スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2021年4月28日より「FFBEコラボ」イベントが開催されています。
数年ぶりの復刻開催のようです。
FFBEコラボ関連装備「エクスカリバー」を+7に強化しました。
カテゴリは「剣」。
装備の詳細と、錬金をつけるか、つけるならどのような効果をつけるか、また誰に装備させると良いかを考えてみました。
目次
DQMSL「FFBE」コラボイベント
DQMSLでは2021年4月28日より「FFBE」コラボイベントが開催されています。
FFBEコラボ開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年4月28日
前回登場した幻獣たちに加えて、新たにトンベリ(ランクA)が登場!
フレアやホーリーを覚えた、新たなクリスタルも追加されるぞ!
2021年5月24日(月)14時59分まで!
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/uzmKgSFYab #FFBE #DQMSL pic.twitter.com/ZNsasY9nKo
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) の告知ツイートです。
FFBEコラボを開催!
新たなモンスターや新たなとくぎを覚えたクリスタルを追加!また、5月14日にもクエストを追加予定!
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
装備「エクスカリバー」
装備アイテム「エクスカリバー」についてです。
- 装備名:エクスカリバー
- ウェイト:2
- 能力:攻撃力+20・素早さ+20
- 固有効果:悪魔・ゾンビ系へのダメージを5%アップ
- 錬金効果:--
未強化時点の能力です。
固有効果「悪魔・ゾンビ系へのダメージを5%アップ」
固有効果「悪魔・ゾンビ系へのダメージを5%アップ」について。
そのまま、悪魔系とゾンビ系モンスターへのダメージが5%上昇するようです。
入手方法
入手方法について。
FFBEコラボイベントのうち、みんなで冒険の「水神との邂逅」の、バトル後の宝箱から確率で入手できます。
+7に強化
装備を+7に強化しました。
強化に使うアイテムは同装備などです。
私は賀正装備が大量に余っていたので整理のために使っています。
先日ストック上限をオーバーしてしまいました。
成功したときの様子です。
+7の性能
装備+7の性能についてです。
- 装備名:エクスカリバー
- ウェイト:2
- 能力:攻撃力+27・素早さ+20
- 固有効果:悪魔・ゾンビ系へダメージを10%アップ
- 錬金効果:--
+7から、固有効果のパーセンテージが増えました。
錬金はつける?つけない?
錬金をつけるかつけないかについてです。
錬金効果をつけないよりはつけた方が良いと思います。
錬金をつけるためには素材「魔石」2個が必須、3個以上は任意です。
何の錬金効果をつける?
何の効果をつけるかについてです。
記事作成現在、私は錬金をつけていません。
汎用させたいなら「斬撃ダメージアップ」が良いと感じます。
FFBEコラボモンスターの固有特技のダメージアップも良いでしょう。
いつ誰に装備させるか?
いつ誰に装備させるか? についてです。
クエストか闘技場のどちらに向いているかについては、どちらかと言うとクエスト向きに感じます。
悪魔系やゾンビ系、そのどちらも出現するとわかっているクエストで使う機会はないことはないでしょう。
ただし、実装当時ならいざしらず、2021年現在は今さら感が強い装備です。
ウェイトに限らず剣は優秀な装備が増えましたので、あえて本装備を選ぶ機会はあまりないかなと。
誰に装備させるかについて。
これは斬撃系特技持ちですね。
おわりに
ということで、DQMSLの装備アイテム「エクスカリバー」を+7に強化したので、錬金をつけるか、何の効果をつけるか、誰に装備させるかを考えた記事でした。
仕様の把握が足りていなかったり間違えていたりしたら申し訳ありません。