ディスディスブログ

気分変調症の男がテレビ番組の感想やカメラ、ファッションのことなどを書きます

ディスディスブログ

安い!輸入オートミール「オートフレーク」を購入。食べた感想を書きました

スポンサーリンク

海外メーカー『Emco』のオートミール「オートフレーク」を購入しました。

パッケージや価格、容量、原材料、見た目の紹介、食べた感想を書いています。

 

目次

 

スポンサーリンク

 

グラノーラ

ここ数年、私の中で意識的に体重を増やそうキャンペーンを実施中です。

理由は以前、医師から私の身長なら67kgはあった方が良いと言われたから。

当時は主に62〜64kgで推移していましたが、一番痩せていたときは58kgほどまで落ちたこともあって、意識して食べるようにしたのです。

 

身長は178.5cmほど。

最後に身長を測ったのは10年以上昔のことなので、現在は多少縮んでいるかもしれません。

 

また、寒くなると体調が悪くなることも多かったです。

実は今年も4月の寒い日に体調を崩して数日変でした。

医師から言われたことではないのですが、この体調不良は身体の内部の冷えが原因と考えていて、その対策を兼ねて体重(脂肪)を増やそうと思い、食べることを続けています。

 

と言いましても、ただお菓子や脂っこいものを食べては寝て食べては寝てを繰り返すのではありません。

お菓子や菓子パンも好きですけど。

筋トレもそれまでと同様かそれ以上にこなしつつ、朝昼晩の他にも食べる回数を増やし、少しずつ体重を増やしています。

間食で食べているものが「納豆」であり「チーズ」であり「ナッツ類」であり「グラノーラ」であり「牛乳」であり「豆乳」になります。

中でも納豆と豆乳とグラノーラは食べる・飲む機会がとても多いです。

 

今回紹介する品はオートミールですので、グラノーラやミューズリーとはまた違った加工品になります。

しかし私の生活では同じタイミングで食べる同じカテゴリに入っていますので、「貧乏グラノーラ」カテに入れました。

 

Emco「オートフレーク」

今回紹介するオートミールは『Emco』の「オートフレーク」です。

 

オートミール

Emco

OAT

FLAKES

BIG LEAVES

500g

 

PERFECT

FOR

BAKING

 

100% WHOLE GRAIN

NATURALLY

HIGH IN FIBER

 

FAMILY

COMPANY

1990

 

ENERGY FACTS

1533KJ

366KCAL

18%

PER 100G

 

バッケージ表に書かれているテキストです。

 

100% WHOLE GRAIN」は100%全粒粉。

「NATURALLY HIGH IN FIBER」は、だから当然食物繊維豊富だよと書かれています。

 

グラノーラ

食物繊維豊富!

お粥やお菓子作りなどに!

 

パッケージ裏面。

引用部の他にも原材料や栄養成分などが書かれていました。

 

オートミール

側面はEU圏やアラブ圏に向けたテキストが各言語で書かれていました。

 

オートミール

外箱から中身を取り出しました。

 

オートミールとは何?

「オートミールとは何?」というところから書いていきましょう。

 

オートミール(英語: oatmeal)とは、燕麦(エンバク)を脱穀して調理しやすく加工したものである。また英語名の「Oat」から、オートムギ、オーツ麦、オートとも呼ばれる。

アングロアメリカでは燕麦を押し潰すかカットした加工品をオートミールと呼ぶ。また、粥状に調理したものを指す。それ以外の英語圏では燕麦を挽いた粉製品を意味する。

(略)

全粒穀物であるため栄養が豊富である。水や牛乳、豆乳等で煮て粥状にして食べる。

粥状にして食べる場合は、好みで塩、砂糖、バター、ジャムなどを加える。

 

オートミール - Wikipedia

 

オートミールのWikipediaには上記引用部のように書かれています。

粥状にしたものにジャムですか。

私には浮かばないアイデアです。

バターはコクが出て美味しそうですけど。

 

『Emco』

今回紹介しているオートミールは『Emco』というメーカーの品です。

 

emco.cz

 

チェコのメーカーなのでしょう。

 

原材料や栄養成分など

Emco「オートフレーク」の原材料や栄養成分を見てみましょう。

 

