スマホゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』(以降DQMSL表記)では、2020年10月16日から期間限定クエスト「妖月の財宝島」が開催されています。
「みんなで冒険」でも「妖月の財宝島」が展開中です。
みんぼう「妖月の財宝島」では新装備などと交換できる「財宝メダル」などが手に入ります。
財宝メダルは「財宝メダル交換所」で使用することで代わりに様々なアイテムを入手でき、その1つが新装備アイテム「冒涜の杖」です。
このたび「冒涜の杖」を+7に強化できました。
装備の詳細と、錬金をつけるか、つけるならどのような効果をつけるか、また誰に装備させると良いかを考えてみました。
目次
DQMSL期間限定クエスト「妖月の財宝島」
DQMSLでは2020年10月16日より期間限定クエスト「妖月の財宝島」が開催されています。
期間限定クエスト「妖月の財宝島」開催!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2020年10月16日
今回の財宝島では、ひとりで冒険の抜け道も…!?
特別条件で強化されたモンスターで財宝メダルを集めて、限定報酬を手に入れよう!
2020年10月30日(金)11時59分まで!
詳細は ⇒ https://t.co/aOhN12cU4a #DQMSL pic.twitter.com/uIlziLrkyR
DQMSL運営Twitterアカウント (@DQMSL_OFFICIAL) による告知です。
[ みんなで冒険「妖月の財宝島」の報酬 ]
みんなで冒険「妖月の財宝島」で獲得できる報酬は下記のとおりです。■妖月の財宝島
・銀の財宝メダル
・金の財宝メダル
・天使のソーマ(悪魔系の素早さを5%アップ)
・天使のソーマ(まれに賢さアップ)
・天使のソーマ(イオマータのダメージ+15%)※クエストの中でドロップする報酬のみ記載しています。
※ドロップする確率はそれぞれ異なります。
公式キャンペーンサイトには上記引用部のように書かれています。
- クエスト名:妖月の財宝島
- 目標平均レベル:70
ここの目標平均レベルはあまり参考にならないですね。
みんぼう「妖月の財宝島」
みんなで冒険「妖月の財宝島」についてです。
- クエスト名:妖月の財宝島
- 目標平均レベル:70
- 消費スタミナ:0
みんぼうは消費スタミナ0です。
装備「冒涜の杖」
新たな装備アイテム「冒涜の杖」についてです。
- 装備名:冒涜の杖
- ウェイト:5
- 能力:賢さ+88
- 固有効果:イオ系の呪文ダメージを15%アップ、イオ系の呪文使用時素早さがアップゾンビ系への体技ダメージを10%アップ
- 錬金効果:--
画像は謝って+1強化してしまったものです。
強化されていない状態でも固有効果がつく装備です。
入手方法
入手方法について。
入手方法は「交換所」にあるタブメニュー「イベント」のうち「財宝メダル」から交換で手に入れることができます。
入手のためには80枚の金の財宝メダルが必要になります。
財宝メダルはみんぼう「妖月の財宝島」のクリア報酬などで入手できます。
冒険スタンプのミッションでも手に入ったかと。
+7に強化
+7に強化しました。
強化に使うアイテムは画像にあるとおり「オリハルコン」です。
現状ではオリハルコンでしか強化できないようです。
オリハルコンも財宝メダルとの交換である程度手に入ります。
+0から+5までのオリハルコンならここが使いどころかもしれません。
成功したときの様子です。
上に付いている頭は「タイタニス」みたいですね。
バフォメット的な山羊の頭。
+7の性能
装備「冒涜の杖+7」の性能についてです。
- 装備名:冒涜の杖
- ウェイト:5
- 能力:賢さ+100
- 固有効果:イオ系の呪文ダメージを22%アップ、イオ系の呪文使用時素早さアップ
- 錬金効果:--
+7で固有効果のパーセンテージが上がりました。
錬金はつける?つけない?
錬金をつけるかつけないかについてです。
財宝メダルでイオ系の呪文ダメージアップなどの効果がついた錬金素材を交換できます。
つけた方が良いでしょう。
必要な錬金素材は「げんませき」と「せいれいせき」1つずつが必須、「ドラゴンのツノ」と「天使のソーマ」と「さえずりのみつ」1つずつが任意です。
何の錬金効果をつける?
何の効果をつけるかについてです。
財宝メダルで「イオ系呪文ダメージを10%アップ」の「天使のソーマ」が手に入ります。
みんぼうのドロップでも手に入るのでしょうか、私は手に入れられていません。
なので「イオ系の呪文ダメージを10%アップ」をつけたいです。
「イオマータのダメージ+15%」つきの「天使のソーマ」もあります。
こちらでも良いとは思いますが効果がイオマータに限定されてしまいうため、イオ系〜の方が汎用すると思います。
いつ誰に装備させるか?
いつ誰に装備させるか? についてです。
クエストか闘技場のどちらに向いているかについては、どちらにも向いていると思います。
クエストは言わずもがな、闘技場においてもウェイト制限や使用モンスター次第では選択肢に入るでしょう。
誰に装備させるかについては、「冒涜の杖」と同時に悪魔系「魔性の道化ドルマゲス」の新生転生が実装されました。
新生ドルマゲスは「秘術イオマータ」があります。
候補の1体と言えるでしょう。
超魔王系「老王デスタムーア」も候補と思います。
超デスタムーアは全体ランダム6回イオ系ダメージの「呪いの爆炎」を持ちます。
他にもイオマータ持ちのモンスターは候補になりそうです。
おわりに
ということで、DQMSLの新装備アイテム「冒涜の杖」を+7に強化したので、錬金をつけるか、何の効果をつけるか、誰に装備させるかを考えた記事でした。
仕様の把握が足りていなかったり間違えていたりしたら申し訳ありません。