スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下DQMSL)では、2022年10月31日から「DQMオールスターズコラボ第2弾」が始まりました。
2022年11月1日からは「DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナス」が開催されています。
2022年11月4日のログインボーナス報酬は「神獣限定まほうの地図交換券1枚」です。
この「神獣限定まほうの地図交換券」をどのモンスターと交換するか悩んでいます。
目次
DQMSL「DQMオールスターズコラボ第2弾」
2022年10月31日から「DQMオールスターズコラボ第2弾」が開催されています。
DQMオールスターズ第2弾記念キャンペーン開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2022年10月31日
冒険スタンプを達成して、最大でジェム10000個ゲットしよう!
さらに、ログインで「レジェンド限定交換券(2021)」や「系統の王限定交換券(2021)」など豪華報酬をプレゼント!
詳細は ⇒ https://t.co/QFY9IOICet #DQMSL pic.twitter.com/fkYtQzrW2V
DQMSLの運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) から告知されています。
2022年11月1日(火)から、「DQMオールスターズ第2弾記念キャンペーン」を開催します!
最大でジェム10000個や「レジェンド限定交換券(2021)」を含む特別な交換券などが手に入るぞ!
さらに、闇のたねや育成メダルも獲得できるチャンス!たくさんプレイして、豪華報酬を手に入れよう!
公式キャンペーンサイトには上記引用文ように書かれています。
DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナス
2022年11月1日からは「DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナス」が開催されています。
通常のログインボーナスに加えて、DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナスを開催!
期間中に、ログインしてレジェンド限定交換券(2021)を含む特別な交換券を獲得しよう!
[ 開催期間 ]
2022年11月1日(火)4時00分 ~ 2022年11月30日(水)3時59分
[ DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナスの報酬について ]
1日目:魔王限定まほうの地図交換券1枚
2日目:上スタミナ草2個
3日目:みんなで冒険お宝チケット5枚
4日目:神獣限定まほうの地図交換券1枚
5日目:上スタミナ草2個
6日目:みんなで冒険お宝チケット5枚
7日目:ブレイク限定まほうの地図交換券1枚
8日目:上スタミナ草2個
9日目:みんなで冒険お宝チケット5枚
10日目:レジェンド限定交換券(2021)1枚
11日目:上スタミナ草2個
12日目:みんなで冒険お宝チケット5枚
13日目:上スタミナ草2個
14日目:系統の王限定交換券(2021)1枚
※DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナスは、開催期間中の通算ログイン日数に応じて報酬をお贈りするログインボーナスです。
[ 各種交換券について ]
「まほうの地図 交換」画面に表示されている、お好きな「まほうの地図」と交換できる券です。[ 交換券の交換対象について ]
各交換券で交換できるまほうの地図は<こちら>をご確認ください。[ 交換券の使用方法について ]
1. フッターメニューの「メニュー」を選択します。
2. 「もちもの」を選択します。
3. 「交換券」の「使う」を選択します。「まほうの地図 交換」から交換するモンスターを選択できます。
詳しいことはリンク先をご覧になってください。
神獣限定まほうの地図交換券1枚
その「DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナス」の初日、2022年11月4日の報酬は「神獣限定まほうの地図交換券1枚1枚」です。
ログイン後にわたぼうから手紙が届けられているはずです。
誰と交換するか?
この「神獣限定まほうの地図交換券1枚1枚」をどのモンスターと交換するか。
これに悩んでいます。
嬉しい悩みです。
誤解しないようにお願いすることがあります。
この記事で書いていることは、あくまで「私なら誰と交換するか?」です。
皆さんが誰と交換すべきかについては一切触れません。
私とは持ち駒が異なるでしょうし、無課金か課金かも、強化の方針も違うかもしれませんので。
その点、誤解のないようお願いいたします。
話を戻します。
悩ましいと言っても、神獣は多くが☆4を作れていますし、ランクSSのみの展開、つまり☆4+4にできないタイプなので、対象はずいぶん限られます。
最優先はギスヴァーグかピピット
今回の私の対象は2〜4体です。
とりわけ優先されるのは「ギスヴァーグ」と「ピピット」です。
どちらも☆1。
2体とも私がDQMSLを始めたときから実装されていると思うのですが、なかなか重ねられていない個体です。
特にギスヴァーグはクエストでしばしば出番があるので、最優先かなと思っています。
ピピットもクエストで使うことがあるので、こちらを選んでも問題ないでしょう。
デスソシスト
「デスソシスト」も候補です。
元々、クエストのギラ系パーティや、マスターズGPでゾンビパーティに組み込まれることもある、有能な神獣と言えるでしょう。
さらに先日新生転生が実装されました。
それにより、儀式による全体蘇生と、イオ系の全体ランダム呪文を手に入れました。
以前よりも使われる機会は増えることでしょう。
私の手持ちは☆2の1体と無星1体。
つまりここで交換すれば、☆4が完成します。
完成しますけど、☆3でも十分活躍できますので、今回交換しなくていいかなとも思います。
今後引くふくびきで出るのを待った方が得かと。
くさりまじん
「くさりまじん」も候補です。
記事作成現在☆2です。
ですが、現状クエストにもGPにも出番がほぼないことを考えると、今回の対象から外してよいでしょう。
で、どうする?
で、私ならどうするか?
上記のように考えますと、私が挙げた候補の中ではギスヴァーグと交換するのが、一番現実的と思います。
交換券の期限は?
今回いただいた「神獣限定まほうの地図交換券」は期限が、2022年12月31日23時59分までです。
今回は先日の魔王交換券より対象が明確なので、この後すぐ交換してしまいます。
おわりに
ということでDQMSL「DQMオールスターズコラボ第2弾記念ログインボーナス」の「神獣限定まほうの地図交換券」を誰と交換するかについて書いた記事でした。