ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

続きはいつ?『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』TVエディション4/4「テイク・オフ」を視聴。感想を書きました

スポンサーリンク

TVアニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が、2023年1月15日から放送されています。

TBSで視聴しています。

2023年2月5日は「TVエディション4/4 テイク・オフ」が放送されました。

視聴した感想をあれこれ書いています。

 

以下、ネタバレ要素を含みますから、バレても構わない方のみ下にスクロールしてください。

 

目次

 

アニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』

2023年1月15日よりTVアニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の放送がスタートしました。

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 【DVD】

gundam-hathaway.net

 

「ランディング・グラウンド」シャアの反乱から12年、マフティーのリーダー・ハサウェイが地球に降り立つ。謎の美少女ギギらと出会い、彼の運命が動き出す!

 

番組の録画データには上記引用部のように書かれています。

 

放送日時と局

放送日時です。

 

放送日時は毎週日曜日17時00分から。

放送局は『TBS』。

 

登場人物

登場人物。

こちらは公式サイトなどご覧になった方がよいでしょう。

 

原作

原作について。

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(上) 機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ (角川スニーカー文庫)

 

ja.wikipedia.org

 

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(きどうせんしガンダム せんこうのハサウェイ、Mobile Suit Gundam Hathaway)は、アニメ作品群ガンダムシリーズの1つで、富野由悠季の小説作品。

 

富野由悠季が1989-1990年に上梓した小説で、大国同士の戦争ではなく、テロとの戦いを描いている[3]。前年の1988年に公開された劇場アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のストーリーに連なる続編的立ち位置の作品であるが、劇場版『逆襲のシャア』とは設定や結末がやや異なる(パラレルワールドともいわれる)小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』(角川スニーカー文庫刊)の後日譚として執筆されている[4][5][6]。

 

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイのWikipediaには上記引用部のように書かれています。

原作は小説ですか。

『逆襲のシャア』の続編的な立ち位置だけど、劇場版とは異なる部分もあると。

なるほど、確かにサブタイトルが逆襲のシャアっぽいですよね、閃光のハサウェイですから。

 

劇場版

本作は劇場版が既に公開されています。

2021年ですか、第1作が公開されていて、第2作へと続く予定みたいです。

 

小説発刊から約30年後にアニメーション映画化された。

 

前出のWikipediaにも書かれています。

 

TVエディション4/4「テイク・オフ」

2023年2月5日はTVアニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』のTVエディション4/4「テイク・オフ」が放送されました。

 

以降ネタバレ要素がありますので、大丈夫な方のみ下方スクロールをお願いいたします。

 

説明

TVエディション4/4「テイク・オフ」の説明です。

 

月のアナハイム・エレクトロニクスで密かに建造され、地球へ送り出されたΞ(クスィー)ガンダムの空中受領作戦を決行するハサウェイ(声・小野賢章)。その機体は、地球連邦政府閣僚たちが行うアデレード会議を襲撃するため、どうしても必要な戦力だった。一方、ケネス(声・諏訪部順一)の指示で捕虜のガウマンを自機に乗せていたレーン(声・斉藤壮馬)は、降下する飛翔体をキャッチし、ペーネロペーで迎撃する。

 

番組の録画データには上記引用部のように書かれています。

 

 

公式Twitterアカウント「閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) 」による告知ツイートです。

 

TVエディション4/4「テイク・オフ」を視聴した感想

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』TVエディション4/4「テイク・オフ」を視聴した感想です。

 

小説版未読

私は今回の放送を観るまで『閃光のハサウェイ』の内容を一切知りませんでした。

ハサウェイが主人公の小説作品が存在することだけ知っていたくらい。

小説版や漫画版を読んだことも、劇場版を観たこともありません。

 

「ビーム」の表現がめちゃくちゃイイ!!

