ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

クエスト用か?DQMSL物質系「さまようロトのよろい」を新生転生!特技構成や装備、使い道を考えました

スポンサーリンク

スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下DQMSL表記)にて、2023年5月17日に物質系モンスターの「さまようロトのよろい」に新生転生が実装されました。

サブ系統は「レジェンド」。

 

さっそくモンスターを新生転生しました。

特技構成や「スキルのたね」、装備、使い道について考えてみました。

 

目次

スポンサーリンク

 

DQMSL新生転生「さまようロトのよろい」

DQMSLにて2023年5月17日に行われたアップデートにより物質系モンスター「さまようロトのよろい」に新生転生が実装されました。

サブ系統は「レジェンド」。

 

 

sqex-bridge.jp

 

 

DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。

と言いたいところですけど、さまようロトのよろいの新生転生についてのツイートは記事作成現在ないようです。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

「さまようロトのよろい(ランクSS)」に新生転生先が追加!

 

公式キャンペーンサイトに新生転生に関する告知ページがありました。

 

ランクSS「さまようロトのよろい」

ランクSS「さまようロトのよろい」についてです。

まずは新生転生前を見てみます。

 

概要

概要です。

 

  • 種族名:さまようロトのよろい
  • 図鑑NO.:1297
  • 系統:物質系
  • サブ系統:レジェンド
  • ランク:SS
  • ウェイト:28
  • リーダー特性:物質系HPと攻撃力20%アップ
  • タイプ:攻撃
  • 説明:伝説の武具に身を包んだ 手ごわい魔物。命の紋章 ロトのよろい いなずまの剣を装備し 最強の称号を求め さまよっている。

〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch

さまようロトのよろいは『ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めてS』が初出でしょうか。

私はDQ11Sはプレイ済みですけど、DQMSLで先に知りました。

 

新生転生

モンスターを「新生転生」しました。

 

メイン画面下メニュー→「モンスター」→「育成する」→「新生転生させる」の順に選択します。

「新生転生させる」画面で対象モンスターを選択します。

ソート機能を使って条件を絞ると見つけやすいでしょう。

 

さまようロトのよろいの新生転生に必要なタマゴロンは「しんせいの鋼玉」が3体です。 

「しんせいの鋼玉」は「ドラゴンカーニバル」などで獲得できます。

 

引き継ぐ特技を選びます。

デフォルトの固定が2枠、残り2枠をプレイヤーが任意で選びます。

 

新生転生が完了しました。

 

新生転生「さまようロトのよろい」

新生転生「さまようロトのよろい」についてです。

 

概要

概要です。

 

  • 種族名:さまようロトのよろい
  • 図鑑NO.:1297
  • 系統:物質系
  • サブ系統:レジェンド
  • ランク:SS
  • ウェイト:28
  • リーダー特性:物質系HP攻撃力20%アップ

 

リーダー特性は新生前から変わっていないようです。

 

説明

説明です。

 

  • 種族名:さまようロトのよろい
  • タイプ:攻撃
  • 説明:伝説の武具に身を包んだ 手ごわい魔物。命の紋章 ロトのよろい いなずまの剣を装備し 最強の称号を求め さまよっている。

 

テキストも新生前から変わっています。

 

特技

特技構成です。

私が選んだ特技構成です。

 

紹介動画

新生転生「さまようロトのよろい」の特技を紹介したプレイ動画です。

DQMSL公式Twitterアカウントから動画がアップされています。

と言いたいところですけど、記事作成現在、動画はアップされていないようです。

 

いなずまのけん

  • 特技名:いなずまのけん
  • 種類:斬撃
  • 消費MP:68
  • 効果:ランダムに6回 攻撃力依存で ギラ系の斬撃攻撃 命中時 確率でギラ耐性を1ランク下げる

 

固定。

 

獄炎の剣技

  • 特技名:獄炎の剣技
  • 種類:斬撃
  • 消費MP:38
  • 効果:敵1体に3回 攻撃力依存で メラ系の斬撃攻撃 弱点倍率が1.8倍

 

