スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2021年10月29日から「DQMAS記念プレミアふくびき」が開催されています。
「DQMAS記念プレミアふくびき」は、7回目の10枚目で超伝説が30%神獣王かレジェンドモンスターが70%の確率で出現し、14回目には超伝説が1枚確定で排出されるものです。
「DQMAS記念プレミアふくびき」を10連だけしてみました。
結果をご報告します。
目次
DQMSL「DQMAS記念プレミアふくびき」
DQMSLでは2021年10月29日より「DQMAS記念プレミアふくびき」が開催されています。
「DQMAS記念プレミアふくびき」開催!5・12回目にスライダーヒーロー確定! 14回目は超伝説1枚確定!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年10月29日
2021年10月29日(金)12時00分 ~ 2021年11月10日(水)14時59分
詳しくは ⇒ https://t.co/YZtrB9ACAA #DQMSL pic.twitter.com/jrvolyHKGt
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。
7回目の10枚目で超伝説が30%・神獣王かレジェンドモンスターが70%の確率で出現するほか、14回目には超伝説が1枚確定する、「DQMAS記念プレミアふくびき」を期間限定で開催します!
5・12回目には「スライダーヒーロー(ランクSS)」の地図が1枚確定!
※「DQMAS記念プレミアふくびき」は、同時に開催している『地図ふくびきスーパー「超伝説・神獣王フェス」』とは別のふくびきです。
※今回の「DQMAS記念プレミアふくびき」は、10連1回につき10枚の「伝説フェスメダル」が手に入ります。
また、地図ふくびきスーパーに、期間限定のDQMオールスターズコラボレジェンドモンスター「スライダーヒーロー(ランクSS)」を追加!
※「スライダーヒーロー(ランクSS)」の地図は、今後の「伝説フェス」で毎回登場するものではありません。
また、コラボ限定モンスターのため、「伝説フェスメダル交換所」での交換期限は2021年11月30日(火)23時59分までとなります。
※今後、復刻される可能性もあります。
今回の「DQMAS記念プレミアふくびき」は、10連ふくびきを1回につきジェム3000個で、何度でも引くことができ、7回目の10枚目で超伝説が30%・神獣王かレジェンドモンスターが70%の確率で出現するほか、14回目には超伝説が1枚確定するふくびきです!
また、5、12回目には「スライダーヒーロー(ランクSS)」の地図が1枚確定!
[ DQMAS記念プレミアふくびきの回数と10枚目のまほうの地図の変化について ]
「DQMAS記念プレミアふくびき」では10連ふくびきを引いた回数に応じて、10枚目のまほうの地図が変化します。
[ 1、8回目 ]
10枚目から、必ずランクSSのまほうの地図が出現します。[ 2、4、6、9、11、13回目、15回目以降 ]
10枚目から、必ずランクS以上のまほうの地図が出現します。[ 3、10回目 ]
10枚目から、必ず「レジェンドモンスター」のまほうの地図が出現します。[ 5、12回目 ]
10枚目から、必ず「スライダーヒーロー(ランクSS)」のまほうの地図が出現します。[ 7回目 ]
10枚目から、必ず「超伝説」か「神獣王」か「レジェンドモンスター」のまほうの地図のうち、いずれかが出現します。
そのうち、「超伝説」のまほうの地図の提供割合は合計30%となります。
また、「神獣王」と「レジェンドモンスター」のまほうの地図の提供割合は合計70%となります。[ 14回目 ]
10枚目から、必ず「超伝説」のまほうの地図が出現します。
[ 10枚目に出現するランクS以上のまほうの地図について ]
「DQMAS記念プレミアふくびき」の2、4、6、9、11、13回目および15回目以降の、10枚目に出現するのは、2021年10月29日(金)12時00分から開催した『地図ふくびきスーパー「超伝説・神獣王フェス」』までに追加されたモンスターのまほうの地図のうち、転生先のあるランクSモンスターのまほうの地図と、ランクSSのモンスターのまほうの地図です。
超伝説・神獣王・レジェンドモンスターを除き、地図ふくびきスーパーから期間限定で出現するモンスターのまほうの地図は含まれません。
[ 10枚目に出現するランクSSのまほうの地図について ]
「DQMAS記念プレミアふくびき」の1、8回目の、10枚目に出現するのは、2021年10月29日(金)12時00分から開催した『地図ふくびきスーパー「超伝説・神獣王フェス」』までに追加されたモンスターのまほうの地図のうち、ランクSSのモンスターのまほうの地図です。
神獣王・レジェンドモンスターを除き、地図ふくびきスーパーから期間限定で出現するモンスターのまほうの地図は含まれません。
[ 今回の「DQMAS記念プレミアふくびき」限定の提供中モンスター一覧 ]
ランクSSのモンスター
・神獣王ケトス
・神獣王WORLD
・スライダーヒーロー
・ヘルクラウド
・さまようロトのよろい
・アマカムシカ
・魔犬レオパルド
・ジャハガロス
・守護神ゴーレム
・デュラン
・幻惑のムドー
・邪竜軍王ガリンガ
・妖魔軍王ブギー
・邪教の使徒ゲマ
・イブール
・怪竜やまたのおろち
・伝説の神鳥ラーミア
・百獣の王キングレオ
・エッグラ&チキーラランクSのモンスター
・竜と少女の伝承
・闘拳の姫と獅子
・古のアレフガルド[ 今回の「DQMAS記念プレミアふくびき」の10枚目以外での提供割合アップ中モンスター ]
ランクSSのモンスター
・スライダーヒーロー
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
詳しいことは上にリンクを貼ったwebページをご覧になってください。
提供割合
提供割合です。
1〜9枚目はランクSS+Sが9%。
10枚目は100%。
9%は高めですね。
開催期間
開催期間について。
■DQMAS記念プレミアふくびき
2021年10月29日(金)12時00分 ~ 2021年11月10日(水)14時59分
開催期間は10日超です。
DQMSL×DQMコラボクエスト「DQMオールスターズ」
11月に開催される予定の新イベントはDQMSL×DQMコラボクエスト「DQMオールスターズ」です。
「DQMAS記念プレミアふくびき」もこの一環になります。
『DQMオールスターズ』第1弾は、「ドラゴンクエストモンスターズ2」の世界を舞台にしたオリジナルのストーリーが展開されます。
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年10月25日
詳しいストーリーや登場キャラクターについては特設サイトをご覧ください。
詳細は ⇒ https://t.co/JHJJll53Yp#DQMSL #DQMAS pic.twitter.com/8j418UVL7f
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。
ティザーサイトもオープンオープンされています。
10連の結果
「DQMAS記念プレミアふくびき」を10連だけ回しました。
結果をご報告します。
10連を回す段階で「45,600」ジェム所持していました。
ここで3,000ジェム使えば42,600ジェムになる計算です。
ひいいいいいぃぃぃ
見るのも恐ろしい。
10連1回目の10枚目枠はランクSSが確定で出現します。
「オリハルゴン」でした。
宝珠ゲット。
感想
感想です。
感想はシンプル、やらなければよかったです。
結果を受けての感想なのでどうしてもこうなります。
ただこればかりは回さないとわからないので仕方ないです。
おわりに
ということでDQMSLの2021年10月「DQMAS記念プレミアふくびき」を10連した結果をお伝えした記事でした。