スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)にて、2022年12月7日から期間限定チャレンジクエスト「冬の魔物に挑戦」が開催されています。
この記事では冬の魔物に挑戦のうち「冬の魔物に挑戦 Lv2」を扱います。
記事作成現在、冒険スタンプミッション「イブのかみさまを入れてクリア」「悪魔系を5体以上入れてクリア」「自然系を5体以上入れてクリア」を達成できています。
ミッションを達成した際の、私のパーティや装備、たね、戦い方をご紹介します。
以降ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
DQMSLチャレンジクエスト「冬の魔物に挑戦」
DQMSLでは2022年12月7日より「冬の魔物に挑戦」が開催されています。
チャレンジクエスト「冬の魔物に挑戦」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2022年12月7日
ミッションや冒険スタンプ報酬で最大10枚の「ふくびき券スーパー」や「ウィンターの聖典」などが手に入るぞ!
2022年12月23日(金)14時59分まで!
詳細は ⇒ https://t.co/EMkeoR9FZ1 #DQMSL pic.twitter.com/xzrabS52wH
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。
チャレンジクエスト「冬の魔物に挑戦」を開催!
[ クエストの開催期間 ]
2022年12月7日(水)15時00分 ~ 2022年12月23日(金)14時59分[ 対象クエスト ]
■ひとりで冒険
期間限定クエスト「冬の魔物に挑戦」
・冬の魔物に挑戦 Lv1
・冬の魔物に挑戦 Lv2
・冬の魔物に挑戦 Lv3※「冬の魔物に挑戦」は旅の僧侶を呼ぶことができません。
※最初は「冬の魔物に挑戦 Lv1」のみが解放されており、クエストをクリアすると次のクエストが解放されます。
[ 「冒険スタンプミッション」について ]
■期間中1度だけ達成できるミッション
・開催期間
2022年12月7日(水)4時00分 ~ 2022年12月24日(土)3時59分・ミッション内容
冒険スタンプ 報酬 『冬の魔物に挑戦 Lv1』を
イブのかみさまを入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
2枚『冬の魔物に挑戦 Lv1』を
悪魔系を5体以上入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚『冬の魔物に挑戦 Lv1』を
自然系を5体以上入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚『冬の魔物に挑戦 Lv2』を
イブのかみさまを入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚『冬の魔物に挑戦 Lv2』を
悪魔系を5体以上入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚『冬の魔物に挑戦 Lv2』を
自然系を5体以上入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚『冬の魔物に挑戦 Lv3』を
イブのかみさまを入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚『冬の魔物に挑戦 Lv3』を
悪魔系を5体以上入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚『冬の魔物に挑戦 Lv3』を
自然系を5体以上入れてクリアしよう!ふくびき券スーパー
1枚※上記の冒険スタンプミッションは、開催期間中1度だけ達成できます。
[ ふくびき券スーパーについて ]
「ふくびき券スーパー」で引けるふくびきは、2022年12月7日(水)15時00分から開催している『地図ふくびきスーパー「真冬のホワイトセレクション」』です。
地図ふくびきスーパーで『地図ふくびきスーパー「真冬のホワイトセレクション」』が終了しても、「ふくびき券スーパー」で引けるふくびきは、『地図ふくびきスーパー「真冬のホワイトセレクション」』のままです。※有効期限を過ぎると「ふくびき券スーパー」は削除されますのでご注意ください。
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