固定。

 

背水の剣げき

  • 特技名:背水剣げき
  • 種類:斬撃
  • 消費MP:38
  • 効果:ランダムに5回 攻撃力依存で 無属性の斬撃攻撃 自分の残りHPが少ないほど 威力大

 

引き継ぎ。

とくぎ転生で外すことができます。

 

レジェンドアーマー

  • 特技名:レジェンドアーマー
  • 種類:体技
  • 消費MP:78
  • 効果:味方全体の 斬撃防御・呪文防御を1段階上げる

 

引き継ぎ。

とくぎ転生で外すことができます。

 

特性と耐性

特性と耐性です。

 

特性

  • AI2回行動:1ラウンドに2回連続で行動する 2回目以降の行動は 通常攻撃を行う
  • 雷の使い手:自分が攻撃する時に 相手のギラ耐性を 1ランク下げる
  • 最後にマジックメイル:チカラつきる時に 味方全体の呪文防御を 2段階上げる
  • 亡者の怨嗟・剛:チカラつきる時に 必ず発動し ラウンドの最後か とくぎを使うまで生き残り 攻撃ダメージが 2倍になる
  • よろいの魔力:偶数ラウンドに発動し 物質系をMPが回復する状態にする
  • 最大MP・攻撃力+50:最大MPと攻撃力が 50上がる

 

よろいの魔力

※MPが回復する状態は「いてつくはどう」などで解除されます。

 

補足説明。

 

耐性

耐性です。

 

ヒャド半減、ギラ吸収、バギ弱点、イオ半減、デイン無効。

毒無効、ねむり無効、マヒ半減、ザキ無効、マヌーサ無効。

他は等倍。

 

使いみち

新生転生「さまようロトのよろい」の活用についてです。

 

スキルポイント

「スキルポイント」について。

 

記事作成現在、私は「攻撃力95」「素早さ25」に振っています。

攻撃力依存の特技があるので攻撃力には振りたいですね。

後は使用パーティの他のモンスターとの兼ね合いになりそうです。

 

装備

装備について。

 

バフ持ちですので素早さを上げる「ツメ」か、ギラ斬撃持ちですのでギラ斬撃ダメージアップの「サンダーエッジ」や「いなずまの剣」辺りになるでしょう。

 

とくぎ転生

「とくぎ転生」について。

 

今回の私の選んだ特技編成が基本になるのではないでしょうか。

下位互換を捨てる感じで。

 

クエストか闘技場か

使いどころについてです。

クエスト向きか闘技場(対人)向きかで考えると、明確にクエスト向きと感じます。

 

クエスト

クエストでの使い方を考えます。

 

ギラ耐性デバフを持ちましたし、物質系の味方全体のMP回復を持ちました。

クエストでの物質系縛りミッションでの起用は増えると思われます。

 

個人的には悪くない新生と思っていますが、ネットの反応はよくないみたいです。

MP回復要員に「ギガ・ひとくいばこ」を使うことが多かったクエストでの物質系パーティでした。

今回のさまようロトのよろいの新生転生は、その1枠を不要としただけでも価値があるように思います。

ギラ耐性デバフも持っていますし、ネットで言われるほどかなと。

 

闘技場

闘技場での使い方を考えます。

 

闘技場では出番はほとんどないのではないでしょうか。

以前からでしたけど、さまようロトのよろいは物質系なのに、物質系パーティに組み込みにくいモンスターだったかと思います。

特性「亡者の怨嗟・剛」の効果で、倒されると必ず亡者になります。

これのために、ダークマターの「オーバーホール」や、ダーティードールの特性「ふくしゅうの呪い」の効果から外れて、蘇生しないですよね。

さまようが先に行動できれば別でしょうけど。

 

さらに今回の新生転生により、明確にクエスト寄りの性能になりました。

もっと闘技場で使いにくくなったように思います。

 

おわりに

ということでDQMSLで物質系レジェンドモンスター「さまようロトのよろい」に新生転生が実装されたので、特技と装備、使いみちについて考えた記事でした。

 

 

スポンサーリンク