スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2021年7月21日から「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス」が開催されています。
7.5周年の記念だそうです。
今回のハーフアニバの72時間は光と闇の2回あります。
この記事では「光」を扱います。
「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス」は、ランクS以上の出現率10%、さらに9枚目と10枚目に必ずランクS以上が出現します。
さらに72時間は引いた回数に応じて、いくつか特典がついてきます。
72時間ハーフアニバフェス「光」を回した結果をご報告いたします。
目次
DQMSL「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス」
DQMSLでは2021年7月21日より「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス」が開催されています。
「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年7月21日
2021年7月21日(水)15時00分 ~ 2021年7月30日(金)11時59分までの初回ログインから72時間
詳細は ⇒ https://t.co/DCxLC3Ue9Z #DQMSL
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。
公式キャンペーンサイトにも告知ページがありました。
開催期間など詳しいことは上にリンクを貼った記事からご覧になってください。
所持ジェム
72時間を回す直前の私の所持ジェムです。
72時間を引く前は「102,930ジェム」所持していました。
「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス光」の結果
DQMSL「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス光」を、私が回した結果をご紹介します。
今回のハーフアニバの72時間は光と闇の2回あります。
この記事では「光」を扱っています。
闇ではありませんので注意してください。
目次をご覧いただけるとおわかりのとおり15回、150連しました。
アリーナが出るまでと思って始めたのに、気がついたら15回回していました。
1回目(1〜10連)
1〜10連の結果です。
金地図3枚。
レジェンドが1体、「百獣の王キングレオ」。
キングレオはこれで☆3、ありがとうございます。
神獣が1体、「ミラクレア」。
ミラクレアは既に☆4です。
2回目(11〜20連)
11〜20連の結果です。
金地図3枚。
神獣1体、「JESTER」。
JESTERは既に☆4でした。
3回目(21〜30連)
21〜30連の結果です。
金地図4枚。
魔王1体、「マデサゴーラ」。
マデサはドラゴン型の☆4を目指しているところなので、私にとっては当たりです。
4回目(31〜40連)
31〜40連の結果です。
金地図6枚。
魔王が1体、「マデュラージャ」。
レジェンドが2体、また「キングレオ」が出て☆4完成です。
ありがとうございます。
そしてもう1体が「アマカムシカ」、これで☆1。
5回目(41〜50連)
41〜50連の結果です。
金地図3枚。
七幻神が1体、「マガルギ」。
マガルギはランクSとSSの無星が1体ずついます。
神獣が1体、「メタルスター」。
メタルスターはもう嫌というほど出てきます。
ハーフアニバ限定地図ふくびきスーパー
4回回したところででしたっけ、「ハーフアニバ限定地図ふくびきスーパー」を1枚いただけました。
そちらもこの記事でご報告します。
超魔王系「超ミルドラース」でした。
初獲得です。
ありがとうございます。
6回目(51〜60連)
51〜60連の結果です。
金地図4枚。
神獣王が1体、「ケトス」。
ケトスはこれで☆1。
魔王が2体、「マデサゴーラ」と「ウルノーガ」。
7回目(61〜70連)
61〜70連の結果です。
金地図3枚。
魔童子1体、「リオー」。
リオーはこれで☆2です。
私のアカウントではリオーがなかなか出てくれないモンスターです。
