スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)にて、2021年4月28日より「FFBEコラボ」イベントが開催されています。
数年ぶりの復刻開催のようです。
この記事では「FFBEコラボ」イベント「FFBEチャレンジ」のうち「リヴァイアサンチャレンジ」を扱います。
「悪魔系だけ」と「5体以下」、「総ウェイト130以下」、「12ラウンド以内」などすべてのミッションを達成できました。
悪魔系5体以下ウェイト130以下で攻略した際の、私のパーティ編成と特技、装備、戦い方を紹介します。
以降ネタバレ要素がありますので、バレても構わない方のみ下方スクロールをお願いします。
目次
DQMSL「FFBEコラボ」イベント
DQMSLでは2021年4月28日より「FFBEコラボ」イベントが開催されています。
FFBEコラボ開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2021年4月28日
前回登場した幻獣たちに加えて、新たにトンベリ(ランクA)が登場!
フレアやホーリーを覚えた、新たなクリスタルも追加されるぞ!
2021年5月24日(月)14時59分まで!
詳しくはこちら ⇒ https://t.co/uzmKgSFYab #FFBE #DQMSL pic.twitter.com/ZNsasY9nKo
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) の告知ツイートです。
FFBEコラボを開催!
新たなモンスターや新たなとくぎを覚えたクリスタルを追加!また、5月14日にもクエストを追加予定!
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
開催期間
開催期間についてです。
2021年4月28日(水)12時00分 ~ 2021年5月24日(月)14時59分
5月14日に、「モルボル(ランクA)」や「モルボルグレート(ランクS)」が仲間になるクエストを追加予定!
お楽しみに!※追加クエストは、2021年5月14日(金)15時00分 ~ 2021年5月24日(月)14時59分の間、開催される予定です。
イベント後半にモンスターやクエストが追加されるみたいです。
FFBEコラボ「FFBEチャレンジ」
ひとりで冒険の期間限定クエスト「FFEチャレンジ」についてです。
- クエスト名:FFBEチャレンジ
- 目標平均レベル:5
ここでの目標平均レベルは当てになりません。
100なので最高難易度です。
リヴァイアサンチャレンジ
FFBEチャレンジのうち「リヴァイアサンチャレンジ」についてです。
- クエスト名:リヴァイアサンチャレンジ
- 目標平均レベル:100
- スタミナ:5
消費スタミナ「5」。
再トライしやすいです。
出現方法
クエストの出現方法です。
デフォルトで出現していたはず。
ミッション
設定されているミッションです。
- すべてのモンスターを撃破してクリア:報酬「源氏の小手 1個」
- サポートを含む悪魔系だけのパーティでクリア:報酬「ミスリル鉱+3 1個」
- サポートを含む5体以下のパーティでクリア:報酬「クリスタル 1体」
- サポートを含む総ウェイト130以下のパーティでクリア:報酬「ゴールド 100000G」
- 幻獣リヴァイアサン戦のすべてを12ラウンド以内に撃破してクリア:報酬「スキルのたね 2個」
一度の冒険で全てのミッションを達成させることができそうです。
ミッションコンプリートできました。
私は何パーティかに分けて達成しました。
本記事では一度に全て達成できるパーティをご紹介します。
討伐リスト
討伐リストについて。
討伐対象は「リヴァイアサン」です。
1体でリストは埋まります。
道中
道中についてです。
道中はなし。
ボス
ボスについてです。
ボスは「幻獣リヴァイアサン」。
攻略パーティ
FFBEチャレンジ「リヴァイアサンチャレンジ」を悪魔系だけ、5体以下、ウェイト130以下で攻略した際の、私のパーティ編成や装備、戦い方などを紹介します。
これから紹介する内容はあくまでも私が攻略したときのものです。
これが最強とか最も効率が良いとか、そういうことを書いたものではありません。
ご了承ください。
編成
パーティの編成です。
メンバーは「エビルプリースト☆4、グレイツェル☆4、幻惑のムドー☆3、きめんどうし☆4、なし、サポート:エビルプリースト☆x」の6体です。
新生転生が実装されているモンスターは全て新生転生しています。
エビルプリーストのリーダー特性は「悪魔系の呪文ダメージを25%アップ」。
ちなみに「ムドー」レジェンドモンスターです。
サポートは「エビルプリースト」にお願いしました。
サポートモンスターはできる限り☆4の個体にお願いします。
画像のパーティで悪魔系だけも5体以下もウェイト130以下も達成できています。
ラウンド数も十分間に合います。
特技
特技です。
- エビルプリースト:カオスストーム+3、バギクロス+3、マインドバリア+2、ピオリム+2
- グレイツェル:冷酷な氷撃+3、魔女のワルツ+3、プチマダンテ+3、マジックバリア+3
- ムドー:催眠の邪弾+3、夢の世界+3、悪夢の稲妻+3、幻術のひとみ+3
- きめんどうし:ロストマジック+2、ベホマラー+2、インテラ、ピオリム
- なし
- (サ)エビルプリースト:カオスストーム+3、バギクロス+3、???、???
今回のためにとくぎ転生をしていません。
サポートさんのモンスターもできるだけ特技レベルが+3になっている個体にお願いしています。
装備
装備です。
- エビルプリースト:強戦士ハート・闇
- グレイツェル:デスタムーアクロー+8
- ムドー:竜神の杖+10
- きめんどうし:しゅくふくの杖+7
- なし
サポートさんのモンスターもできるだけ装備をしている個体にお願いしています。
冒険者の証
「冒険者の証」です。
「DQⅢ魔法使い+呪文+ローラ姫」。
スキルのたね
「スキルのたね」です。
- エビルプリースト:賢さ85、素早さ35
- グレイツェル:素早さ75、賢さ45
- ムドー:賢さ75、素早さ45
- きめんどうし:賢さ95
- なし
サポートさんのモンスターも種振りをしている個体にお願いしています。
立ち回り
立ち回りです。
エビルプリーストは「カオスストーム」。
グレイツェルは「魔女のワルツ」。
ムドーは「催眠の邪弾」。
きめんどうしは初手「インテラ」、2手目からは「ロストマジック」。
リヴァイアサンはねむり耐性が無効ではありません。
なのでムドーで眠らせることができます。
眠ったら何もしてこないので楽です。
倒した順番
倒した順番は→です。
3ラウンドで撃破できました。
画像のバトルでは、1ラウンド目にきめんどうしが行動停止にされてしまい、インテラを撃つことができませんでした。
それでも3ラウンドでした。
再現性
再現性です。
「2 / 2」、100%。
おわりに
ということでDQMSL「FFBEコラボ」のうち「リヴァイアサンチャレンジ」を悪魔系だけと5体以下、ウェイト130以下で3ラウンド攻略した際の、私のパーティ編成や特技、装備、戦い方を紹介した記事でした。