ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

夏ヴアドさマア!DQMSL「偽りの王宮 地獄級」を3R攻略・周回中の、私のパーティと装備と戦い方を紹介します

スポンサーリンク

スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)にて、2023年5月26日から期間限定イベント「闇の軍勢との戦い」が開催されています。

 

この記事では闇の軍勢との戦いのうち「闇の軍勢との戦い」の「偽りの王宮 地獄級」を扱います。

記事作成現在、3ラウンドで攻略してミッションコンプリートできていて、オート周回しています。

3ラウンドでクリアした際の、私の攻略パーティをご紹介します。

 

以降ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

スポンサーリンク

 

DQMSL「闇の軍勢との戦い」

DQMSLでは2023年5月26日より「闇の軍勢との戦い」が開催されています。

 

 

www.dragonquest.jp

 

 

DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

期間限定クエスト「闇の軍勢との戦い」を開催!

[ 遊び方 ]

[ クエストの開催期間 ]
2023年5月26日(金)12時00分 ~ 2023年6月22日(木)14時59分

[ 対象クエスト ]
■ひとりで冒険
期間限定クエスト「闇の軍勢との戦い」
・偽りの王宮 地獄級

[ 「秘伝のとくぎふくびき」について ]

期間限定クエスト「闇の軍勢との戦い」で手に入る「秘伝のとくぎふくびき券」を使用し「秘伝のとくぎふくびき」を引くことができます。

詳細は下記をご確認ください。
・「秘伝エッグ」と「秘伝のとくぎふくびき」が登場! 

こちら

[ 闇の影響を受けたモンスターたちの追加とくぎについて ]
新しく追加とくぎを覚えたモンスターが2体登場!

詳細は下記をご確認ください。
・新しく闇の影響を受けたモンスターたちの追加とくぎについて <こちら

[ 「冒険スタンプミッション」について ]
■期間中毎日達成できるミッション
・開催期間
2023年5月27日(土)4時00分 ~ 2023年6月22日(木)3時59分

・ミッション内容

冒険スタンプ
報酬
ひとりで冒険『闇の軍勢との戦い』を
1回クリアしよう
ジェム
10個
ひとりで冒険『闇の軍勢との戦い』を
2回クリアしよう
期間限定上スタミナ草
1個
ひとりで冒険『闇の軍勢との戦い』を
3回クリアしよう
秘伝のとくぎふくびき券
1枚

※上記の冒険スタンプミッションは、開催期間中毎日達成できます。
※冒険スタンプの達成状況は毎日4時00分にリセットされます。

■期間中1度のみ達成できるミッション
・開催期間
2023年5月27日(土)4時00分 ~ 2023年6月22日(木)3時59分

・ミッション内容

冒険スタンプ
報酬
ひとりで冒険『闇の軍勢との戦い』を
10回クリアしよう
秘伝のとくぎふくびき券
5枚
ひとりで冒険『闇の軍勢との戦い』を
20回クリアしよう
秘伝のとくぎふくびき券
5枚
ひとりで冒険『闇の軍勢との戦い』を
30回クリアしよう
秘伝のとくぎふくびき券
10枚

※上記の冒険スタンプミッションは、開催期間中1度だけ達成できます。

 

公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。

詳しいことは上にリンクを貼ったwebページをご覧になってください。

 

期間限定クエスト「闇の軍勢との戦い」

期間限定クエスト闇の軍勢との戦い「闇の軍勢との戦い」についてです。

 

  • クエスト名:闇の軍勢との戦い
  • 目標平均レベル:80

 

目標平均レベルは80。

これはつあるクエストの平均と思われます。

1つしかありません。

 

闇の軍勢との戦い「偽りの王宮 地獄級」

この記事では闇の軍勢との戦いのうち「偽りの王宮 地獄級」を扱います。

 

  • クエスト名:偽りの王宮 地獄級
  • 目標平均レベル:80
  • スタミナ:20

 

初回クリアするまでは消費スタミナ0だったはずです。

 

出現方法

出現方法です。

デフォルトでは解放されています。

 

ミッション

設定されているミッションです。

 

 

  • すべてのモンスターを撃破してクリア:報酬「ジェム50個」
  • サポートを含む6体以下のパーティでクリア:報酬「秘伝のたまご交換券1枚」
  • 経過ラウンド5以下でクリア:報酬「ブルーストーン40個」
  • 経過ラウンド4以下でクリア:報酬「クリーンストーン40個」
  • 経過ラウンド3以下でクリア:報酬「レッドストーン40個」

 

