2020年4月中旬までに、「デジイチ」と「デジカメ」と「コンデジ」で撮影した写真の中から選んで紹介します。
4月といいますと、新コロナウィルス感染症の広がりを受けて、私の住む地域においても外出自粛要請が出ていました。
要請を受けて、私は週2回の食料品や生活必需品の買い出しの他は外出しないでいます。
今回紹介する写真は、その週2回の買い出しの道中に、人がいない場所で、なるべく立ち止まらず、立ち止まったとしても一瞬にして撮ったものです。
4月当時は世の中の雰囲気的に写真を紹介することははばかられました。
この記事もお蔵入りかなと当時は思っていましたが、せっかく撮ったものですし、今回公開することにしました。
目次
- 使用カメラと設定
- Nikon「D3000」で撮影した写真
- Panasonic「DMC-FZ10」で撮影した写真
- OLYMPUS「XZ-10」で撮影した写真
- RICOH「Caplio GX」で撮影した写真
- おわりに
使用カメラと設定
撮影に使用したカメラは4つです。
『NIKON(ニコン)』のデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)「D3000」と、『Panasonic(パナソニック)』のデジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ10」と、『OLYMPUS(オリンパス)』のコンパクトデジタルカメラ「XZ-10」と、『RICOH』のコンパクトデジタルカメラ「Caplio GX」です。
「D3000」は2009年8月に発売されたエントリークラスのデジイチです。
使用レンズはオールドレンズの「Nikkor-S Auto 35mm F2.8」か「Zoom Nikkor 35–105mm F3.5–4.5」、「Zoom NIKKOR 35~70mm F3.5~4.8」、キットレンズの「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G」のどれか。
カメラ側の設定は、ダイヤルのない「ホワイトバランス」がキットレンズ使用時はほぼオートで、オールドレンズ使用時はマニュアル、「ISO感度」がキットレンズ使用時は上限800でオート、オールドレンズ使用時はマニュアル(晴天は100メイン、曇天・雨天は上限800で適当に)、「フォーカス」がキットレンズ使用時は基本オートでマニュアルも使い、オールドレンズ使用時はマニュアルです。
「F値」と「シャッタースピード」はレンズを問わず「マニュアル」で、画質の設定は「FINE」です。
「LUMIX DMC-FZ10」は2003年10月にリリースされたデジカメです。
カメラの設定はデフォルトで、「ISO感度」は基本的には「50」で固定しています。
「XZ-10」は2013年2月にリリースされたコンデジです。
カメラの設定は「撮影モード」が「Pモード(プログラムモード)」か「Cモード(カスタムモード)」かアートフィルターの「ラフモノクローム」、「ピクチャーモード」は「Natural」、「画質」は「LF (Large+Fine?) 」です。
「Caplio GX」は2004年5月にリリースされたコンデジです。
カメラの設定は「撮影モード」が「Aモード」、シャッタースピードとISO感度は「AUTO」、フォーカスはAF・MF・スナップ、「画質」は「F1280」です。
どのカメラで撮影した写真も「トリミング(一部切り出し)」や「レタッチ(加工・修正)」はしていません。
「JPEG撮って出し」をブログ用にリサイズしただけになります。
Nikon「D3000」で撮影した写真
デジイチ「Nikon D3000」で撮影した写真です。
今回はありません。
Panasonic「DMC-FZ10」で撮影した写真
「Panasonic DMC-FZ10」で撮影した写真です。
今回はありません。
OLYMPUS「XZ-10」で撮影した写真
「OLYMPUS XZ-10」で撮影した写真です。
「ソメイヨシノ(染井吉野)」ですね。
ピークかピークを過ぎつつある状態。
ホワイトバランスを間違えて赤みと黄色みがあります。
「モッコウバラ(木香薔薇)」です。
咲き始めています。
「ドウダンツツジ(満天星)」も芽吹いてきました。
「ソメイヨシノ」。
ラフモノクロームで。
正しいホワイトバランス感。
良い空なのに落ち着いて撮れないもどかしさよ。
「オオバン(大鷭)」はまだいました。
しかし1週間以上前に撮影しているので、記事投稿時はさすがにいないかもしれません。
ここぞとばかり「ソメイヨシノ」を撮っています。
「ナノハナ(菜の花)」と「カワセミ(翡翠)」。
カワセミは潰れていますけど。
「空」。
「ヤエザクラ(八重桜)」が咲いていました。
「モッコウバラ」。
先ほどより引きで撮りました。
「シダレザクラ(枝垂れ桜)」。
この頃になると「ソメイヨシノ」も終わりです。
「スズメ(雀)」。
「ツツジ(躑躅)」も咲いていました。
「ハナミズキ(花水木)」も咲いていました。
RICOH「Caplio GX」で撮影した写真
「RICOH Caplio GX」で撮影した写真です。
今回はありません。
おわりに
ということで前回の写真の記事アップから2020年4月中旬までに撮影した写真たちでした。
これを最後に、10月末まで私は一切写真を撮らなくなりました。
カメラどころじゃないという思いと、毎回カメラなどの機材を消毒することの面倒臭さと消毒用アルコールを節約する意味もあって。
最近になってようやくカメラを再開しています。
【Amazon.co.jp限定】写真からドラマを生み出すにはどう撮るのか? 〜写真家の視線〜(特典:書籍未収録の書き下ろしPDF データ配信)
- 作者:高橋 伸哉
- 発売日: 2020/12/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)