ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『Big-A』に『meito(名糖産業)』の高カカオチョコ「おいしくカカオ73」が売られていたので購入。食べた感想を書きました

近所のスーパーマーケットに「おいしくカカオ73」という高カカオチョコレートが売られていたので買ってみました。 パッケージや価格、容量、見た目、食べた感想など書いています。 目次 高カカオチョコレートとは? 高カカオチョコレートの効果 ディスカウン…

フェラーリがメカニカルトラブルからクラッシュ!2019年のF1第2回バルセロナテスト2日目もマクラーレンがトップタイムでした

「F1 (Formula 1、エフワン) 」の2019年プレシーズン・テストが、2019年2月21日から始まっています。 2019年2月26日からはバルセロナテストの第2回が始まり、27日はその2日目が行われました。 目次 2019年ウィンターテストの日程 プレシーズンテストが行われ…

メルセデスが大幅な空力アップデート!2019年のF1第2回バルセロナテスト1日目はマクラーレンのノリスがトップタイムでした

「F1 (Formula 1、エフワン) 」の2019年プレシーズン・テストが、2019年2月21日から始まっています。 2019年2月26日からは第2回のバルセロナテストが始まり、26日はその1日目が行われました。 目次 2019年ウィンターテストの日程 プレシーズンテストが行われ…

2019年F1第2回プレシーズンテストは2月26日から!個人的な見どころを書きました

「F1 (Formula 1、エフワン) 」の2019年プレシーズン・テストが、今日2019年2月26日から第2回が始まります。 2019年2月21日に第1回のプレシーズンテストが終わってから、第2回が来るのを楽しみにしていました。 個人的な見どころを書いています。 目次 2019…

ネルドリップコーヒーを簡単に淹れられる自作ネルドリップを開発しました。淹れ方は簡単です

今回は「自作ネルドリップ」をご紹介します。 以前紹介した「簡易ネルドリップコーヒー」を、もっと簡単にできないかと考えた結果、自作のネルドリップに行き着きました。 自作ネルドリップの道具と方法、コツなどを書いています。 目次 ネルドリップ ネルド…

1960年代と思われるヴィンテージ食器『ファイヤーキング (Fire-King) 』の「スタッキングショートマグ」を紹介します

2018年の年末にヴィンテージ食器「ファイヤーキング (Fire King) 」が家から出土しました。 出土したファイヤーキングの一つ「スタッキングショートマグ」を紹介します。 目次 ファイヤーキングとは何か? Fire-King「スタッキングショートマグ」 スタッキン…

2019年2月22日までに撮影したデジカメ写真。オオイヌノフグリが咲いて春が少し近づいて来ました

2019年2月22日までに、「デジイチ」と「デジカメ」と「コンデジ」で撮影した写真の中から幾つか選んで紹介します。 目次 使用カメラと設定 Nikon D3000で撮影した写真 Panasonic DMC-FZ10で撮影した写真 OLYMPUS XZ-10で撮影した写真 おわりに スポンサーリ…

ルノー躍動!2019年のF1第1回バルセロナテスト4日目ではトロロッソ・ホンダのアルボンが2位と大健闘でした

「F1 (Formula 1、エフワン) 」の2019年プレシーズン・テストが、2019年2月18日から始まりました。 2019年2月21日は第1回バルセロナテストの4日目、第1回の最終日です。 目次 2019年ウィンターテストの日程 プレシーズンテストが行われる場所は? 2019年F1プ…

トロロッソ・ホンダが首位!2019年のF1第1回バルセロナテスト3日目ではウィリアムズが初参加していました

「F1 (Formula 1、エフワン) 」の2019年プレシーズン・テストが、2019年2月18日から始まりました。 2019年2月20日は第1回バルセロナテストの3日目です。 目次 2019年ウィンターテストの日程 プレシーズンテストが行われる場所は? 2019年F1プレシーズンテス…

2019年のF1第1回バルセロナテスト2日目はフェラーリのルクレールがトップ。レッドブルのガスリーがスピンからクラッシュをしていました

「F1 (Formula 1、エフワン) 」の2019年プレシーズン・テストが、2019年2月18日から始まりました。 2019年2月19日は第1回バルセロナテストの2日目です。 目次 2019年ウィンターテストの日程 プレシーズンテストが行われる場所は? 2019年F1プレシーズンテス…

「簡易ネルドリップ」コーヒーを始めました。必要な道具や方法、コツ、飲んだ感想などを書いています

とうとう「ネルドリップコーヒー」に手を出してしまいました。 いえ、悪いことじゃないです。 「ネルドリップ」と書いていますが、今回紹介する淹れ方の内容はおそらく皆さんがネルドリップと聞いて想像するものではありません。 言うならば「簡易ネルドリッ…