荒ぶれていましたが、そんなときに最下層にあるジャンク屋のケリィ・レズナーと出会います。

ケリィはジオンの元兵士で、1年戦争で使われていた?モビルアーマーを修理しています。紆余曲折あった末にコウはケリィと共に夜通しでモビルアーマーを修理することにし、アルビオンに帰っていく、という話です。

 

 

ゼフィランサス・フルバーニアン

6話ラストに、コウはゼフィランサスの「フルバーニアン」に乗っています。機体名称がガンダム試作1号機・フルバーニアンで、コードネームがゼフィランサス・フルバーニアン (ZEPHYRANTHES Fullburnern) 、型式番号がRX-78 GP01-Fbです。宇宙戦仕様に特化されたゼフィランサスということで良いでしょうか。

 

ヴァル・ヴァロ

一方、ケリィが修理しているモビルアーマーは「ヴァル・ヴァロ」ですね。真っ赤なカラーリングでイチジクみたいな形状です。イチジクはちょっと違いますか。機体名称がヴァル・ヴァロ (VAL-WALO) 、型式番号がMA-06だそうです。

 

一年戦争末期にジオン公国軍が開発したMAで、ビグロに既存のMAの長所を取り入れた[11]発展型である。この機体は謎となっていたMA-05 ビグロとMA-08 ビグ・ザムの間を埋める「MA-06」の型式番号を有し、デラーズ紛争の詳細が判明したことに伴いその存在が明らかになった。

ビグロ - Wikipedia

 

ヴァル・ヴァロはビグロの発展型で、ビグ・ザムの前の機体なんですね、初めて知りました。確かにあれが伸びるとカニみたいなところはビグロっぽいですか。今放送されているMXでは、ヴァル・ヴァロ全容が明らかになるのは次回7話になるかと思います。ビグロの発展型などの情報は、もしかしたらネタバレになってしまうかもしれないですが……もう四半世紀前の作品ですからいいですよね。

前回の記事にも書いた気がしますけど、子供の頃、『機動戦士ガンダム』を観ていた当時は、モビルアーマー対する興味が全くなかったです。なので、ビグロもビグ・ザムもアッザムもザクレロもブラウ・ブロもエルメスもグラブロも、登場する回はあまり好きではありませんでした。ハズレ回。

 

 

モビルスーツとモビルアーマーの違いって?

書いていて気になったことは、ジオングはモビルアーマーなのかモビルスーツなのか、です。調べたところ、ジオングは形式番号がMSN-02なのでモビルスーツみたいです。

放送を観ていた当時、私はジオングのことをモビルアーマーだと思って観ていました。ジオングは結構好きな機体なので、モビルアーマー(と思っていた)では唯一の例外でした。実際にはモビルスーツだったので例外から除外です。ちなみに当時は水陸両用のゾックもモビルアーマーだと思っていました。こちらもMSM-10なのでモビルスーツのようです。

腕がなくて脚のあるビグ・ザムがモビルアーマーで、腕があって脚のないジオングはモビルスーツ、腕があるのに脚のないビグロやヴァル・ヴァロはモビルアーマー……う〜む、難しいですね。ジオングは胴体が人型だから、という見分けでしょうか。

モビルスーツはMobile Suitで、Suitは「Space Utility Instruments Tactical」の頭文字を取っていて、「戦術汎用宇宙機器」の意味だそう。モビルアーマーはMobile Armourで、Armourは「All Range Maneuverability Offence Utility Reinforcement」 の頭文字を取っていて、「全領域汎用支援火器」の意味だそうです。形状だけでなく、運用の目的によって見分けることもできそうです。Zガンダムは可変モビルスーツで、メッサーラは可変モビルアーマー、と異なる点も、この運用目的の視点が必要なのかもしれません。線引きは不明瞭な気がしますけれども。

 

dysdisanime.hateblo.jp