ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

光は2個!DQMSL装備「氷よけのおまもり」「光よけのおまもり」を+7に強化できました

スポンサーリンク

スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)の、ひとりで冒険の期間限定クエスト「災いの魔境」についてです。

 

2023年3月23日、災いの魔境の新しいクエストが追加実装されました。

災いの雪原」と「災の荒野」の2つ、それぞれの深部を含めると4つのようです。

 

新クエストと同時に新装備氷よけのおまもり」と「光よけのおまもり」も実装されました。

 

このたび新おまもり2を+7に強化できました。

この記事はご報告のみです。

 

目次

スポンサーリンク

 

ひとりで冒険「災いの魔境」

DQMSLでは2022年9月22日から期間限定クエスト「災いの魔境」が開催されています。

現時点でのエンドコンテンツになるでしょうか。

 

DQMSL

 

www.dragonquest.jp

 

 

運営Twitterによる新コンテンツ「冒険者クエスト」に関する告知ツイートです。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

詳しいことは上にリンクを貼ったリンクからご覧になってください。

 

「災いの雪原&荒野」実装

そして2023年3月23日、災いの魔境に2つの新クエストが実装されました。

 

DQMSL

「災いの雪原」と「災いの荒野」です。それぞれに「深部」もありますので、4つのクエストが実装されたことになるでしょうか。

 

 

cache.sqex-bridge.jp

 

期間限定クエスト「災いの魔境」を開催!
さらに「今こそ魔境に挑戦ミッション!」を開催!
冒険スタンプを達成して、金の魔境メダルなどをGETしよう!

[ 調整内容 ]
1. 新たな期間限定クエスト「災いの雪原」「災いの荒野」を追加しました。

※過去に登場したクエストと宝箱の報酬は異なります。

2. 魔境メダル交換所に「氷魔フィルグレア(ランクS)」「氷よけのおまもり」「光よけのおまもり」を追加しました。

[ クエストの開催期間 ]
2023年3月23日(木)15時00分 ~ 2023年3月31日(金)11時59分

※「災いの魔境」は定期的に開催予定です。

[ 対象クエスト ]
■ひとりで冒険
期間限定クエスト「災いの雪原」
・災いの雪原
・災いの雪原 深部
・深部 宝玉4個で挑戦

期間限定クエスト「災いの荒野」
・災いの荒野
・災いの荒野 深部
・深部 宝玉4個で挑戦

※最初は「魔境調査員との出会い」が解放されており、クエストをクリアすると次のクエストが解放されます。
※「災いの雪原 深部」「災いの荒野 深部」「深部 宝玉4個で挑戦」は、それぞれ「災いの雪原」「災いの荒野」のミッション「魔境の宝玉を4個以上持ってクリア」を達成すると解放されます。
※一部のクエストでは、旅の僧侶を呼ぶことができません。

 「魔境の宝玉」について ]

「災いの雪原」「災いの荒野」における、獲得した「魔境の宝玉」と発生する「災い」の詳細は<こちら>と同様です。
※「災いの火山」「災いの密林」の「災い」の詳細については、<こちら>をご確認ください。

[ 「魔境メダル交換所」について ]
■開催期間
2023年3月23日(木)15時00分 ~ 2023年4月7日(金)23時59分

[ モンスター紹介 ]
氷魔フィルグレア(ランクS)

■おぼえるとくぎ
おおいかくす
氷の紋章
【戦闘中1回】【先制】【みがわり無視】【反射無視】
敵味方全体のヒャド耐性を2ランク上げる。
体技無効状態を貫通する。

※AI行動では使用しません。

■特性
・いきなりヒャドシールド
バトルの最初に発動し、味方全体にヒャド系の攻撃で受けるダメージを250まで肩代わりするシールドを展開する。

※「属性攻撃で受けるダメージを肩代わりするシールド」の詳細は<こちら>をご確認ください。

・ライトメタルボディ

・氷晶の加護(レベル91で習得)
敵から攻撃を受けた後に、HPを回復し、弱体以外の状態異常を解除する。

※敵の攻撃で自分がチカラつきた場合や、敵の攻撃後に敵がチカラつきた場合は、発動しません。
※敵からダメージを受けた場合のみ発動します。状態異常によるダメージ、攻撃をはね返すとくぎで受けたダメージや自身または味方モンスターから攻撃を受けた場合は発動しません。

■リーダー特性
・全ダメージ8%減

■耐性

[ 装備品紹介 ]

「氷よけのおまもり(ランクA)」
 獲得方法:「魔境メダル交換所」で「魔境メダル」と交換

・系統:アクセサリー
・ウェイト:0
・能力:素早さ+10
・固有効果:ヒャド耐性を1ランクアップ
「氷よけのおまもり」を+7まで強化することで、固有効果が「ヒャド耐性を2ランクアップ」に強化!

 

「光よけのおまもり(ランクA)」
 獲得方法:「魔境メダル交換所」で「魔境メダル」と交換

・系統:アクセサリー
・ウェイト:0
・能力:素早さ+10
・固有効果:デイン耐性を1ランクアップ
「光よけのおまもり」を+7まで強化することで、固有効果が「デイン耐性を2ランクアップ」に強化!

 

公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。

詳しいことは上に張ったリンク先のページをご覧になってください。

 

魔境メダルと交換所

「災いの魔境」関連として「魔境メダル」と「魔境メダル交換所」も設置されています。

 

dysdis.hatenablog.com

dysdis.hatenablog.com

 

この辺は以前記事にしています。

あわせてご覧になってください。

 

新おまもり2種を+7に強化

新たなおまもりの「氷よけのおまもり」「光よけのおまもり」を、このたび+7に強化できました。

 

DQMSL

  • 装備名:氷よけのおまもり
  • 能力:素早さ+17
  • 固有効果:ヒャド耐性を2ランクアップ

 

氷よけのおまもり+7。

+6まではヒャド耐性1ランクアップですが、+7からはもう1ランク上がります。

 

DQMSL

  • 装備名:光よけのおまもり
  • 能力:素早さ+17
  • 固有効果:デイン耐性を2ランクアップ


こちらが光よけのおまもり+7。

+6まではヒャド耐性1ランクアップですが、+7からはもう1ランク上がります。

光よけは雷よけと色合いがよく似ていて、間違えそうで強いです。

雷の方が山吹色系で、光の方が薄い黄色です。

 

光よけ+7は2個作った

実は光よけのおまもりは+7を2個作りました。

 

理由はマスターズGPで使うモンスターにデイン耐性の低い個体が多いからです。

近ごろはマ素パーティをよく使っていて、ガルマッゾもガルマザードも凶ブオーンもデイン等倍なので、複数欲しいなと。

できればもう1個欲しいくらい。

 

おわりに

ということで、DQMSLの新装備アイテム「氷よけのおまもり」「光よけのおまもり」を+7したことをお伝えした記事でした。

 

仕様の把握が足りていなかったり間違えていたりしたら申し訳ありません。

 

オクトパストラベラーⅡ -Switch

オクトパストラベラーⅡ -Switch

  • スクウェア・エニックス
Amazon

 

スポンサーリンク