ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

ロゼハケイ(エ)ジ!DQMSL第3世界「決戦!氷獄の魔王」を攻略した際の、私のパーティと装備と戦い方を紹介します

スポンサーリンク

スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)にて、2023年8月31日からストーリークエスト「第3世界」に新クエストが追加されました。

 

この記事では第3世界の新クエのうち「23 絶望の神殿」の決戦!氷獄の魔王」を扱います。

記事作成現在、「決戦!氷獄の魔王」をミッションコンプリートできています。

私の攻略パーティをご紹介します。

 

以降ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

スポンサーリンク

 

DQMSLストーリークエスト第3世界に新クエスト追加

DQMSLでは2023年8月31日よりストーリークエスト第3世界に新クエストが追加されました。

 

 

www.dragonquest.jp

 

 

DQMSL運営X(旧Twitter)アカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

ストーリークエスト第3世界に新しいクエストを追加!
ワルぼうやジェマと共に、絶望に立ち向かおう!


[ クエストの開催期間 ]
2023年8月31日(木)12時00分以降

[ 対象クエスト ]
■ひとりで冒険
ストーリークエスト「ソーン山脈」
・ソーン山脈
・極楽の村1
・極楽の村2

ストーリークエスト「絶望の神殿」
・絶望の神殿1
・絶望の神殿2
・絶望の神殿3
・決戦!氷獄の魔王

※「ソーン山脈」をプレイするには、ストーリークエスト「荒野の果て」の「魔物たちの集落」をクリアしている必要があります。
※「ソーン山脈」以降は、クエストをクリアすると次のクエストが解放されます。
※「絶望の神殿1」「絶望の神殿3」は、ダンジョンと戦闘が存在せずストーリーのみ再生されるクエストとなります。
※「決戦!氷獄の魔王」は旅の僧侶を呼ぶことができません。

[ お助け隊の「魔童子」について ]
ストーリークエスト「決戦!氷獄の魔王」において、「氷の少女ジェマ(ランクSS)」がお助け隊に登場!
特別なとくぎを使って戦闘を有利に進めよう!


■登場する期間
2023年8月31日(木)12時00分以降

■対象クエスト
ストーリークエスト「絶望の神殿」
・決戦!氷獄の魔王

■おぼえている特別なとくぎ

集中
自分を 解除不可の「被ダメージ1.5倍状態」にする
このとくぎは使用後に 「もっと集中」に変化する

※MPを消費しません。
※AI行動では使用しません。

もっと集中
自分を 解除不可の「被ダメージ1.5倍状態」にする
このとくぎは使用後に 「超いてつくはどう」に変化する

※MPを消費しません。
※とくぎが変化すると、消費MPが上昇します。
※「集中」と「もっと集中」の「被ダメージ1.5倍状態」は重複しません。
※AI行動では使用しません。

超いてつくはどう
ゴア・アスラゾーマの
修羅の衣と 状態変化解除(上位効果)

※AI行動では使用しません。

 

公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。

詳しいことは上にリンクを貼ったwebページをご覧になってください。

 

第3世界「絶望の神殿」

ストーリークエスト第3世界「絶望の神殿」についてです。

 

  • クエスト名:絶望の真で
  • 目標平均レベル:85

 

目標平均レベルは85。

これはつあるクエストの平均と思われます。

決戦!氷獄の魔王の要求レベルでしょうか。

 

絶望の神殿「決戦!氷獄の魔王」

この記事では絶望の神殿「決戦!氷獄の魔王」を扱います。

 

  • クエスト名:決戦!氷獄の魔王
  • 目標平均レベル:85
  • スタミナ:1

 

初回クリアするまでは消費スタミナ0だったはずです。

 

出現方法

出現方法です。

デフォルトでは解放されていません。

それまでのストーリークエストをクリアしている必要があるでしょう。

 

ミッション

設定されているミッションです。

 

  • 氷の少女ジェマをパーティに入れてクリア:報酬「ジェム 100個」
  • ゴア・アスラゾーマを撃破してクリア:報酬「ジェム 100個」
  • サポートを含む6体以下のパーティでクリア:報酬「上スタミナ草 2個」
  • 魔童子を入れずにクリア:報酬「オリハルコン+5 1個」

