スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下DQMSL)では、2022年1月23日にサービス開始から「8周年」を迎えました。
おめでとうございます。
8周年を迎えたと同時にアニバーサリーキャンペーン各種が催されています。
一環として「今しか交換できない!いきなり☆4キャンペーン!」が実施されています。
80体のモンスターの中から好きなモンスターを仲間にできます。
同じモンスターが5体がレベル80で仲間になるため、いきなり☆4にパワーアップすることができるそうです。
いきなり☆4でどのモンスターと交換すべきかで悩んでいます。
目次
DQMSL 8周年
DQMSLは2022年1月23日、サービス開始から「8周年」を迎えたそうです。
おめでとうございます。
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』は2022年1月23日で8周年を迎えます!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2022年1月23日
いつも遊んでくださる皆さまのおかげです!心よりお礼申し上げます!
9年目もより良い冒険をお届けできるよう努めてまいります!
「今しかない」豪華報酬もゲーム内にご用意!#DQMSL8周年 #DQMSL pic.twitter.com/kSpEXlUy9R
8周年に合わせてアニバーサリーイベントや新モンスターの実装などが行われたようです。
今しか交換できない!いきなり☆4キャンペーン!
8周年祭の開催と同時に「今しか交換できない!いきなり☆4キャンペーン!」が開催されています。
「アニバーサリー・カーニバルVIII」開催中!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2022年1月26日
今ならログインでジェム25000個以上や80体の中から好きなモンスターを仲間に!
さらにマスターズGPですぐに遊べる対戦パーティもプレゼント!
忘れずにログインして豪華報酬をゲットしよう!
詳細 ⇒ https://t.co/rABOvGAfiu#DQMSL8周年 #DQMSL pic.twitter.com/hEh0PAyQff
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。
「今しか交換できない!いきなり★4キャンペーン!」開催!!
80体のモンスターの中から好きなモンスターを仲間に!同じモンスター5体がレベル80で仲間になるため、パワーアップですぐに★4にできるぞ!今しかないキャンペーンをお見逃しなく!
[ 8周年記念メダルについて ]
「8周年記念メダル交換所」で「8周年記念メダル」を使用し80体のモンスターの中から好きなモンスターと交換できます。
「8周年記念メダル」はアニバーサリーログインボーナスで合計20枚獲得できます。
■「8周年記念メダル」12枚で仲間になるモンスター
・伝説の神鳥ラーミア(ランクSS)
・怪竜やまたのおろち(新生転生/ランクSS)
・エッグラ&チキーラ(新生転生/ランクSS)
・百獣の王キングレオ(新生転生/ランクSS)
■「8周年記念メダル」8枚で仲間になるモンスター
・りゅうおう(新生転生/ランクSS)
・竜王(新生転生/ランクSS)
・ハーゴン(新生転生/ランクSS)
・破壊神シドー(新生転生/ランクSS)
・バラモスブロス(新生転生/ランクSS)
・闇の大魔王ゾーマ(新生転生/ランクSS)
・魔剣士ピサロ(新生転生/ランクSS)
・デスピサロ(新生転生/ランクSS)
・ミルドラース(新生転生/ランクSS)
・大魔王ミルドラース(新生転生/ランクSS)
・地獄の帝王エスターク(新生転生/ランクSS)
・デスタムーア(新生転生/ランクSS)
・大魔王デスタムーア(新生転生/ランクSS)
・魔神ダークドレアム(新生転生/ランクSS)
・オルゴ・デミーラ(新生転生/ランクSS)
・魔王オルゴ・デミーラ(新生転生/ランクSS)
・暗黒神ラプソーン(新生転生/ランクSS)
・堕天使エルギオス(新生転生/ランクSS)
・冥王ネルゲル(新生転生/ランクSS)
・冥獣王ネルゲル(新生転生/ランクSS)
・真・災厄の王(新生転生/ランクSS)
・大魔王マデサゴーラ(新生転生/ランクSS)
・創造神マデサゴーラ(新生転生/ランクSS)
・魔王ウルノーガ(新生転生/ランクSS)
・魔王オムド・レクス(新生転生/ランクSS)
・ネオ・ドーク(新生転生/ランクSS)
・魔界神マデュラーシャ(ランクSS)
・ダグジャガルマ(新生転生/ランクSS)
・闇竜シャムダ(新生転生/ランクSS)
・魔壺インヘーラー(新生転生/ランクSS)
・グランドラゴーン(新生転生/ランクSS)
・病魔パンデルム(ランクSS)
・ぬしさま(ランクSS)
・グレイナル(新生転生/ランクSS)
・バルボロス(新生転生/ランクSS)
・アギロゴス(新生転生/ランクSS)
・フォロボシータ(新生転生/ランクSS)
・破壊神フォロボス(ランクSS)
・海冥主メイヴ(新生転生/ランクSS)
・メタルスター(新生転生/ランクSS)
・軍神トガミヒメ(新生転生/ランクSS)
・ジェノダーク(新生転生/ランクSS)
・くさりまじん(新生転生/ランクSS)
・ギスヴァーグ(新生転生/ランクSS)
・キングスペーディオ(新生転生/ランクSS)
・ディアノーグエース(新生転生/ランクSS)
・グラブゾンジャック(新生転生/ランクSS)
・クインガルハート(新生転生/ランクSS)
・デモンスペーディオ(新生転生/ランクSS)
・JOKER(新生転生/ランクSS)
・邪神レオソード(新生転生/ランクSS)
・闘神レオソード(新生転生/ランクSS)
・デスソシスト(ランクSS)
・死神スライダーク(新生転生/ランクSS)
