ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

ロゼフイグロ!DQMSL災いの魔境2023年3月『災いの雪原』を宝玉4個攻略した、私のパーティ編成と特技、装備、戦い方を紹介します

スポンサーリンク

スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)の、ひとりで冒険の期間限定クエスト「災いの魔境」の攻略です。

 

この記事では災いの魔境のうち「災いの雪原」を扱います。

深部ではありません。

2023年3月度の冒険スタンプの期間限定に「『災いの魔境』のいずれかのクエストを魔境の宝玉4個以上でクリアしよう!」が設定されています。

何とか達成できたので、私のパーティ編成と特技、装備、戦い方を紹介します。

 

以降ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

スポンサーリンク

 

ひとりで冒険「災いの魔境」

DQMSLでは2022年9月22日から期間限定クエスト「災いの魔境」が開催されています。

現時点でのエンドコンテンツになるでしょうか。

 

DQMSL

 

www.dragonquest.jp

 

 

運営Twitterによる新コンテンツ「冒険者クエスト」に関する告知ツイートです。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

詳しいことは上にリンクを貼ったリンクからご覧になってください。

 

「災いの雪原&荒野」実装

そして2023年3月23日、災いの魔境に2つの新クエストが実装されました。

 

DQMSL

「災いの雪原」と「災いの荒野」です。それぞれに「深部」もありますので、4つのクエストが実装されたことになるでしょうか。

 

 

cache.sqex-bridge.jp

 

期間限定クエスト「災いの魔境」を開催!
さらに「今こそ魔境に挑戦ミッション!」を開催!
冒険スタンプを達成して、金の魔境メダルなどをGETしよう!

 

公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。

詳しいことは上に張ったリンク先のページをご覧になってください。

 

災いの雪原

期間限定クエスト「災いの雪原」についてです。

デフォルトは雪原のみ展開され、ミッション達成により「災いの雪原 深部」を冒険できるようになる仕様です。

また「災いの荒野」は無印雪原を一度クリアすると解放される仕組みのようです。

 

DQMSL

  • クエスト名:災いの雪原
  • 目標平均レベル:80

 

目標平均レベルは2クエストの平均と思われます。

 

災いの雪原「災いの雪原」

「災いの雪原」のうち「災いの雪原」についてです。

 

DQMSL

  • クエスト名:災いの雪原
  • 目標平均レベル:80
  • スタミナ:10

 

初めてクリアするまで消費スタミナ「0」でしょうか。

クリア後は「10」。

 

出現方法

クエストの出現方法です。

デフォルトで解放されています。

 

ミッション

設定されているミッションです。

パーマネントなものは省略。

 

DQMSL

  • 内容:『災いの魔境』のいずれかのクエストを魔境の宝玉4個以上でクリアしよう!
  • 報酬:銀の魔境メダル 20枚

 

2023年3月度の冒険スタンプの期間限定ミッションに宝玉4個でクリアがあり、私は「災いの雪原」で達成しました

雪原深部を解放するために宝玉4個でのクリアが必要なことから、両方を併せてクリアしようと選びました。

 

討伐リスト

討伐リストについて。

討伐リストはありません。

 

道中

道中についてです。

道中はありません。

 

ボス

ボスについてです。

本クエストはボス戦を1戦行うだけです。

 

「氷魔フィルグレア」1体と「ブリザード」2体。

 

宝玉4個攻略パーティ

「災いの雪原」を宝玉4個で攻略した際の、私のパーティ編成や装備、戦い方などを紹介します。

 

これから紹介する内容はあくまでも私が攻略したときのものです。

これが最強とか最も効率が良いとか、そういうことを書いたものではありません。

ご了承ください。

 

編成

まずはパーティの編成です。

 

DQMSL

メンバーは「そして伝説へ☆2、暗黒神と呪われし魔女☆4、フレイシャ☆4、イザヤール&ラヴィエル、グレイツェル☆4、サポート:そして伝説へ☆x」の6体です。

新生転生が実装されているモンスターは全て新生転生しています。

 

