ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

2023年4月「傍点 傍一地方選挙句会」の結果が出る!感想を書きました

スポンサーリンク

俳句同人「傍点」さんが「傍一地方選挙句会」を開催していました。

参加させていただきました。

記事作成現在、結果が出ています。

 

目次

 

スポンサーリンク

俳句好き

俳句が好きです。

 

dysdis.hatenablog.com

 

テレビ番組の『NHK俳句』や『プレバト!!』は観ています。

ここ数年は視聴だけでなく作句もしています。

 

俳句同人『傍点』を知る

俳句同人『傍点』を知りました。

 

俳句は入門できる (朝日新書)

この記事作成現在、ブログの記事にしていないのですが、少し前に『俳句は入門できる』という、芥川賞作家である「長嶋有」さんの書籍を購入しました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

長嶋さんは2019年度に『NHK俳句』の選者を務めていらしゃいました。

そのことを当ブログにも書いていますね、上にリンクを貼った記事がそれです。

長嶋さんの著作を読んだことがなかったので興味があり買ってみました。

 

本の中で、長嶋さんご自身が立ち上げた俳句同人『傍点』が存在することを知ります。

 

twitter.com

 

著作にTwitterでの活動などが書かれていたことから、検索をかけたところ『傍点』のTwitterアカウントを見つけました。

上に貼ったリンクが『傍点』のTwitterアカウント「@bouten_haiku」です。

 

likethisshop.jp

 

傍点の同人誌の創刊号が発売されていました。

 

傍点 第二回傍議院議員選挙句会

その傍点さんが2022年夏に開催されていた「傍点 第二回傍議院議員選挙句会」に参加しました。

2022年7月10日に行われる第26回参議院議員通常選挙にあわせて、ネット上で句会をしようということみたいです。

簡単に言うと「投票を『吟行』する」のですね。

 

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

 

参加しようとしていることと、参加した結果は以前当ブログに書いています。

上にリンクを貼った記事がそれ。

 

傍年句会2022

2022年12月末、その傍点さんが「傍年句会2022」を開催していました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

句会の様子や私の投句、結果などは上にリンクを貼った記事に書いています。

あわせてご覧になってください。

 

傍点 桜句会2023

2023年3〜4月は「傍点 桜句会2023」が開催されていました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

私の句の結果や感想などを、上にリンクを貼った記事に書いています。

 

2023年4月「傍点 傍一地方選挙句会」

2023年4月には「傍点 傍一地方選挙句会」が開催されていました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

句会ルールなどは以前当ブログで記事にしています。

あわせてご覧になってください。

 

結果発表

2023年4月23日、結果が出ました。

 

 

私は1票を獲得して当選しました。

ありがとうございます。

傍点 第二回傍議院議員選挙句会も当選していたので、任期2期目に突入です。

 

togetter.com

 

『togetter』にまとめも出ているのでそちらもぜひ。

 

感想

2023年4月「傍点 傍一地方選挙句会」の感想です。

 

もう少し参加者がいてくれたら

参加者がもっと多かったらより盛り上がるのにと思いました。

私を含めて13名ですか、「傍点 第二回傍議院議員選挙句会」は19名でしたので、やはりちょっと寂しいです。

こういう選挙で句会をすることは特殊です。

しかも選挙そのものの立ち位置の違いや盛り上がり、その投票率などとも関係していそうです。

選挙そのものが盛り上がらないと、句会の参加者もなかなか伸びないのかもしれません。

 

選挙は難しい

参加者数のことと関係しているかもしれません。

 

選挙を詠むことは難しいです。

 

無機質な場所で、関係者も投票者も機械的に動きますから。

そこから詩を見出すことはなかなか難しいなと思っています。

前回も今回も私は苦戦しました。

 

読み応えがあった

それでも皆さんが工夫をして詠まれた選挙の句は大いに読み応えがありました。

投票そのものではなく少し視点をずらしていたり、木や花の季語を使って思いを乗せたり。

そういう詠み方があるのかと、自分がいかに狭い範囲でしか物事を捉えていないかを感じさせられました。

まだまだだなと。

 

鑑賞も力不足

鑑賞もまた同じ感想を持ちました。

皆さんの読みが鋭くて、文章力もあるので、読み応えがあるのですよね。

こちらも詠みと同様、私の読みも文章力もまだまだと感じられます。

正しい読みなんてものはないと思うので、私の読みが間違えているということはないでしょうけど、もう一歩二歩と踏み込めただろうと思いました。

文章も、捉えた感覚を伝えきれていない感もあります。

皆さんもtogetterを読んでいただければ、ああこいつは下手だなとわかるレベルでしょう。

 

楽しかった

そういうことで、詠みでも読みでも自分の力不足を痛感する句会となりました。

それでも今回もやはり「楽しかった」です。

票もいただけましたし、選評は票以上にいただけましたし、幸せな句会でした。

ありがとうございます。

 

次回以降も参加させていただければと思います。

Twitterをあまり使わないので告知を見逃さないようにしないと。

 

皆さんもいかが?

この記事をご覧になって、投句したいと思った方はぜひ参加してください。

「傍点 傍一地方選挙句会」は既に終わっていますから次回の句会に。

 

最低限の俳句のルールを知っていて、Twitterアカウントを持ってさえいれば、どなたでも大丈夫なはずです。

句会を思いっきり楽しめばよいだけですからね。

 

おわりに

ということで、俳句同人『傍点』さんの2023年4月「傍点 傍一地方選挙句会」の結果をお伝えした記事でした。

 

 

スポンサーリンク