 

ミッションコンプリートできました。

 

討伐リスト

討伐リストについて。

討伐リストなし。

 

道中

道中についてです。

道中はありません。

 

ボス

ボスについて。

 

「ゴア・アスラゾーマ」1体

随伴は呼ばなかったです。

 

攻略パーティ

絶望の神殿「決戦!氷獄の魔王」をジェマなしとジェマ入りで攻略した際の、私のパーティ編成や装備、戦い方などを紹介します。

 

これから紹介する内容はあくまでも私が使用しているものです。

これが最強とか最も効率が良いとか、そういうことを書いたものではありません。

ご了承ください。

私の拙い戦い方ではなく他のネット情報を確認していただいた方が確実とも思います。

 

編成

まずはパーティの編成です。

 

メンバーは「そして伝説へ☆2、暗黒神と呪われし魔女☆4、ハーゴン☆4、ケトス☆4、イザヤール&ラヴィエル、サポート:氷の少女ジェマ☆4」の6体です。

新生転生が実装されているモンスターは全て新生転生しています。

 

便宜上、以降「そして伝説へ」のことを「ロト」、「暗黒神と呪われし魔女」のことを「ゼシカ」、「イザヤール&ラヴィエル」のことを「イザヤール」などと表記します。

 

ロトのリーダー特性は「全系統のデインダメージ・呪文ダメージ+20%」。

 

サポートさんからは「ジェマ」をお借りしました。

画像のように「ストーリーお助け隊」にいます。

サポートさんのモンスターもできるだけ☆4の個体にお願いします。

ジェマのリーダー特性は「全系統の素早さ10%HP5%アップ」。

 

呪文パーティですね。

デインメイン。

 

魔童子抜きは「ロト、ゼシカ、ハーゴン、ケトス、エルギオス、サポート:ロト」でした。

エルギオスは上位はどうのために入れましたが意味がなかったので、イザヤールやマガルギなどでよいかと。

私はこのメンツで倒せたのでそのまま載せています。

 

特別条件

特別条件の有無について。

本クエストは特別条件があります。

ないでしょうか。

 

特技

特技です。

 

ほぼデフォルトですので省略します。

今回のためにとくぎ転生をしていません。

エルギオスは「天使の理」を覚えている個体です。

 

サポートさんのモンスターもできるだけ特技レベルが+3になっている個体にお願いします。

 

装備

装備です。

 

アタッカーは属性杖、ゼシカはツメ、ハーゴンは「サタンヘルム」、ケトスが「スフィーダの盾」。

 

サポートさんのモンスターも装備をしている個体にお願いします。

 

冒険者の証

「冒険者の証」です。

 

「ゼシカ+DQⅢ魔法使い+ポップ」。

呪文系です。

 

スキルのたね

「スキルのたね」です。

素早さ値。

 

  • ロト:510
  • ゼシカ:544
  • ハーゴン:394
  • ケトス:408
  • イザヤール:450(エルギオス:567)

 

今回のために種を振り直していません。

 

サポートさんのモンスターもできるだけ種振りをしている個体にお願いします。

 

立ち回り

立ち回りです。

 

ロトは「ジゴデイン」。

ゼシカ「爆炎の流星」、畳み掛ける時のみ「暴走魔法陣」。

ハーゴンは「祈り」。

ケトスは「ふゆう」。

イザヤールは「閃光」(エルギオスははどうが効かなかったので「理」)。

ェマは「集中」→「もっと集中」→「超いてつくはどう」→「邪悪な魔弾」。

 

上記のように戦いました。

 

倒した順番

倒した順番は→です。

 

魔童子入りは7ラウンドで撃破。

 

魔童子なしは12ラウンドで撃破できました。

 

再現性

再現性です。

「1 / 1」、100%。

 

このパーティにしてから1回中1回。

 

感想

感想です。

 

ケトスとハーゴンがいればなんとかなる感じです。

 

おわりに

ということでDQMSLの絶望の神殿「決戦!氷獄の魔王」攻略した際の、私のパーティ編成や特技、装備、戦い方を紹介した記事でした。

 

 

スポンサーリンク