ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

ダイヤモンドダスト!DQMSL「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」を私自身が引くべきか考えました

スポンサーリンク

スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2021年7月6日から「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」が開催されています。

 

今回のおまけふくびきから、やばい特技持ちの「超マスターエッグ」を獲得できるようになりました。

私自身がこの「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」を引くべきかどうか考えました。

 

目次

スポンサーリンク

 

DQMSL「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」

DQMSLでは2021年7月6日より「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」が開催されています。

 

DQMSL

 

www.dragonquest.jp

 

 

DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

地図ふくびきスーパー「ランクS+SS出現率2倍!!」および「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」開催!!
開催期間中は、ランクSモンスターおよびランクSSモンスターの地図提供割合が通常時の2倍になります!

また、地図ふくびきスーパー「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」を1回引くと、獲得したモンスターの地図とは別に「おまけふくびき券」が1枚手に入るぞ!

「おまけふくびき券」では、強力なとくぎ持ちの転生用モンスターの地図やとくぎバイブルの地図、装備品などが手に入る「おまけふくびき」を引くことができる!

 

 

 

公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。

 

開催期間

開催期間について。

 

■地図ふくびきスーパー「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」
2021年7月6日(火)15時00分 ~ 2021年7月12日(月)14時59分

 

一週間ほどですか。

 

私が引くべきか

「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」を引くべきか?

この記事で書いていることは、あくまでも私が引くべきかどうかです。

 

皆さんが引くべきかどうかを私には言う口がありません。

恐れ多い。

 

概要

ゲーム内の説明です。

 

DQMSL

DQMSL

概要は先ほど引用したとおりですね。

 

提供割合

提供割合です。

 

DQMSL

1から9枚目までランクSS+ランクSの排出率は8%。

通常4%だったと思いますので確率は倍です。

 

ダイヤモンドダストが!

今回の「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」の目玉はふくびき本体ではないかもしれません。

 

DQMSL

今回は「ダイヤモンドダスト」をおぼえた超マスターエッグを追加!

素早いモンスターにおぼえさせ、「ヒャド」や「ねむり」が有効な相手の動きを止めよう!
属性のあるとくぎなので、一部を除いた超魔王モンスターにもダメージを与えられるぞ!
「氷の使い手」などとの相性も抜群だ!

ダイヤモンドダスト
敵全体に、ヒャド系の息ダメージを与える。
命中した敵を、一定確率でねむり状態にする。

 

公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。

これが本体でしょう。

 

cache.sqex-bridge.jp

 

おまけふくびきに関しては上にリンクを貼った公式キャンペーンサイトのページをご覧になってください。

 

結論

結論は「スルー」します。

今回は引きません。

 

いえ、ダイヤモンドダストは欲しいです。

マスターズGPで猛威をふるい続ける「アレフガルドの伝説」や超ウルノーガこと「ウルノーガ&ウルナーガ」辺りは、確かヒャドも眠りが効きますよね。

 

おまけふくびきから「昇天のヤリ」や「心砕きのヤリ」もありますし。

正直引きたいです。

 

しかし、ハーフアニバーサリーでしたっけ、今年はアニバーサリーだけでなく、半年ごとにアニバーサリーを祝うみたいです。

そこで何か出てくるかもしれません。

また、7月か8月に開催されるであろう「サマーレジェンドドリームくじ」や、9月に開催されるであろう「星降り生誕祭」が控えています。

ここらで新しい深遠モンスターや超伝説系モンスターが出てくる予感があります。

今ここでジェムを使ってしまうと、それらに手を出せなくなる事態が生まれるかもしれません。

なので今回はスルーします。

 

今回のダイヤモンドダスト持ち超マスターエッグは、特にアレフガルドを意識したものと思われます。

 

dysdis.hatenablog.com

 

現在マスターズGPでは「第2回DQMSL杯」が行われていますけど、アクティブに参加しているユーザーさんがいつも以上に少ない印象です。

それはアレフガルドやアリーナ、超ウルノーガを持っていない方、持っていても星を重ねられていない方が必要以上に戦うことを避けていることが理由の一つにはあると思います。

今回のダイヤモンドダスト持ち超マスの追加は、そういったアクティブの減少を防ぎたい運営サイドの思惑があるように私には感じられます。

 

ところが今回のダイヤモンドダスト持ち超マスの追加は、強い人をより強くする結果になるだけではないかなと思っています。

アレフガルドやアリーナ、超ウルノーガなどといったモンスターの星を重ねているユーザーさんは、多くが微課金以上に課金をされているでしょう。

課金をしている方は、課金をしても今回ダイヤモンドダストを手に入れるのではないでしょうか。

 

逆にそれらのモンスターを持っていない、星を重ねていないユーザーさんは、多くが微課金か無課金の方でしょう。

微課金や無課金の方は今回「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」を引かない人が多いと予想します。

私と同じようなことを考えてジェムの使用を控えると思えるからです。

結果、戦力格差が今回さらに広がるだろうと考えが至りました。

私の妄想でしかないので事実そうなるかはわからないですけど。

 

ダイヤモンドダストを取ったら誰につけると良いでしょうか。

素早さの高さを活かすとなると「インヘーラー」や、「ディアノーグ」などのロケットスタート持ちでしょうか。

ヒャドで考えるなら「ゴア・アスラゾーマ」か「ジェマ」に覚えさせると面白そう。

 

所持ジェム

記事作成現在の私の所持ジェムです。

今回画像の紹介はなし。

確認したところ記事作成現在53,570ジェム所持しています。

 

おわりに

ということでDQMSLの「ランクS+SS出現率2倍 おまけふくびき券つき5連地図ふくびきスーパー」を私が回すべきかどうか考えたことをお伝えした記事でした。

 

 

スポンサーリンク