ミッションコンプリートできました。

 

討伐リスト

討伐リストについて。

討伐対象は「ガーゴイル」と「ベリアル」。

リストは400体はまでありジェムなどが手に入るので、できるだけ全て手に入れておきたいところです。

ベリアル討伐の報酬は装備強化アイテムで、こちらもできる限り確保したいところ。

 

道中

道中についてです。

道中は2戦あります。

 

1戦目は「アンデッドマン」2体と「くさった死体」1体。

出現モンスターはランダムかもしれません。

 

2戦目は「キラーマシン」「とくぎの秘伝書」1体ずつ。

こちらも出現はランダムと思います。

 

ボス

ボスについて。

 

「デビルロード」と「アークデーモン」と「ギガンテス」1体ずつ。

こちらも出現はランダムでしょうか。

ドラゴンクエストII 悪霊の神々|オンラインコード版

『ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々』関連モンスターですか。

 

3ラウンド攻略・周回パーティ

闇の軍勢との戦い「偽りの王宮 地獄級」を3ラウンド攻略し、最短3ラウンド周回している、私のパーティ編成や装備、戦い方などを紹介します。

 

これから紹介する内容はあくまでも私が使用しているものです。

これが最強とか最も効率が良いとか、そういうことを書いたものではありません。

ご了承ください。

私の拙い戦い方ではなく他のネット情報を確認していただいた方が確実とも思います。

 

編成

まずはパーティの編成です。

 

メンバーは「真夏の戦乙女ヴェーラ、アレフガルドの伝説☆4、ダークドレアム☆4、さまようロトのよろい☆1、マジェス・ドレアム☆2、サポート:アレフガルドの伝説☆x」の6体です。

新生転生が実装されているモンスターは全て新生転生しています。

 

便宜上、以降「真夏の戦乙女ヴェーラ」のことを「夏ヴェーラ」、「アレフガルドの伝説」のことを「アレフガルド」「アレフ」などと表記します。

 

夏ヴェーラのリーダー特性は「全系統の攻撃力を18%アップ」。

 

サポートさんからは「アレフガルド」をお借りしました。

サポートさんのモンスターもできるだけ☆4の個体にお願いします。

アレフガルドのリーダー特性は「全系統のギラダメージ+25%・斬撃ダメージ+15%」。

 

斬撃パーティですね。

1〜2枠は育成枠になり得ると思います。

 

特別条件

特別条件の有無について。

本クエストは特別条件があります。

 

  • ギラ・デイン効果+200%

 

上記のような特別条件です。

 

特技

特技です。

 

デフォルトですので省略します。

今回のためにとくぎ転生をしていません。

 

サポートさんのモンスターもできるだけ特技レベルが+3になっている個体にお願いします。

 

装備

装備です。

 

  • 夏ヴェーラ:竜神王のツメ+10
  • アレフガルド:サンダーエッジ+7
  • ダークドレアム:ダークドレアムのつるぎ+8
  • さまようロトのよろい:メタルキングのツメ+10
  • マジェスドレアム:ひかりのつるぎ+7

 

基本は属性斬撃ダメージアップ装備ですね。

 

サポートさんのモンスターも装備をしている個体にお願いします。

 

冒険者の証

「冒険者の証」です。

 

「DQⅠ勇者+ダイ+パパス」。

斬撃系です。

 

スキルのたね

「スキルのたね」です。

 

全員「素早さ95・攻撃力25」にしています。

 

今回のために種を振り直していません。

 

サポートさんのモンスターもできるだけ種振りをしている個体にお願いします。

 

立ち回り

立ち回りです。

 

「ガンガンいこうぜ」でAIオート。

 

上記のように戦いました。

 

倒した順番

倒した順番は→です。

 

最短3ラウンドで撃破できています。

 

再現性

再現性です。

「3 / 3」、100%。

 

今のところ100%ですけど、敵次第で4ラウンド以上かかることもあるかもしれません。

 

感想

感想です。

 

闇モンスターが追加されました。

ハーゴンのきしはレアとくぎより、「魔のはどう」や「ヒールクラッシュ」、「スキルブロック」の方がよさげですね。

ネジまきどりはレアとくぎ「諸刃の刻印」がエスターク対策になりそうですし、「鳥獣の舞い」もみかわし率&素早さアップと、こちらも優秀そうです。

どちらも闘技場向きでしょうか。

 

おわりに

ということでDQMSLの「偽りの王宮 地獄級」を攻略した際の、私のパーティ編成や特技、装備、戦い方を紹介した記事でした。

 

 

スポンサーリンク