便宜上、以降「そして伝説へ」のことを「ロト」、「暗黒神と呪われし魔女」のことを「ゼシカ」、「イザヤール&ラヴィエル」のことを「イザヤール」などと表記します。

 

ロトのリーダー特性は「デインダメージ・呪文ダメージ+20%」。 

 

サポートは「ロト」です。

サポートモンスターはできるだけ☆4かそれに近い個体にお願いします。

ロトのリーダー特性は「デインダメージ・呪文ダメージ+20%」。 


呪文パですね。

デインとヒャド。

 

特別条件

特別条件についてです。

本クエストには特別条件があります。

 

  • 全体 全属性被ダメージ50%上昇
  • 全体 こんらん・ねむり・マヒ・封印無効

 

上記のようになっています。

 

特技

特技です。

 

  • ロト:でんせつのギガデイン+3、いてつくマヒャド+3、おうじゃのけん+3、閃光ジゴデイン+3
  • ゼシカ:爆炎の流星+3、呪いのつえ+3(セクシービーム)、ドルマズン+3、暴走魔法陣+3
  • フレイシャ:身を焦がす魔力、過激な火炎、灯火のふえ+1、いやしの光
  • イザヤール:天界の息吹+3、女神の罰+3、テンペストブレス+3、至高の閃光+3
  • グレイツェル:冷酷な氷撃+3、魔女のワルツ+3、いてつく眼光、マジックバリア+3
  • (サ)ロト:でんせつのギガデイン+x、いてつくマヒャド+x、おうじゃのけん+x、閃光ジゴデイン+x

 

今回のためにとくぎ転生していません。

 

サポートさんのモンスターもできるだけ特技レベルが+3になっている個体にお願いします。

 

装備

装備です。

 

  • ロト:ようせいの杖+10
  • ゼシカ:冒涜の杖+7
  • フレイシャ:竜神王のツメP+10
  • イザヤール:にちりんのこん+10
  • グレイツェル:ディアノーグネイル+9

 

基本は属性呪文ダメージアップ装備。

グレイツェルは画像のようにツメですとフレイシャより早く動いてしまう可能性があるので、別の装備の方がよかったです。

 

サポートモンスターも装備をしている個体にお願いします。

 

冒険者の証

「冒険者の証」です。

 

DQMSL

「ゼシカ+DQⅢ魔法使い+ポップ」。

呪文系。

 

スキルのたね

「スキルのたね」です。

 

  • ロト:素早さ75、賢さ45
  • ゼシカ:素早さ95、賢さ25
  • フレイシャ:素早さ95、防御力25
  • イザヤール:素早さ95、賢さ25
  • グレイツェル:賢さ95、防御力25

 

今回のために種を振り直していません。

 

サポートモンスターもできるだけ種を振っている個体にお願いしています。

 

立ち回り

立ち回りです。

 

ロトは「でんせつのギガデイン」、ボス1体になったら「閃光ジゴデイン」。

ゼシカは1〜2手目「爆炎の流星」、3手目「暴走魔法陣」。

フレイシャ1〜2手目「灯火のふえ」、3手目「身を焦がす魔力」。

イザヤールは「至高の閃光」を真ん中へ。

グレイツェルは初手と3手目「魔女のワルツ」を真ん中へ、2手目「冷酷な氷撃」を随伴へ。

 

上記のように戦いました。

 

倒した順番

倒した順番は随伴→ボスです。

 

DQMSL

3ラウンドで撃破できました。

 

再現性

再現性です。

「1 / 1」、100%。

 

このパーティにしてからは1回中1回。

 

感想

感想です。

 

これで深部に行けるようになりましたと。

 

おわりに

ということでDQMSL災いの魔境『災いの雪原』を宝玉4個で攻略した際の、私のパーティ編成や特技、装備、戦い方をご紹介した記事でした。

 

オクトパストラベラーⅡ -Switch

オクトパストラベラーⅡ -Switch

  • スクウェア・エニックス
Amazon

 

スポンサーリンク