今回ついにペーネロペーとクスィーガンダムのバトルがありました。

待ちかねました。

 

 

 

連邦軍の新型MSペーネロペーに対して、マフティー側にも新型クスィーガンダムが対峙しました。

ペーネロペーはテストパイロットのレーンが、クスィーガンダムはもちろんハサウェイが乗ります。

 

戦闘で特に感動したのは「ビーム兵器」の表現ですね。

今回に限らず、モビルスーツ戦でのビームの表現が『閃光のハサウェイ』は秀逸です。

ビームとは言い換えると「粒子」のことでしょう、本作を観ているとビームは粒子なのだとしっかりと感じさせる描写になっていて素晴らしいと思います。

 

ちなみに、ペーネロペーもクスィーガンダムも、個人的には好みの機体デザインではないです。

ごちゃごちゃし過ぎていて。

 

ハサウェイはニュータイプ?

ハサウェイはニュータイプなのか?

これがとても気になっています。

本編で明言する表現はなかったと思いますが。

 

 

でも今回のバトルを見る限り、ニュータイプの素質があるのだろうと思わせます。

頭と身体能力がよいだけかもしれませんけど、戦い方がアムロじみている感じがしました。

レーンも実力のあるパイロットみたいですので、彼に対してあれだけやれている時点で、ハサウェイも相当腕が立つのでしょう。

何よりガンダムを乗りこなしていますからね。

ガンダムのパイロットならハサウェイはニュータイプと捉えた方が、ニュータイプでないとするよりすっきりします、私の中で。

 

ガウマンの人間臭さ

ガウマンがよいキャラをしています。

捕まればしゃれることはしゃべるし、ペーネロペーに乗せられたときはレーンにあれこれ指示を出すし、でもハサウェイに裏切りかと聞かれると自分ごとやっちまってくださいとマフティー側としての振る舞いに瞬時に切り替える。

生き残ることが最優先という感じが、何だか人間臭くて、個人的には一番好きなキャラかもしれないです。

 

ガンダムの空中受領作戦の緊迫感

話が前後していると思います、思いついた順番に書いているので読みにくかったら申し訳ありません。

 

ガンダムの空中受領作戦を決行するシーンの「緊迫感」がすごかったです。

下手をするとモビルスーツ戦よりも緊張感が高かったかも。

担当したマフティーの「エメラルダ・ズービン」は、「技量的な問題」で正規のモビルスーツパイロットになれなかったので、受領作戦でもいまいち自信がなかったからかと私は解釈しました。

扱う物がガンダムですし、余計に。

 

「閃光」のカッコよさ

EDで流れた曲はタイトルが「閃光」というのでしょうか、あの曲、イイですね。

 

閃光

特にイントロが。

フルコーラスを放送して下さったのでしょうか、そう聞こえましたけど。

 

閃光

 

面白かった

『閃光のハサウェイ』、面白かったです。

その前に放送されていた水星の魔女は正直、世間の盛り上がりほどは面白く感じていなかったので(つまらなくはないですが)、ハサウェイを観て私はこちら側だなと強く感じました。

 

閃光のハサウェイの2期はい放映のか

ここで終わると続きが観たくなります。

まぁ私のことですから映画館では観られないと思いますが。

今回の放送内で、劇場版2期のティザーが公開されるかと思っていましたが、観ている限りありませんでした。

 

サンダーボルトは面白いのか?

閃光のハサウェイはとりあえず今回出終わりです。

次週からは『機動戦士ガンダム サンダーボルト』が放送されます。

 

機動戦士ガンダム サンダーボルト(20) (ビッグコミックススペシャル)

 

放送時間はハサウェイと同じ曜日同じ時間です。

 

私はサンボルも観たことがないので楽しみです。

原作も読んだことがないので、知識ゼロです。

 

Twitterなどを見る限りでは、やや暑苦しいキャラデザインに見えますけど、ガンダムガンダムしていれば私はOKと思います。

いや、見てみないとわかりませんが。

 

機動戦士ガンダム サンダーボルト(1) (ビッグコミックススペシャル)

 

おわりに

ということでTVアニメ『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』TVエディション4/4「テイク・オフ」が放送されたので、視聴した感想を書いた記事でした。

 

一度観ただけで書いているので、私の認識や理解が間違っているかもしれません。

だとしたら申し訳ありません。

 

 

スポンサーリンク