そういえば先ほども「キラークリムゾン」の素が出ていましたね。
そろそろ☆4を2体作れそうです。
クエストで使うかもしれないので作っておきましょうか。
8回目(71〜80連)
71〜80連の結果です。
金地図3枚。
超伝説系「アレフガルド」が出ました。
アレフガルドはこれで☆2。
魔王が2体、いずれも「ハーゴン」。
多くのモンスターがいる中でどうしてハーゴンが2体並びますかね。
ハーフアニバ限定地図ふくびきスーパー2枚目
ここで再び「ハーフアニバ限定地図ふくびきスーパー」をいただききました。
レジェンドの「イブール」でした。
イブールは先日「ランキングクエスト」の報酬のふくびきから1体出ています。
これで☆2。
9回目(81〜90連)
81〜90連の結果です。
金地図4枚。
レジェンドが1体、「ブギー」。
ブギーはこれで☆1。
10回目(91〜100連)
91〜100連の結果です。
金地図3枚。
魔王が1体、「災厄の王」。
既に☆4がいますので、☆4+4を目指しても良いですか。
神獣が1体、またもや「メタルスター」。
11回目(101〜110連)
101〜110連の結果です。
金地図4枚。
レジェンドが3体、「ゲマ」と「フォロボシータ」と「ブギー」。
ゲマは無星が2体いますので、重ねれば☆2。
フォロボシータは既に☆4がいます。
ブギーはこれで☆2。
魔王が1体、「シャムダ」。
シャムダは☆4が1体います。
ランクSの☆4を目指しましょうか、それともダークタービュランス持ちランクSSをもう1体作りましょうか。
12回目(111〜120連)
111〜120連の結果です。
金地図6枚。
七幻神が1体、「セレン」。
2021年7月21日実装された新モンスターですね、ありがとうございます。
神獣が1体、「アルシオン」。
アルシオンはこれで☆4だったはず。
魔童子が1体、「パゴ」。
パゴはこれで☆1。
リオーより早く手に入ったと思うのですが、いつの間にか抜かれていました。
13回目(121〜130連)
121〜130連の結果です。
金地図2枚。
魔王が1体、「デスタムーア」。
レジェンドが1体、「アマカムシカ」。
14回目(131〜140連)
131〜140連の結果です。
金地図3枚。
魔王が1体、「ダースガルマ」。
ランクSS「ダグジャガルマ」は既に☆4で、ダースガルマが無星1体がいたはずです。
魔童子が1体、「リオー」。
15回目(141〜150連)
141〜150連の結果です。
これで最後です。
金地図2枚。
超伝説系が1体、「アレフガルド」が出ました。
これで☆3。
魔王が1体、「ガルマッゾ」。
ガルマッゾは分岐の新生転生をいずれも☆4にできています。
ハーフアニバ限定地図ふくびきスーパー3枚目
いただいた「ハーフアニバ限定地図ふくびきスーパー」の3枚目です。
超伝説系、「剛拳の姫と獅子王」!
出ました、アリーナは初獲得です。
ありがとうございます。
超伝説確定地図ふくびきスーパー
「超伝説確定地図ふくびきスーパー」を1枚いただきました。
アレフガルドが出たら☆4、アリーナが出たら☆1。
どちらが出ても大当たりです。
アリーナでした。
ありがとうございます。
感想
「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス光」を150連続回した感想です。
とても良い結果だったのではないでしょうか。
個人的には大満足です。
150連ではアレフガルドが2体も手に入りましたし、150連では出なかったもののアリーナも2体手に入りました。
新モンスターのセレンも1体出ました。
ケトスやゲマ、キングレオ、アマカムシカなど、☆4になっていない神獣王やレジェンドなども手に入りました。
未獲得だった超ミルドラースが手に入るという思いがけない副産物もありました。
惜しむらくは新モンスターのもう1体「ニズゼルファ」が手に入らなかったこと。
ハーフアニバ闇を150連するかは未定ですけど、ある程度引く予定です。
ニズゼルファはそこに期待しましょう。
残りジェム
ハーフアニバフェス光を150連引いた結果、残りの所持ジェム数です。
画像はありません。
ゲーム画面を確認したところ 「58,580ジェム」でした。
ランキングクエストの報酬やデイリーミッションなどで少し増えています。
おわりに
ということでDQMSLの7.5周年祭「72時間限定10連ハーフアニバーサリーフェス」」を15回、150連回した結果をお伝えした記事でした。