スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以下DQMSL)では、2022年1月23日にサービス開始から「8周年」を迎えました。
おめでとうございます。
8周年に入った翌日、2022年1月24日「金地図10連ふくびき券スーパー」が8枚、運営さんから届けられました。
全ユーザーに配布されているはずです。
トータル80連ですか「金地図10連ふくびき券」を引いた結果をご報告いたします。
目次
DQMSL 8周年
DQMSLは2022年1月23日、サービス開始から「8周年」を迎えたそうです。
おめでとうございます。
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』は2022年1月23日で8周年を迎えます!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2022年1月23日
いつも遊んでくださる皆さまのおかげです!心よりお礼申し上げます!
9年目もより良い冒険をお届けできるよう努めてまいります!
「今しかない」豪華報酬もゲーム内にご用意!#DQMSL8周年 #DQMSL pic.twitter.com/kSpEXlUy9R
7周年に合わせてアニバーサリーイベントや新モンスターの実装などが行われているようです。
新コンテンツは実装されているのか、記事作成現在私は知りません。
DQMSL「金地図10連ふくびき券スーパー」
2022年1月24日「金地図10連ふくびき券スーパー」が8枚配布されました。
8周年アニバーサリーの一環と思われます。
10連が8枚届けられました。
80連ですね。
結果
DQMSL8周年「金地図10連ふくびき券スーパー」8枚を、私が回した結果をご紹介します。
メイン画面フッタメニュー「ふくびき」→タブメニュー「スーパー」の順に選択することで、「金地図10連ふくびき券スーパー」を引くことができます。
1〜10連
1〜10連。
う〜ん、酷い。
幸先がよくないですね。
11〜20連
11〜20連。
うう〜ん。
21〜30連
21〜30連。
ようやく魔童子「パゴ」が出てくれました。
それと「マスタースライム」も当たりです。
マスタースライムは何体いてもいいくらいです。
31〜40連
31〜40連。
七幻神「マガルギ」が出ました。
私のアカウントはマガルギの出現率が異様に高いです。
「NEW!!」マークが出てオッと思ったのに「お前かい!」という金地図ふくびきあるある。
41〜50連
41〜50連。
「ドルマゲス」は当たりです。
ランクSの☆4を作ろうとしているので。
51〜60連
51〜60連。
これまでで一番の当たり感がある10枚!
魔王が「災厄の王」と「ウルノーガ」、「オルゴ・デミーラ」、「マデュラージャ」と4体出ました。
「リーズレット」も個人的な大当たりで、これで☆4になったはずです。
61〜70連
61〜70連。
魔王「ゾーマ」が当たりです。
ランクSの☆4を作成中でした。
「スカルライダー」のランクAも☆4を作成中ですので当たり。
71〜80連
71〜80連。
これが最後です。
マガルギがまた出ました。
どうやらマガルギに愛されています、私。
感想
2022年のDQMSL8周年「金地図10連ふくびき券スーパー」8枚を回した感想です。
リーズレットとパゴ、ドルマゲス、ゾーマ、ウルノーガ、スカルライダー辺りが出てくれたことはよかったです。
ですが総じて当たりかハズレかといえばハズレの部類でしょう。
欲を言えばニズゼルファや天使たちが欲しかったです。
でも無料でいただけたのですから文句は一切ありません。
楽しめましたし、わたぼうポイントも宝珠も増えましたし。
ありがとうございます。
おわりに
ということでDQMSL8周年「金地図10連ふくびき券スーパー」8枚、80連を回した結果をお伝えした記事でした。