『スクエア・エニックス』社のタクティクスロールプレイングゲーム『トライアングルストラテジー』を購入しました。
Nintendo Switchのゲームです。
第11話後編「我が心は血にまみれ」のバトル「ローゼル村の制圧」を攻略したのでご報告いたします。
私なりに攻略した際の戦い方をご紹介します。
ご紹介する内容は2周目です。
2周目は難易度「VERY EASY」でプレイしています。
以降、ネタバレ要素がありますのでバレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
『トライアングルストラテジー (TRIANGLE STRATEGY) 』
2022年3月4日、発売日に『トライアングルストラテジー』を買いました。
トラストを。
私はダウンロード版を購入しました。
購入したことと、最序盤も最序盤、第1話を終えての感想を、上にリンクを貼った記事に書いています。
攻略サイトは見ずにプレイ
私は1周目を攻略サイトなど情報を見ずにプレイしました。
なので見当違いなことを書いていることも多いかと思います。
2周目
記事作成現在2周目です。
1周目とは異なるルートを取ろうとしています。
敵のレベルなど、1周目とは異なる内容もあると思われます。
第11話後編「我が心は血にまみれ」
『トライアングルストラテジー』の第11話後編「我が心は血にまみれ」です。
冒頭に書いたとおり、ネタバレ要素がありますのでお気をつけください。
概要
11話です。
主人公セレノアたちウォルホート軍は、ハイサンドの七聖人が一人「ソルスレイ」の部下「ブッカー」からの支援を得ることになりました。
が、七聖人にバレて、審問にかかってソルストイは斬られます。
セレノアたちも罪に問われましたが赦されます。
セレノアも七聖人の一人に加わることになる。
ただし、その条件として教皇が提示したのはウォルホート領のローゼル族を引き渡すこと。
天秤が登場します。
が、前回はローゼル族の村を守る選択をしたので、今回は引き渡すことにしました。
ローゼル族と戦う選択です。
めちゃくちゃ心が苦しくなる選択、嫌々です。
第11話後編「ローゼル村の制圧」
第11話後編「ローゼル村の制圧」です。
- バトル名:ローゼル村の制圧
- 勝利条件:敵軍を殲滅する
- 敗北条件:自軍が全滅する
- 推奨レベル:44
推奨レベルは44。
私は、よく出撃させるレギュラーメンバーの一部がレベル44でした。
が、今回もレベルが低い味方を戦闘に出しては撤退、出しては撤退をしています。
味方のレベル統一を図るためです。
完全には統一できなかったものの。
11話後編「ローゼル村の制圧」の戦い方
第11話後編「ローゼル村の制圧」を、私なりに戦った内容の報告です。
これから書くことはあくまでも私の戦い方です。
これが正しい戦い方と言っているものではありません。
その点注意してご覧になってください。
私は難易度「VERY EASY」でプレイしています。
他の難易度では攻略の仕方が変わってくるかもしれません。
出撃メンバー
今回の出撃メンバーです。
使用メンバーは主人公ソードフマスター「セレノア」とキャバリー「ロラン」、ガードマスター「エラドール」、クラフトマン「イェンス」、曲芸師「ピコレッタ」、スピリットマスター「エザナ」、ボウマスター「ルドルフ」、数術師「デシマル」、時詠人「コハク」です。
ルーフーが今回ゲストキャラとして参戦します。
ストラテジスト「ベネディクト」、アサシン「アンナ」、ウィングマスター「ヒューエット」、ファイアキャスター「フレデリカ」、キュアリスト「ジーラ」、アイスマスター「コーレンティン」、チアマスター「ユリオ」、薬師「メディナ」、スペルマスター「ナルヴ」、話術師「ライオネル」、療術騎士「ホスハバラ」、踊り子「ミロ」、鷹盾士「フラナガン」、弓仙「アーチボルト」、槍聖「マクスウェル」、拳闘士「グローマ」、地学者「ジバンナ」を使いませんでした。
今回のメンバーは、先述したとおり味方全体のレベルを統一させようとレベリングをした、その最後の面子で構成しています。
ゲーム側からのオススメは一切無視しています。
VERY EASYなのでこれでも余裕で勝てるので問題なし。
配置
味方ユニットの配置です。
適当ですね。
でも前に攻撃力や防御力の高いユニット、後ろに低いユニット、高いところに遠距離攻撃ユニットが行けるように配置した方がよいでしょう。
敵について
今回戦う敵についてです。
NORMALレベルだとかなり苦戦しそうな敵配置。
敵のリーダーは「ジェロム」。
一周目は味方のゲストだった槍使い。
随伴はローゼル弓兵6人、ローゼル槍兵5人、ローゼル療術兵3人。
リーダーがレベル47、随伴がレベル44〜45あります。
敵が自軍より平均レベルは高めです。
増援
増援について。
今回増援はありません。
戦い方
戦い方です。
基本的な戦い方
基本的な戦い方はいつもどおりですね。
盾を前目に出して、バフで守りを強化。
遊撃隊が動き回って敵を暗闇や毒、魅了にし。
HPや状態異常回復を優先しつつ各個撃破。
これがベースです。
全体攻撃が有効か
今回はいわば「攻城戦」です。
高さがあるマップの低い位置に味方がいて、高い位置に弓がずらり、回復もいて、2マス攻撃のできる槍もいる。
攻める側が圧倒的不利と思います。
なのでデシマルや、エザナの武器奥義「雷神降臨の儀式」が役立ちそうです。
アーチボルトの「万里矢」も有効でした。
彼らのTPを回復しながら戦えば、NORMALでもいけるかなと感じます。
ルーフー
ルーフーが強いです。
ゲストキャラのため勝手に動くため、特に序盤は、自軍はスタート位置からあまり動かずにいました。
ノーデスクリアをしたい場合は、味方の回復ユニットがルーフーに沿わせる必要がありそうです。
バトル勝利
上記のように戦い、バトルに勝利しました。
「CONGRATULATIONS」をいただきました。
バトル勝利です、ありがとうございます。
感想
感想です。
そういえば、ノーデスクリアをすると何かあるのでしょうか。
攻略サイトをまだ見ていないのでわからないですが。
ありそうな気がします。
いや、それにしてもこのルートはきついです。
セレノアたちがどんどん落ちていっていく様は。
おわりに
ということで、Nintendo Switch用ソフト『トライアングルストラテジー』の第11話後編「ローゼル村の制圧」をどのように戦ったかをご報告した記事でした。
2周目も今のところ攻略サイトなどは一切見ずにプレイしています。