スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)にて、2022年7月15日より「DQカーニバル」ドラゴンクエストXイベントが開催されています。
2022年8月8日から期間限定クエストのチャレンジクエスト「邪竜の神に挑戦」「カシャルに挑戦」が追加されました。
この記事では追加クエストのうち「カシャルに挑戦」を扱います。
記事作成現在、設定されている全ミッションを達成できていません。
ランクS以下を達成できていないです、面倒くさすぎて一度やって止めました。
4ラウンド以下はクリアできました。
4ラウンドミッションを攻略した際の、私のパーティ編成と特技、装備、戦い方を紹介します。
以降ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
DQMSL「DQカーニバル」ドラゴンクエストXイベント
DQMSLでは2022年7月15日より「DQカーニバル」ドラゴンクエストXイベントが開催されています。
「DQカーニバル」ドラゴンクエストXイベントを期間限定で再び開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2022年7月15日
DQXふくびき券を集めて、限定報酬を手に入れよう!
2022年7月29日(金)11時59分まで!
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/7cVAJ3qTMV #DQMSL pic.twitter.com/eiYQVbwG8Y
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) の告知ツイートです。
開催期間
開催期間について。
2022年7月29日(金)12時00分 ~ 2022年8月31日(水)11時59分
※「ナダイアの扉」は、2022年7月29日(金)12時00分 ~ 2022年9月7日(水)23時59分の間、開催されます。
1ヶ月ほどですか。
DQ10「カシャルに挑戦」
「ひとりで冒険」の期間限定クエスト「カシャルに挑戦」についてです。
2022年8月8日から追加されたクエストです。
チャレンジクエスト「カシャルに挑戦」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2022年8月8日
ミッションクリアで最大10枚の「ふくびき券スーパー」が手に入るぞ!
2022年8月31日(水)11時59分まで
詳細は ⇒ https://t.co/fyeEunoPvb #DQMSL pic.twitter.com/imKLKceq6m
- クエスト名:カシャルに挑戦
- 目標平均レベル:90
平均レベルはつあるクエストの平均と思われます。
1つのみ。
カシャルに挑戦「カシャルに挑戦」
カシャルに挑戦「カシャルに挑戦」についてです。
カシャルに挑戦は1つのクエストのみ展開されています。
概要
概要です。
- クエスト名:カシャルに挑戦
- 目標平均レベル:90
- スタミナ:1
初めてクリアするまでは消費スタミナ0。
出現方法
出現方法です。
デフォルトで出現しています。
ミッション
設定されているミッションです。
- サポートを含む6体以下のパーティでクリア:報酬「ふくびき券スーパー3枚」
- サポートを含むランクS以下のパーティでクリア:報酬「ふくびき券スーパー2枚」
- サポートを含むドラゴン系のみでクリア:報酬「ふくびき券スーパー1枚」
- 経過ラウンド6以下でクリア:報酬「ふくびき券スーパー1枚」
- 経過ラウンド5以下でクリア:報酬「ふくびき券スーパー1枚」
- 経過ラウンド4以下でドラゴン系のみでクリア:報酬「ふくびき券スーパー1枚」
記事作成現在ミッションをコンプリートできていません。
ランクS以下ミッションが未クリア。
面倒くさすぎてやる気がないので、気が向いたらやります。
討伐リスト
討伐リストについて。
討伐リストなし。
道中
道中についてです。
道中なし。
ボス
ボスについてです。
「レムリカシャル」と「ムーカシャル」と「アトラカシャル」1体ずつ。
HP残量と思いますが、中央が左右をどうにかして1体になります。
遊び方