・長老ピピット(新生転生/ランクSS)
・神馬アルシオン(新生転生/ランクSS)
・皇帝ウィンディオ(新生転生/ランクSS)
・女帝フレイシャ(ランクSS)
■「8周年記念メダル」4枚で仲間になるモンスター
・神竜強(新生転生/ランクSS)
・バラモスゾンビ強(新生転生/ランクSS)
・デビルドラグナー(新生転生/ランクSS)
・メタルスコーピオン(新生転生/ランクSS)
・究極エビルプリースト(新生転生/ランクSS)
・メカバーン(新生転生/ランクSS)
・キラーマジンガ強(新生転生/ランクSS)
・ブルサベージ(新生転生/ランクSS)
・キングミミック(新生転生/ランクSS)
・暗黒皇帝ガナサダイ(新生転生/ランクSS)
・デンガー強(新生転生/ランクSS)
・青天竜バルケロス(ランクSS)
・魔女グレイツェル(新生転生/ランクSS)
・ゴールデンスライム強(新生転生/ランクSS)
・メタルカイザー(新生転生/ランクSS)
・サージタウス(新生転生/ランクSS)
・ダイヤモンドスライム(新生転生/ランクSS)
・キングモーモン(新生転生/ランクSS)
※一度の交換で、同じモンスター5体がレベル80で仲間になります。
※それぞれのモンスターは必要な枚数の「8周年記念メダル」を使用して一度だけ仲間にできます。
[ 注意事項 ]
1.「8周年記念メダル」の有効期限は、フッターメニュー内「メニュー」>「もちもの」からご確認ください。
※有効期限を過ぎると「8周年記念メダル」は削除されますのでご注意ください。2. 「8周年記念メダル交換所」で仲間にできるモンスターは手紙にてお贈りします。
※手紙は、14日以内にお受け取りください。
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
開催期間
開催期間について。
■開催期間
2022年1月23日(日)4時00分 ~ 2022年2月22日(火)23時59分
まだ時間はあります。
なやんでいます
「今しか交換できない!いきなり☆4キャンペーン!」でどのモンスターと交換するか迷っています。
と言っても、1体は決めています。
エッグラ&チキーラ
今のところの個人的な交換候補第1位です。
候補と言いますか、こちらはほぼ確定でしょう。
優先順位1位は「エッグラ&チキーラ」です。
理由はシンプルで、私のアカウントではエグチキが☆4になっていないからです。
記事作成現在☆2。
体技パーティでの攻略はクエストではたいへん重要になっています。
その体技パーティにおいてエグチキは必須級のモンスターです。
同様に「グラブゾンジャック」も体技パーティの必須モンスターです。
グラブゾンジャックは☆4を持っています。
エグチキが無星や☆1の状態ではグラブゾンジャック☆4に対して素早さで勝てません。
「災厄のツメ」を装備させたグラブゾンジャックの素早さに「スキルのたね」を振らず、エグチキの素早さに最大限振っても勝てないです。
会心率がアップする災厄のツメを装備させない訳にもいかず、かといってエグチキにも「バーストランス」を装備させたいしで、痛し痒し。
そういうことで、エグチキを☆4にすることは、近ごろの私の中で喫緊の課題になっていました。
でもふくびきの結果をコントロールできずに、思うようにいかない日々。
そんなときにこの「今しか交換できない!いきなり☆4キャンペーン!」が開催されました。
これは天啓と、エグチキを選ぶことに決めています。
エルギオス
エグチキは8周年記念メダル12枚で交換できます。
使うと20枚中12枚を消費することになり、残りは8枚です。
記事作成現在は計16枚しか所持していませんけど。
本当は「怪竜やまたのおろち」も欲しいところです。
ところがおろちは12枚ですので今回は諦めざるを得ません。
8枚以下で交換できるモンスターから1種となると、これも自ずと決まってくる気がします。
「72時間10連アニバーサリーフェス」の記事でも書いていますが、「エルギオス」が欲しいのですよね。
私のアカウントでは、エルギオスはランクSSの☆3が1体と、ランクSの無星1体を持っています。
ランクSSが☆4にすらなっていないのです。
ランクSの1体をランクSSにすれば☆4にすることができます。
しかし、ランクSのエルギオスもたまに使ってきましたし、これからも使う気がするため、なかなか踏み切れません。
ですから、ここでエルギオスを5体獲得すれば、ランクSSもランクSもどちらも☆4にすることができます。
あるいはランクSは無星のままになるものの、ランクSSを☆4+4にする選択も出てきますね。
ランクSSのエルギオスはマスターズGPで使うことがままあります。
相手にもエルギオスがいる場合素早さ勝負になり、そのときに☆4+4と☆4のステータスの違いで差が生じることもあるでしょう。
この考え方はエルギオスに限った話ではありません。
マスターズGPに使うモンスターであれば、相手にも同じモンスターがいる場合に相手より早く動けた方がよいはずです。
例外はあるものの。
GPで使われるモンスターと言いますと、例えば「魔剣士ピサロ」や「オルゴ・デミーラ」、「ウルノーガ」といったモンスターたちがそうですね。
特にウルノーガは2022年現在も十分強いです。
なのでGPのことを考えれば、今回の交換候補に加えてもよさそうに思えます。
そこで若干悩んでいるのですよね。
ただ私はそこまでGPを重視していません。
デイリーミッション消化分しか戦わないことの方が圧倒的に多いですし、カイザー1に上がれればそれで満足できています。
そんな私のようなタイプには☆4+4にするより、ランクSSとランクSとで☆4を作ることで十分な気もします。
やはりエルギオスがよいでしょうかね、私の場合は。
おわりに
ということでDQMSL8周年「今しか交換できない!いきなり☆4キャンペーン!」でどのモンスターと交換すべきかを悩んでいることをお伝えした記事でした。