スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)にて、2021年1月21日より「ひとりで冒険」の新コンテンツ「冒険者クエスト」が実装されました。
近ごろは、毎週月曜日に「冒険スタンプ」の期間限定ミッションに、この冒険者クエスト関連のものが設定されます。
そのうち「『神鳥の郷』以外の冒険者クエストに10回挑戦しよう!」があります。
毎週10回も挑むことは結構な苦行です。
スルーすればよいのでしょうけど、冒険スタンプにミッションが残っている状態に気持ち悪さがあります。
この10回挑戦を手っ取り早く終わらせたいときに私がどのようにしているか、その方法をご紹介します。
単純な方法ですので、小ネタ記事ですね。
以降ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
DQMSLバージョン8「光と闇の共演」
DQMSLの「ひとりで冒険」に2021年1月21日より追加実装された「冒険者クエスト」に関してです。
バージョン8「光と闇の共演」を公開!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年1月20日
新系統「超伝説系」の追加や、新たなチカラ「冒険者の証」「マスターボード」が登場!
さらに、新コンテンツ「冒険者クエスト」「サイドクエスト」など、過去最大規模のアップデート!
詳細はこちら ⇒ https://t.co/0B9c1u1HE1 #DQMSL pic.twitter.com/a94zhyENN0
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) の告知ツイートです。
■「超伝説系」を追加!夢のタッグが実現…!?
■新たなチカラ「冒険者の証」「マスターボード」で更なる高みへ!
■ひとりで冒険に「冒険者クエスト」「サイドクエスト」登場!
■その他にも、初心者ミッションやパーティ編成画面リニューアル、一部転生用モンスターの任意化など、アップデートが盛りだくさん!
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
今回のバージョンアップは私がDQMSLを始めて以来経験したことのないくらいの大幅なアップデートが行われています。
私の拙い説明を読むより公式サイトの説明テキストを読まれた方が確実です。
私は理解を間違えているかもしれませんので。
ひとりで冒険「冒険者クエスト」
「ひとりで冒険」に2021年1月21日より追加実装された「冒険者クエスト」に関してです。
新コンテンツ「冒険者クエスト」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年1月20日
各地にちらばる冒険者たちの「記憶」を集めて、
「DQIII戦士の証」や「DQIII魔法使いの証」などを解放しよう!
詳細は ⇒ https://t.co/zRSepHLg53 #DQMSL pic.twitter.com/pAobEBpKSD
運営Twitterによる新コンテンツ「冒険者クエスト」に関する告知ツイートです。
※一部「試練」は、現時点で達成の難しいミッションが含まれています。
※各「○○使いの道」の「試練」は、旅の僧侶を呼ぶことができません。
※各「○○使いの道」の「試練」は、初回のみ消費スタミナ0で挑戦できます。
※冒険者クエスト「神鳥の郷」以外の冒険者クエストは、ダンジョンが存在せずバトルのみのクエストとなります。
※「ドルマ使いの道」の「超級」は「神鳥の郷」の「記憶の図書館3」をクリアすると解放されます。
※「ドルマ使いの道」以外の各「○○使いの道」の「超級」は、ひとつ前の「○○使いの道」の「超級」をクリアすると解放されます。
※各「○○使いの道」の「地獄級」は、それぞれの「超級」で、ミッション「経過ラウンド5以下ですべてのモンスターを撃破してクリア」を達成して「地獄級のカギ」を手に入れることで解放されます。
※各「○○使いの道」の「試練」は、それぞれの「地獄級」で、ミッション「経過ラウンド5以下ですべてのモンスターを撃破してクリア」を達成して「試練のカギ」を手に入れることで解放されます。
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
こちらも仕様を把握するために熟読した方が良さそうです。
『神鳥の郷』以外の冒険者クエストに10回挑戦しよう!
毎週月曜日になると、「冒険者スタンプ」のミッションに冒険者クエスト関連のものが設定されます。
- 推奨プレイヤーレベル:60
- 内容:『神鳥の郷』以外の冒険者クエストに10回挑戦しよう!
- 目標数:α / 10
- 終了まで あとα日
- 報酬:銀色の記憶 20個
その中に「『神鳥の郷』以外の冒険者クエストに10回挑戦しよう!」があります。
苦行
これが私にとって結構な苦行になっています。
皆さんはどうでしょうか。
冒険クエストを毎週10回もこなすなんて、多くてもせいぜい5回でよいですよね。
対処法
私なりの対処法です。
やり方は簡単「10回あきらめる」ことです。
「冒険をあきらめる」を選択しても、冒険回数にカウントされます。
なので任意の冒険者クエストに挑んでは諦める、これを10回繰り返すだけ。
具体的なやり方
それでは具体的に見ていきましょう。
任意の冒険者クエストに挑みます。
バトル画面になったら画面右上の「メニュー」を選択します。
「メニュー」を選ぶとウィンドウがポップアップされます。
ポップアップウィンドウ内左下「冒険をあきらめる」を選択します。
「冒険をあきらめる」の確認フローに入るので、ここで「はい」を選択します。
これで終了です。
あとはこれをトータル10回繰り返すだけ。
注意点
注意点です。
当然ながら育成は期待できません。
育成と並行させるなら、諦めずに戦ってクリアした方がよいでしょう。
今回ご紹介した内容は、あくまでも手っ取り早く「『神鳥の郷』以外の冒険者クエストに10回挑戦しよう!」を終わらせたい場合の対処法になります。
おわりに
ということでDQMSL「『神鳥の郷』以外の冒険者クエストに10回挑戦しよう!」を手っ取り早く終わらせたい私の方法ご紹介した記事でした。