遊び方です。
公式サイトにある画像のパーティで戦えというヒントが出されているみたいです。
ヒントなのだと思います。
攻略パーティ
「カシャルに挑戦」のミッション攻略をした際の、私のパーティ編成や装備、戦い方などを紹介します。
これから紹介する内容はあくまでも私が攻略したときのものです。
これが最強とか最も効率が良いとか、そういうことを書いたものではありません。
ご了承ください。
編成
まずはパーティの編成です。
メンバーは「ガリンガ☆4、デビルドラグナー☆4、逆乱の竜ナダイア☆4、逆乱の竜ナダイア☆4、魔夏姫アンルシア、サポート:魔夏姫アンルシア☆x」の6体です。
新生転生が実装されているモンスターは全て新生転生しています。
便宜上、以降「魔夏姫アンルシア」のことを「夏アンルシア」などと表記します。
ガリンガのリーダー特性は「ドラゴン系のHPと攻撃力20%アップ」。
サポートさんからは「夏アンルシア」をお借りしました。
サポートさんのモンスターもできるだけ☆4の個体にお願いします。
無星でした。
夏アンルシアのリーダー特性は「ドラゴン系の斬撃ダメージを25%アップ」。
ドラゴン系の斬撃使いで固めました。
サポートはガリンガの方が良い気がします。
私はガリンガを設定している方がいらっしゃらなかったので夏アンルシアにお願いしています。
特別条件
特別条件について。
本クエストには特別条件がありません。
特技
特技です。
- ガリンガ:はやぶさ雷鳴斬+3、乱撃ギガスロー+3、青の衝撃、竜神の絶技+3
- デビルドラグナー:人竜一体、黒竜の吐息+1、竜騎士の氷剣、ピオリム
- ナダイア:乱流の守り+2、竜族の奮起+2、轟雷斬り+1、なし
ナダイア:乱流の守り+2、竜族の奮起、轟雷斬り+1、零度斬り - 夏アンルシア:氷華繚乱+3、偽りの秘剣+3、身を焦がす眼光+3、亜魔色の構え+3
- (サ)夏アンルシア:氷華繚乱+x、偽りの秘剣+x、身を焦がす眼光+x、亜魔色の構え+x
今回のために特技を変更していません。
サポートさんのモンスターもできるだけ特技+3にしている個体にお願いします。
装備
装備です。
- ガリンガ:真魔剛竜剣+10
- デビルドラグナー:ぎんがのつるぎ+9
- ナダイア:サンダーエッジ+7
- ナダイア:いなずまの剣+7
- 夏アンルシア:竜戦士のつるぎ+10
今回のために装備を変更していません。
斬撃ダメージアップやギラ斬撃など。
サポートさんのモンスターも装備をしている個体にお願いします。
冒険者の証
「冒険者の証」です。
「DQⅠ勇者+DQⅢ女戦士+パパス」です。
斬撃系。
スキルのたね
「スキルのたね」です。
- ガリンガ:攻撃力95、素早さ25
- デビルドラグナー:なし
- ナダイア:なし
- ナダイア:素早さ95、攻撃力25
- 夏アンルシア:素早さ65、攻撃力55
今回のために種を振り直していません。
サポートさんのモンスターもできるだけ種振りをしている個体にお願いします。
立ち回り
立ち回りです。
ガリンガが「竜神の絶技」を中央へ、どこかで「はやぶさ雷鳴剣」を中央へ。
デビルドラグナーが「人竜一体」を中央へ。
ナダイアが「轟雷斬り」を中央へ、2手目からは1体が「竜族の奮起」。
夏アンルシアが1体が初手「身を焦がす眼光」、あとは「偽りの秘剣」を中央へ。
敵が1体になったら、夏アンルシアが「身を焦がす眼光」、デビルドラグナーが「ピオリム」を1回入れます。
後は同じ。
上記のように戦いました。
倒した順番
倒した順番は→です。
4ラウンドでした。
再現性
再現性です。
「1 / 1」、100%。
紹介しているメンバーなら1回中1回。
ピオリムをかけないと全滅します。
ふくびき券スーパー
報酬の「ふくびき券スーパー」10枚の結果です。
私は記事作成現在8枚のみですが回しました。
です。
感想
感想です。
ランクSは月夜がよいかなと思っています。
一度だけ挑んだときは、バウギアとアカツキショウグンなどドラゴン系で行きましたが、ダメでした。
本文に書いたようにめんどうなのでやらないと思います。
おわりに
ということでDQMSL「DQカーニバル」ドラゴンクエストXイベント「カシャルに挑戦」の4ラウンドミッション攻略をした際の、私のパーティ編成や特技、装備、戦い方を紹介した記事でした。