スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2021年8月23日から「みんなで冒険」コンテンツに新クエストが開催されています。
「常夏の財宝島」がそれです。
報酬として財宝メダルが手に入り、新装備「ブリザーランス」などと交換できるようです。
みんぼう「常夏の財宝島」で私が使っているモンスターと装備、戦い方などをご紹介します。
目次
DQMSLみんなで冒険「常夏の財宝島」
DQMSLでは2021年8月23日より「みんなで冒険」コンテンツのクエスト「常夏の財宝島」が展開されています。
「常夏の財宝島」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年8月23日
今回は、ひとりで冒険のクエストが1日何度でも挑戦可能に!
財宝メダルを集めて、新そうび「ブリザーランス(ランクSS)」などの限定報酬を手に入れよう!
2021年8月31日(火)11時59分まで!
詳細は ⇒ https://t.co/br4XNS4IVM #DQMSL pic.twitter.com/fnw1ungf1t
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知ツイートです。
公式キャンペーンサイトの告知ページです。
- クエスト名:常夏の財宝島
- 目標平均レベル:70
難易度そのものは高くないですね。
常夏の財宝島について
みんぼう「常夏の財宝島」のミッションや討伐リストについてです。
- クエスト名:常夏の財宝島
- 目標平均レベル:70
- スタミナ:0
みんぼうは消費スタミナ「0」で冒険できます。
ミッション
ミッションについてです。
- すべてのモンスターを撃破してクリア:報酬「銀の財宝メダル 10枚」
- 常夏少女ジェマ戦の敵すべてを4ラウンド以内に撃破してクリア:報酬「銀の財宝メダル 10枚」
- 常夏少女ジェマ戦の敵すべてを3ラウンド以内に撃破してクリア:報酬「銀の財宝メダル 30枚」
- 常夏少女ジェマ戦の敵すべてを2ラウンド以内に撃破してクリア:報酬「金の財宝メダル 10枚」
- 死神スライダーク戦の敵すべてを1ラウンド以内に撃破してクリア:報酬「(称号)常夏の財宝ハンター」
ミッションは5つ設定されています。
記事作成現在、私は最短2ラウンドで攻略できています。
何度か挑んでいるうちにミッションコンプリートできそうです。
条件が整えば達成できるでしょうから、気長に構えています。
ミッションコンプリートできました。
みんぼうには色々な方がいらっしゃいます。
自分にできることをしっかりやりますけど、一緒に冒険する他ユーザーさんの行動に一喜一憂しない方がメンタルには良いです。
討伐リスト
討伐リストについてです。
討伐対象は「常夏少女ジェマ」と「夏色プチットガールズ」です。
リストはジェマが180体まで、プチットガールズが4体まで表示されています。
報酬
報酬についてです。
金か銀の「財宝メダル」と思われます。
道中
道中についてです。
道中はありません。
ボス戦
ボス戦についてです。
「常夏少女ジェマ」とプチットガールズたちです。
稀に「常夏少女ジェマ」と「夏色プチットガールズ」の2体編成のことがあります。
2体のときが1ラウンド攻略のチャンスでしょうか。
攻略・周回時の使用モンスター
みんなで冒険「常夏の財宝島」を攻略・周回している際に、私の使用モンスターと装備、戦い方をご紹介します。
パーティ
パーティについてです。
記事作成現在は画像のようなメンバーになることが多くなっています。
「プチ組・サムライ」5体の編成。
1ラウンド攻略したときの編成は画像のとおりでした。
「ヘルバオム」1体、「プチ組・サムライ」4体。
ヘルバオム3体、サムライ2体の編成がバランスよさそうですね。
特別条件
今回特別条件があります。
「自然系の斬撃効果+300%」
そのため自然系の斬撃系特技持ちモンスターが選ばれています。
ちなみにギラは耐性があるみたいですので、無属性かヒャド系の斬撃持ちがよいと思います。
使用モンスター
私が使用しているモンスターは自然系「プチ組・サムライ」です。
特技レベルを上げていません。
上げた方がよりよいでしょう。
以前、みんぼうだったと思いますが、ヒャド系斬撃が必要な場面があり「氷獄斬り」を覚えさせています。
デフォルトですと「マヒャド斬り」を覚えていましたっけ。
追記:
記事アップの後に、レベルを100に上げ、特技も全て+3にしました。
装備
装備について。
記事作成現在「ふぶきのオノ」を使っています。
ヒャド系斬撃ダメージが15%アップする装備です。
追記:
サムライの装備を「メタルキングのツメ」にしました。
ヘルバオムが増えてきて、マヒャド斬りや氷獄斬りを使う機会が減ったためです。
スキルのたね
「スキルのたね」について。
「プチ組:120」に振っています。
「攻撃力75」「素早さ45」にしました。
他のモンスター
他のモンスターについて。
自然系は斬撃系特技持ちが少ないです。
プチ組・サムライより「ヘルバオム」が適任でしょうか。
私はヘルバオムを1体も地図から仲間にしていないのでサムライでやっています。
注意
注意点は特にないです。
私は他ユーザーさんに迷惑をかけないため、装備をすること、スキルの種を振ること、演出を切ることという、基本的なことはするようにしています。
戦い方
戦い方です。
プチ組・サムライが5体とのときは、2体が「武士の一閃」、3体が「マヒャド斬り」か「氷獄斬り」を夏ジェマに撃ちます。
素早さを高くした個体が全体の一閃をし、遅い個体が単体のマヒャド斬りか氷獄斬りをする流れです。
ヘルバオムがいる場合は、サムライたちがヘルバオムの前に動いて雑魚を散らし、ヘルバオムがジェマ単体を叩くように調整するとよさそうです。
しかし残念ながら記事作成現在は2ラウンドかかってしまいます。
やはりヘルバオムがいた方がよさそうに感じますね。
追記:
1ラウンドで倒せました。
おわりに
ということでDQMSLのみんぼう「常夏の財宝島」を攻略・周回している、私の使用モンスターや装備、戦い方について紹介した記事でした。