スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)にて、2021年10月29日から期間限定イベント「DQMオールスターズ」が開催されています。
2021年11月19日からは「ふしぎな旅路・闇」が追加開催されています。
バトル後に新装備「ヒーロースカーフ」が確率で手に入るようです。
このたびその「ヒーロースカーフ」を交換で入手し、+7に強化しました。
装備の詳細と、錬金をつけるか、つけるならどのような効果をつけるか、また誰に装備させると良いかを考えてみました。
目次
DQMSL×DQMコラボクエスト「DQMオールスターズ」
この11月に開催される予定の新イベントはDQMSL×DQMコラボクエスト「DQMオールスターズ」というそうです。
『DQMオールスターズ』第1弾は、「ドラゴンクエストモンスターズ2」の世界を舞台にしたオリジナルのストーリーが展開されます。
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年10月25日
詳しいストーリーや登場キャラクターについては特設サイトをご覧ください。
詳細は ⇒ https://t.co/JHJJll53Yp#DQMSL #DQMAS pic.twitter.com/8j418UVL7f
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。
ティザーサイトもオープンオープンされています。
期間限定クエスト「ふしぎな旅路・闇」
期間限定クエスト「ふしぎな旅路・闇」についてです。
- クエスト名:ふしぎな旅路・闇
- 目標平均レベル:80
目標平均レベルは80。
DQMオールスターズ「ふしぎな旅路・闇」を追加!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年11月19日
新モンスター「メガヒーロー(ランクS)」の地図を集めて、「ギガヒーロー(ランクSS)」に転生させよう!
2021年11月30日(火)11時59分まで!
詳しくは ⇒ https://t.co/ZneV6cksSv #DQMSL #DQMAS pic.twitter.com/awstLXLYG8
該当する公式キャンペーンサイトのwebページです。
装備「ヒーロースカーフ」
装備アイテム「ヒーロースカーフ」についてです。
性能
本装備未強化時点の性能です。
- 装備名:ヒーロースカーフ
- ウェイト:2
- 能力:攻撃力+30・防御力+30
- 固有効果:ときどき光の使い手
- 錬金効果:--
未強化の時点で固有効果がついています。
ときどき光の使い手
固有効果「ときどき光の使い手」について。
光の使い手は行動時に敵のデイン耐性を1段階低く判定する特性でしたか。
「ときどき」は確か25%ほどの確率だったはず。
入手方法
入手方法について。
「ひとりで冒険」の期間限定クエスト「ふしぎな旅路・闇」のバトル報酬として確率で獲得することができます。
強化
本装備を強化します。
+7に強化
+7に強化します。
どうして+7に強化するかと言いますと、+7からもう1つ固有効果がつくからです。
強化に使うアイテムは同装備です。
賀正装備も使えたはずですけどもったいないので使わなかったです。
強化できました。
+7の性能
装備+7の性能について。
- 装備名:ヒーロースカーフ
- ウェイト:2
- 能力:攻撃力+37・防御力+30
- 固有効果:ときどき光の使い手、デイン系のダメージを8%アップ
- 錬金効果:--
+7でもう1つ固有効果がつきました。
デイン系のダメージを8%アップ
固有効果「デイン系のダメージを8%アップ」について。
呪文などと書かれていないので、攻撃の種類に限らずデイン系の特技ならダメージが8%上昇するようです。
錬金
錬金効果をつけるか、つけるなら何の効果がよいかについてです。
錬金はつける?つけない?
錬金をつけるかつけないかについてです。
錬金するためには「」と「」1つずつが必須で、「」と「」と「」が任意です。
素材があるならつけた方がよりよいと思います。
画像のとおり、本装備は錬金をつけられないようです。
何の錬金効果をつける?
何の効果をつけるかについてです。
記事作成現在、私は錬金効果をつけていません。
錬金をつけることができない装備です。
いつ誰に装備させるか?
いつ誰に装備させるか? についてです。
いつ?
クエストか闘技場のどちらに向いているかについては、ややクエスト向きかもしれませんけど、どちらにも向いていると言いますかどちらにも向いていないと言いますか。
デイン系の使い手やブレイクを持っていない、デイン系の特技持ちモンスターに持たせて、光の使い手を付与する価値がないまったく訳ではないでしょう。
ただ25%ほどの確率で賭ける場面が果たしてあるかどうか。
単純にデイン系のダメージアップなら「ようせいの杖」なり「にちりんのこん」なりでよいですからね。
難しい。
闘技場においても同じ理由で使いにくいですね。
ウェイト2もネックになるでしょうし。
クエストにしろ闘技場にしろ確率がもっと高ければという。
誰に?
誰に装備させるかについて。
デイン系の使い手やコツを持っていないデイン系特技持ちとになると、「マガルギ」や「ギスヴァーグ」、「光の番人」、「はぐれロイヤルキング」、「ルージュスライム」などがいるでしょうか。
「まものイル&ルカ」などノーブルブレスやジゴデインなどを覚えさせたDQMASモンスターも候補と言えば候補でしょう。
おわりに
ということで、DQMSLの新装備アイテム「ヒーロースカーフ」を+7に強化し、錬金をつけるか、何の効果をつけるか、誰に装備させるかを考えた記事でした。
仕様の把握が足りていなかったり間違えていたりしたら申し訳ありません。