詳しいことは上にリンクを貼ったwebページをご覧になってください。
チャレンジクエスト「冬の魔物に挑戦」
チャレンジクエスト「冬の魔物に挑戦」についてです。
- クエスト名:冬の魔物に挑戦
- 目標平均レベル:90
目標平均レベルは90。
これは3つあるクエストの平均と思われます。
開催期間
開催期間について。
[ クエストの開催期間 ]
2022年12月7日(水)15時00分 ~ 2022年12月23日(金)14時59分
2週間ほど。
冬の魔物に挑戦「冬の魔物に挑戦 Lv2」
この記事では「冬の魔物に挑戦」のうち「冬の魔物に挑戦 Lv2」を扱います。
- クエスト名:冬の魔物に挑戦 Lv2
- 目標平均レベル:95
- スタミナ:1
初回クリアするまでは消費スタミナ0だったはずです。
1ですので色々と試しやすいです。
出現方法
出現方法です。
デフォルトでは出現していません。
Lv1をクリアすることで解放されます。
ミッション
設定されているミッションです。
- イブのかみさまを撃破してクリア:報酬「クリスマスケーキ3個」
- サポートを含む6体以下のパーティでクリア:報酬「ウィンターの聖典1体」
記事作成現在ミッション・コンプリートできています。
また2022年12月7日から期間限定の冒険スタンプミッションに、この「冬の魔物に挑戦 Lv2」に関するミッションが追加されています。
「イブのかみさまを入れて」と「悪魔系5体以上」と「自然系5体以上」ですね。
記事作成現在、こちらも達成できています。
討伐リスト
討伐リストについて。
討伐対象は「」です。
リストはそれぞれ体まであり、報酬にジェムなどが設定されています。
討伐リストはありません。
道中
道中についてです。
道中はありません。
ボス
ボスについてです。
「イブのかみさま」と「ブリザードジェネラル」1体ずつ。
攻略パーティ
チャレンジクエスト冬の魔物に挑戦「冬の魔物に挑戦 Lv2」をイブのかみさま入りと悪魔5体、自然5体以上をそれぞれ攻略した際の、私のパーティ編成や装備、戦い方などを紹介します。
これから紹介する内容はあくまでも私が使用しているものです。
これが最強とか最も効率が良いとか、そういうことを書いたものではありません。
ご了承ください。
私の拙い戦い方ではなく他のネット情報を確認していただいた方が確実とも思います。
イブのかみさま入パーティ
まずはイブのかみさま入パーティです。
「超ゾーマ、ラプソーン、フレイシャ、グレイツェル、ゼシカ、サポート:イブのかみさま」です。
お助け隊からお借りしました。
装備はフレイシャ最速で後は属性呪文ダメアップや呪文ダメアップが基本です。
証は「ゼシカ+DQⅢ魔法使い+ポップ」。
呪文系。
フレイシャが「灯火」をし後は呪文攻撃をしていくだけです。
ドルマの効きが悪いのでラプソーンは「魔弾の流星」にしました。
なめていました。
ギリギリ。
でも勝てたのでよし。
悪魔系5体以上パーティ
悪魔系5体以上パーティです。
「エビルプリースト、フレイシャ、グレイツェル、ギスヴァーグ、フォロボシータ、サポート:スイーツソロン」です。
装備はやはりフレイシャ最速でスイーツソロンかグレイツェルが次に来る感じで。
証は呪文系。
戦い方も同じです。
フレイシャが灯火をして、グレイツェルなどが呪文耐性デバフをして、あとは呪文アタックをかけるだけ。
ですが、ギスヴァはバフをし、敵がタメたときは「ロストバースト」で解除します。
また、呪文耐性とイオ耐性を下げきれたらスイーツソロンが「れんきん大爆発」を撃ちます。
ここがLv1とは異なる点です。
自然系5体以上パーティ
自然系5体以上パーティです。
メンバーは「メイヴ、フレイシャ、セレン、夏ジェマ、波乗りスペディオ、サポート:メイヴ」です。
装備はこれまでと同じ考え方です。
証は呪文系。
戦い方はLv1と基本同じです。
が、セレンが「女王のいやし」でHP回復をしつつバフをし、相手がタメたら波乗りスペディオが「ロストバースト」を撃ちます。
畳み掛けるタイミングの前ターンにメイヴ1体が「海冥のはどう」をしました。
倒した順番
倒した順番は→です。
流れ次第でしょう。
再現性
再現性です。
「1 / 1」、100%。
ご紹介したパーティにしてからは1回中1回でした。
感想
感想です。
Lv2で結構面倒でした。
Lv3はもう少し補助と回復を厚くした方がよいのかも。
おわりに
ということでDQMSLのチャレンジクエスト冬の魔物に挑戦「冬の魔物に挑戦 Lv2」を攻略した際の、私のパーティ編成や特技、装備、戦い方を紹介した記事でした。