スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2020年12月31日からお正月限定クエストが開催されています。
同日から「みんなで冒険」コンテンツでも「みんなで新春うんだめし」が展開中です。
みんぼう「みんなで新春うんだめし」では、装備強化素材である賀正装備や「新春10回スキップ券」などが手に入ります。
新たな「賀正のピアス(ランクS)」も実装されたみたいです。
みんぼう「聖夜の財宝島」で私が使っているモンスターと装備、戦い方などをご紹介します。
目次
DQMSLお正月限定クエスト「新春うんだめし」&「猫年?チャレンジ」
DQMSLでは2020年12月31日よりお正月限定クエスト「新春うんだめし」&「猫年?チャレンジ」が展開されています。
お正月限定クエスト「新春うんだめし」&「みんなで新春うんだめし」開催!!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2020年12月31日
みんなで遊んで、新年の運試しをしよう!
2021年1月8日(金)14時59分まで!
詳しくは ⇒ https://t.co/GuctpNCD2p #DQMSL pic.twitter.com/FEVJZQayFO
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。
お正月限定クエスト「新春うんだめし」を開催!
ダンジョンで「ふくぶくろ」を仲間にして、新年の運試しをしよう!
■新たな賀正装備「賀正のピアス(ランクS)」を追加!
■みんなで冒険「みんなで新春うんだめし」を追加!
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
みんなで冒険「みんなで新春うんだめし」
みんなで冒険「みんなで新春うんだめし」についてです。
これまで存在しない、新しいみんぼうだと思います。
- クエスト名:みんなで新春うんだめし
- 目標平均レベル:70
難易度は高くないですね。
みんなで新春うんだめし
みんぼう「みんなで新春うんだめし」のミッションや討伐リストについてです。
- クエスト名:みんなで新春うんだめし
- 目標平均レベル:70
- スタミナ:0
みんぼうは消費スタミナ「0」で冒険できます。
ミッション
ミッションについてです。
- すべてのモンスターを撃破してクリア:報酬「ゴールド 1000000枚」
- 神吉ふくぶくろを撃破してクリア:報酬「(称号)福の神に愛されし者」
ミッションは2つ設定されています。
記事作成現在、わたしはまだ神吉に出会えていません。
やはり福の神から見捨てられていますね。
討伐リスト
討伐リストについてです。
討伐対象は「ふくぶくろ各種」です。
報酬にジェムもあります。
ジェムだけでも全回収したいところ。
報酬
報酬についてです。
画像がバトル勝利後の報酬です。
ちいさなメダルや「新春10回スキップ券」、それに「賀正装備」各種がドロップするようです。
新春10回スキップ券
「新春10回スキップ券」は良い報酬ですね。
ひとりで冒険のお正月限定クエスト「新春うんだめし」をスキップできるアイテムです。
ひとりで冒険の正月限定クエストクエストは、内容が2020年のそれと変わらないみたいです。
周回が面倒ですからスキップ券があるとないとでは大違い。
ひとりで冒険を楽にするためにも、今回紹介している「みんなで新春うんだめし」を周回しましょうという運営さんのご配慮なのでしょう。
賀正のピアス
画像の「賀正のピアス」が今回新規に実装された賀正装備のようですね。
賀正装備は装備と言っても装備できず、装備を強化する専用アイテムのはずです。
道中
道中についてです。
道中はありません。
ボス戦
ボス戦についてです。
ボス戦は「ふくぶくろ各種」です。
画像は「末吉」。
おそらく末吉が最も出現率が高いでしょう。
「超吉」も出ました。
先ほど書いたとおり、私は記事作成現在「神吉」に出会えていません。
攻略・周回時の使用モンスター
みんなで冒険「みんなで新春うんだめし」を攻略・周回している際に、私の使用モンスターと装備、戦い方をご紹介します。
パーティ
パーティについてです。
- 特別条件:--
特別条件がありません。
敵は弱いので何でも良いと思います。
できれば先制特技を持っているモンスターがより良いでしょう。
使用モンスター
私が使用しているモンスターは「魔壺インヘーラー」です。
新生転生しています。
素早さが高く、全体息攻撃を持っているため、一掃するときに良いかと選んでいます。
装備
装備について。
「メタルキングのツメ」を装備させています。
より早く動かすためですね。
スキルのたね
「スキルのたね」について。
「素早さ95、賢さ25、インヘーラー30」に振っています。
今回のために振ったのではなく、以前振ったままです。
他のモンスター
他のモンスターについて。
最も多く見かけるモンスターは「魔剣士ピサロ」です。
「神速の一閃」はラウンドの最初に撃つ全体斬撃です。
「ダークドレアム」も多く見かけます。
「真・魔神の絶技」や「すさまじいオーラ」を選択するのでしょうか。
いずれも新生転生した個体で参加させましょう。
それらのモンスターを持っていない方は「モンスター牧場」で「素早さ」でソートをして、最も速いモンスターを選ぶと良いかもしれません。
ただあまりシビアに考えなくて良いと思います。
新規で始めたばかりの方など、手持ちモンスターに自信がない方は自ら「パーティを作る」と良いでしょう。
嫌だと思った参加者は部屋から去りますので。
戦い方
戦い方です。
インヘーラーは「魔壺の呪縛」を選択しています。
ピサロなら「神速の一閃」ですか。
しかし敵が弱いですから、「たたかう」で通常攻撃でも問題ないと思います。
特に「大吉」 が出たときは一閃ばかりでない方が良いでしょうね。
ドレアムなら絶技なりオーラなり。
1ラウンドで撃破しました。
撃破にかかる時間は15秒ほどで終わります。
おわりに
ということでDQMSLのみんぼう「みんなで新春うんだめし」を攻略・周回している、私の使用モンスターや装備、戦い方について紹介した記事でした。