原材料

原材料です。

 

オートミール

  • えん麦

 

非常にシンプルです。

 

「本製品の製造ラインでは、小麦を含む製品を生産しています」と書かれています。

アレルギー物質に注意してください。

 

内容量は「500g」。

 

栄養成分

栄養成分です。

 

DQMSL

  • エネルギー:366kcal
  • たんぱく質:13.0g
  • 脂質:6.0g
  • 炭水化物:58.0g
    • 糖質:48.0g
    • 食物繊維:10.0g
  • 食塩相当量:0.02g

 

100g当たりの栄養成分です。

当然ながら炭水化物は多いです。

 

『業務スーパー』で購入

今回紹介している品は、スーパーマーケットチェーン『業務スーパー』で購入しました。

 

www.gyomusuper.jp

 

当ブログではお馴染み、皆様にもお馴染みでしょうか。

 

価格

Emco「オートフレーク」を『業務スーパー』で購入したときの価格です。

価格は158円(税抜き)でした。

8%の税込みで170.6円ですか。

 

本品は375グラムですから1グラム0.32円ほどですか。

安価です。

 

中身

Emco「オートフレーク」の中身を袋から取り出してみました。

 

オートミール

中身です。

オーツ麦が乾燥したものでしょうか、それが入っているようです。

 

食べてみた

Emco「オートフレーク」を食べてみました。

 

感想

感想です。

 

これから書くことはあくまでも私の個人的なものです。

私の主観の入った評価であって絶対的なものではありません。

予めご了承ください。

 

今回は特にこれという感想はないです。

オーツ麦、つまり燕麦の味がするだけで、そのまま食べることは少々厳しいと思います。

やはり水分を加えてふやかして食べるものでしょう。

 

お粥にして食べましたけど、やはり燕麦がふやけた味と食感でした。

燕麦のお粥は思っていたよりは美味しく、かといって美味しすぎることもなく、

特に美味しくも不味くもないという点は、毎日食べる場合にとても大事な要素と思います。

主張や味が強すぎると、飽きが来るのも早いですし、アレンジの幅もあまりない印象です。

平坦な味わいだからこそ色々とアレンジが効くであろうと。

 

オートミールのお粥の作り方

本品を使ったお粥の作り方です。

 

  • 本品:60g
  • 水:300ml
  • 塩:ひとつまみ

 

  1. 大きめの耐熱用にに材料を全て合わせます。
  2. ラップをせず電子レンジ (500W) で約4分加熱し、かき混ぜてとろみがついたら出来上がりです

 

パッケージ裏面には上記のように書かれていました。

 

オートミール

私は分量は適当に、耐熱容器に本品と水を入れ、レンジ600Wで2分ほどかけてお粥にしました。

レンジの様子を見ながら、燕麦がむくむく盛り上がってきたらレンジを一旦止めて、スプーンで具をかき混ぜて再びレンジにかけてトータル2分近く温めます。

塩分が嫌なので塩は加えず、代わりにお粥の上にホールの黒胡椒をミルで削り入れました。

たまに、黒胡椒に加えてターメリックパウダーとシナモンパウダーを振りかけることもします。

 

画像は水を入れて温めただけ。

ここから胡椒やターメリックなどを加える感じ。

 

今度ジャムも試してみます。

 

問題点

問題点は1点。

 

dysdis.hatenablog.com

 

以前紹介したことと同じです。

 

紙のパッケージの中にポリでしょうか、ビニールでパックされています。

しかし密閉するためのジップはついていません。

そのまま密閉して保存できない、この点は大きなマイナスですね。

 

オートミール

保存のためには、ジップロックなど密閉できる袋なり容器なりを別途用意する必要がありそうです。

私は画像のように100円ショップ『Seria』で購入した、袋止めクリップと言えば良いでしょうか、それを使って切り口を留めています。

 

リピートはするか?

リピートをするかしないかについてです。

 

リピートします。

 

オーツ麦は事前に思っていた以上に好きな味でした。

お米のお粥より好きかもしれません。

 

おわりに

ということで、『Emco』のオートミール「オートフレーク」が『業務スーパー』に売られていたので、買って食べてみた記事でした。

 

 

スポンサーリンク