ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

ジャミゴンディアロゴス欲しい!DQMSL2022年4〜5月「72時間限定ゴールデンフェス」を私が引くべきかを考えました

スポンサーリンク

スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2022年4月28日から「72時間限定ゴールデンフェス」が開催されています。

 

「72時間限定ゴールデンフェス」は、15回目に超伝説モンスターの地図が必ず出現し、20回目にはランクS以上の地図が10枚確定するふくびきです。

さらにランクSモンスター全体の地図提供割合が通常の3%から6%、ランクSSモンスター全体の地図提供割合が通常の1%から2%になっています。

 

私自身がこの「72時間限定ゴールデンフェス」を回すべきかを考えました。

 

目次

スポンサーリンク

 

DQMSL「72時間限定ゴールデンフェス」

DQMSLでは2022年4月28日より「72時間限定ゴールデンフェス」が開催されています。

 

DQMSL

 

www.dragonquest.jp

 

 

DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

15回目に超伝説モンスターの地図が必ず出現し、20回目にはランクS以上の地図が10枚確定する「72時間限定ゴールデンフェス」を期間限定で開催します!

※「72時間限定ゴールデンフェス」は、同時に開催している地図ふくびきスーパー「超伝説・伝説フェス」「ゴールデンメダルつき10連超伝説・伝説フェス」とは別のふくびきです。
※「72時間限定ゴールデンフェス」は、20回目を除き、10枚すべてがランクS以上の地図や、金の地図となるふくびきではありません。

 

「72時間限定ゴールデンフェス」の20回目以外の1~9枚目ではランクSモンスター全体の地図提供割合が通常の3%から2倍の6%になります!
さらに、ランクSSモンスター全体の地図提供割合も通常の1%から2倍の2%に!

「72時間限定ゴールデンフェス」は、10連ふくびきを1回につきジェム3000個で、何度でも引くことができ、15回目の10枚目に超伝説モンスターの地図が必ず出現し、20回目はランクS以上の地図が10枚確定するふくびきです!

さらに今回は、「72時間限定ゴールデンフェス」を1回引くたびに「ゴールデンメダル」1枚と「伝説フェスメダル」10枚が手に入る!
「ゴールデンメダル」は「ゴールデンメダル交換所」で、「超伝説限定まほうの地図交換券」「超魔王限定まほうの地図交換券」「GWアルティメット5連ふくびき券」などの豪華報酬と交換可能です!

 

[ 72時間限定ゴールデンフェスの回数と10枚目のまほうの地図の変化について ]

 

DQMSL

「72時間限定ゴールデンフェス」では10連ふくびきを引いた回数に応じて、10枚目のまほうの地図が変化します。

[ 1、3~5、7~9、11~14、16~19回目および21回目以降 ]
10枚目から、必ずランクS以上のまほうの地図が出現します。

[ 2回目 ]
10枚目から、必ずランクS以上のまほうの地図が出現します。
そのうち、「超伝説モンスター」のまほうの地図の提供割合は合計30%となります。

[ 6、10回目 ]
10枚目から、「ジャミ&ゴンズ(ランクSS)」か「ディアロゴス(ランクSS)」の地図のうち、いずれかが必ず出現します。

[ 15回目 ]
10枚目から、「超伝説モンスター」のまほうの地図のうち、いずれかが必ず出現します。

[ 20回目 ]
必ずランクS以上のまほうの地図が10枚出現します。

 

[ 6、10、15回目以外の10枚目および20回目の1~10枚目に出現するランクS以上のまほうの地図について ]
「72時間限定ゴールデンフェス」の6、10、15回目以外の10枚目および20回目の1~10枚目に出現するのは、2022年4月28日(木)12時00分から開催した地図ふくびきスーパー「超伝説・伝説フェス」までに追加されたモンスターのまほうの地図のうち、ランクS以上の地図です。
超伝説・レジェンドモンスターを除き、地図ふくびきスーパーから期間限定で出現するモンスターのまほうの地図は含まれません。

 

[ 今回の「72時間限定ゴールデンフェス」限定の提供中モンスター一覧 ]
ランクSSのモンスター
・ジャミ&ゴンズ
・聖獣ムンババ
・ヘルクラウド
・さまようロトのよろい
・アマカムシカ
・魔犬レオパルド
・ジャハガロス
・守護神ゴーレム
・デュラン
・幻惑のムドー
・邪竜軍王ガリンガ
・妖魔軍王ブギー
・邪教の使徒ゲマ
・イブール
・怪竜やまたのおろち
・伝説の神鳥ラーミア
・百獣の王キングレオ
・エッグラ&チキーラ

ランクSのモンスター
・呪われし魔法使い
・竜と少女の伝承
・闘拳の姫と獅子
・古のアレフガルド

 

[ 今回の「72時間限定ゴールデンフェス」の「20回目の1~10枚目と、その他の回数の10枚目」以外での提供割合アップ中モンスター ]
ランクSSのモンスター
・ジャミ&ゴンズ
・ディアロゴス

 

公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。

詳しいことは上にリンクを貼ったwebページをご覧になってください。

 

提供割合

提供割合です。

 

ランクSモンスター全体の地図提供割合が通常の3%から6%、ランクSSモンスター全体の地図提供割合も通常の1%から2%になっています。

 

開催期間

開催期間について。

 

■72時間限定ゴールデンフェス
2022年4月28日(木)12時00分 ~ 2022年5月10日(火)14時59分までの初回ログインから72時間

 

開催期間中の初回ログインからである点。

 

私が回すべきか

「72時間限定ゴールデンフェス」を回すべきか?

 

この記事で書いていることは、あくまでも「私が回すべきか」です。

皆さんが回すべきかを私には言う口がありません。

そんな上から目線で言える立場ではないです。

恐れ多いです。

 

結論

引かないです。

 

 

 

 

今回、レジェンドの「ジャミ&ゴンズ」と、七幻神の「ディアロゴス」が実装されました。

これらが欲しいことは欲しいです。

 

しかしどうしても欲しいかというとそこまでのものを感じていません。

それ以上に、所持ジェムが少ない中では使いたくない気持ちが上回ってしまいます。

 

所持ジェム

記事作成現在の私の所持ジェムです。

記事作成現在「16,700ジェム」所持しています。

 

魔戦士降臨クエストでしたっけ、あれをほとんど手を付けていなかったので、それらを少しやったことでジェムが若干多めに増えています。

 

おわりに

ということでDQMSLの2022年4〜5月「72時間限定ゴールデンフェス」を私が回すべきかを考えたことをお伝えした記事でした。

 

 

スポンサーリンク