ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

『トライアングルストラテジー』の4周目10話中編「対戦 ルーフー軍」を攻略。私の戦い方やコツをご紹介します

スポンサーリンク

第10話中編「剣闘士の入場」『スクエア・エニックス』社のタクティクスロールプレイングゲーム『トライアングルストラテジー』を購入しました。

Nintendo Switchのゲームです。

 

第10話中編「剣闘士の入場」のバトル「対戦 ルーフー軍」を攻略したのでご報告いたします。

私なりに攻略した際の戦い方をご紹介します。

 

ご紹介する内容は4周目です。

4周目は難易度「EASY」でプレイしています。

1周目は「NORMAL」、2周目は「VERY EASY」、3周目は「EASY」でプレイしています。

 

以降、ネタバレ要素がありますのでバレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。

 

目次

 

スポンサーリンク

『トライアングルストラテジー (TRIANGLE STRATEGY) 』

2022年3月4日、発売日に『トライアングルストラテジー』を買いました。

トラストを。

 

www.jp.square-enix.com

 

私はダウンロード版を購入しました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

購入したことと、最序盤も最序盤、第1話を終えての感想を、上にリンクを貼った記事に書いています。

 

トライアングルストラテジー|オンラインコード版

 

攻略サイトは見ずにプレイ

私は1周目を攻略サイトなど情報を見ずにプレイしました。

なので見当違いなことを書いていることも多いかと思います。

 

4周目

記事作成現在4周目です。

1周目はベネディクトルート、2周目はロランルート、3周目は真ルートを取りました。

4周目は3周目までとは異なるルートを取ろうとしています。

 

第10話中編「剣闘士の入場」

『トライアングルストラテジー』の第10話中編「剣闘士の入場」です。

 

冒頭に書いたとおり、ネタバレ要素がありますのでお気をつけください。

 

概要

10話です。

 

dysdis.hatenablog.com

 

セレノアたちウォルホート家は聖ハイサンド大教国の七聖人の一人「ソルスレイ」から、塩の不正取引を依頼されます。

これまで何度かお伝えしてきた場面ですね。

今回も不正取引を受け入れました。

 

しかし3周目と異なるのは、エスフロスト公国の重鎮「スヴァローグ」に対して、ロランの素性を明かすかどうかです。

3周目は正体を明かし、つまりウォルホート家から腹を割って覚悟を示しました。

今回4周目は正体を隠したままにしています。

 

結果、スヴァローグから信頼を得ることはできず、取引の品である塩を奪われた上に取引の金額も支払われませんでした。

 

不正取引の相手はスヴァローグでしたから、塩が相手に渡ることは問題ありません。

ソルスレイにとっても金さえきちんと支払われれば問題ないことのはず。

ということで、セレノアたちは自分たちで取引金額を工面することになりました。

 

頼ったのはノゼリア商会の「クラウス」です。

アンダーグラウンドでの闘技大会を勧められ、そこで戦うことになります。

 

10話中編「対戦 ルーフー軍」

10話中編「対戦 ルーフー軍」です。

 

ゲーム

  • バトル名:対戦 ルーフー軍
  • 勝利条件:敵軍の殲滅する
  • 敗北条件:自軍が全滅する
  • 推奨レベル:50

 

推奨レベルは50。

自軍は全員レベル50です。

 

トライアングルストラテジー|オンラインコード版

 

10話中編「対戦 ルーフー軍」の戦い方

10話中編「対戦 ルーフー軍」を、私なりに戦った内容の報告です。

 

これから書くことはあくまでも私の戦い方です。

これが正しい戦い方と言っているものではありません。

その点注意してご覧になってください。

 

私は難易度「EASY」でプレイしています。

他の難易度では攻略の仕方が変わってくるかもしれません。

 

出撃メンバー

今回の出撃メンバーです。

 

ゲーム

主人公のソードマスター「セレノア」とキャバリーマスター「ロラン」が固定。

ガードマスター「エラドール」、キュアマスター「ジーラ」、クラフトマスター「イェンス」、時詠人「コハク」、グレートジェネラル「アヴローラ」を使用。

 

ストラテジーマスター「ベネディクト」、プレイマスター「コーデリア」、アサシンマスター「アンナ」、ウィングマスター「ヒューエット」、ファイアキャスター「フレデリカ」、アイスマスター「コーレンティン」、チアマスター「ユリオ」、キュアーナイト「ホスハバラ」、メディスンマスター「メディナ」、スペルマスター「ナルヴ」、スピリットマスター「エザナ」、トークマスター「ライオネル」、トリックマスター「ピコレッタ」、弓神「アーチボルト」、ダンスマスター「ミロ」、カウントマスター「デシマル」、ウィングガード「フラナガン」、槍神「マクスウェル」、ボウマスター「ルドルフ」、拳神「グローマ」、ランドマスター「ジバンナ」は使っていません。

 

クラスは全員最高クラスにクラスアップしています。

 

装備

装備です。

今回のために装備を入れ替えていません。

 

「ノクバの護符」は前線のメンバーにつけておくとよさそうです。

私は入れ替えなかったのですが、アヴローラには元々装備させていたことで戦いやすかったです。

 

買った方がよいアイテム

事前に購入した方がよいアイテムについて。

今回はありません。

 

配置

味方ユニットの配置です。

 

配置の画像を撮り忘れました。

敵味方がそれぞれ横一列に並んでいます。

闇とはいえ闘技場なのでそこはルールなのでしょう。

 

敵について

今回戦う敵についてです。

 

ゲーム

リーダーはルーフー。

またかという。

 

随伴は王国槍兵4人、王国療術兵2人。

 

リーダーがレベル50、随伴がレベル50あります。

 

増援

増援について。

今回は増援がありません。

 

戦い方

戦い方です。

 

基本的な戦い方

基本的な戦い方です。

 

盾を前目に出して、バフで守りを強化。

遊撃隊が動き回って敵を暗闇や毒、魅了にし。

HPや状態異常回復を優先しつつ各個撃破。

 

これがベースです。

 

審問決闘と同じ

「審問決闘」というバトルがありました。

 

dysdis.hatenablog.com

 

一周目で戦ったバトルです。

今回は審問決闘と同じバトルフィールドでした。

よって戦い方も同じです。

 

闘技場の下に剣山が敷き詰められています。

下に落ちると落下のダメージ、戻るために階段まで行く一歩一歩にも剣山によるダメージがあります。

 

ノックバック

鍵はノックバックです。

 

敵の槍兵が「突き飛ばし」を持ちます。

3マスのノックバック効果がついています。

 

ですから、敵から落とされる前に敵を落とす戦い方が大事になるでしょう。

 

味方もロランとエラドールがノックバックを持っています。

ロランの「馬頭撃」やエラドールの「体当たり」ですね。

 

選抜メンバーをやや間違えたかなと感じています。

ルーフーを倒すためにコハクを入れているのですが、コハクよりミロかユリオにした方がよかったです。

ミロで敵を魅了して同士討ちさせる、あるいはユリオを入れてロランたちのTPを補給する方が効率的に感じます。

ホスハバラもノックバック技を持っていたと思いますので、彼女を入れてもよかったかもしれません。

 

イェンス

イェンスは今回必須級でした。

「ばねトラップ」と「いきなりハシゴ」を持つからです。

 

ばねトラップの内容は「選択したマスに、敵が踏むと 5マスノックバックさせる罠を設置する 最大3つまで設置可能」。

いきなりハシゴの内容は「選択したマスに、移動用のハシゴを設置する 設置済みのハシゴは消滅する」。

 

ばねトラップは当然敵をノックバックさせるために活躍しました。

行動もキャンセルさせることができるので今回のようなバトルは役に立ちますね。

下に敵を落としたら、敵が戻ってこられるルートは特定されますから、必ず踏むマスに、また下へ落ちる向きに罠を設置すればよいです。

 

ハシゴはも大事です。

味方が落とされたときに、剣山をなるべく踏まずに戻ってこられるよう、道を作ってあげられるので。

 

アヴローラ

EASYということもあり、今回アヴローラが活躍してくれました。

先ほど少し触れたように「ノクバの護符」を持っていたことで、敵に落とされずに済んだからです。

彼女がメインになって敵の随伴を倒していきました。

 

特に療術兵はいたずらに戦闘を長引かせる要因になりますので、アヴローラには療術兵を落とす役割を与えています。

EASYであれば「我が身もろとも」の一撃で敵の療術兵を倒せるか、ギリギリHPを残すくらいまで削ることができました。

内容は「最大HPの15%にあたるHPを消費して 敵単体に物理ダメージを与える HPが15%以下の時は使えない」。

 

ブラッディクロスもノックバック技ですけど、必要TPが多いので使いませんでした。

内容は「範囲内の敵に物理ダメージを与え 3マスノックバックさせる」。

やはりユリオなりTP供給役がいた方がよかったかもしれないです。

 

その他

あとは基本的な戦い方でよさそうです。

 

以前、審問決闘では回復役であるジーラを、闘技場から1マス飛んだところにある、下から上ってくる階段の頂上に配置していました。

しかし今回は、敵が2マス先を攻撃できる槍装備だったので、1マス空けたところにいても大きな意味をなさないかなと感じます。

それでも、ルーフーの直接攻撃を避ける意味では配置しないよりは配置した方が安全ですので、移動させた方がよさそうです。

 

バトル勝利

上記のように戦い、バトルに勝利しました。

 

ゲーム

「CONGRATULATIONS」をいただきました。

バトル勝利です、ありがとうございます。

 

感想

感想です。

 

フィールドが狭く、障害物がないので、NORMAL以上だと大変でしょうね。

特にノーデスを考えている場合は。

 

おわりに

ということで、Nintendo Switch用ソフト『トライアングルストラテジー』の10話中編「対戦 ルーフー軍」をどのように戦ったかをご報告した記事でした。

 

4周目も今のところ攻略サイトなどは一切見ずにプレイしています。

 

スポンサーリンク